ブログ

【武田塾流】受験の夏 攻略法

皆さんどうもこんにちは

川越駅西口徒歩1分、授業をしない大学専門個別塾

武田塾川越校です!!

 

すっかり外は暑くなり、川越校の生徒さんの中にはすでに定期テストを終えて「夏休みモード」に入った生徒もチラホラ見かけるようになりました。

 

ここでの「夏休みモード」はもちろん「受験生の夏休みモード」です!!

決して海や川でBBQの話ではありません笑

 

受験の夏が来ると、皆さんが気になるのは

「どのくらい勉強すればいいの?」

ということではありませんか?

 

もちろん夏休みで時間があるからといって、ただ机に向かって長い時間座ってれば受かるなんて美味しい話があるわけありません。

 

そのような勉強を続けてしまうと、むしろ無駄な勉強に時間を費やすことになってしまいかねません!

 

そこで今回は武田塾チャンネルの動画を参考に「夏の勉強法」「夏の過ごし方」について紹介していきたいと思います。

 

 

1.夏の役割

まず、勉強を始める前に「受験」における「夏」の役割を把握しておく必要があります。

 

はじめにこちらの動画をご覧ください!

https://www.youtube.com/watch?v=AIFfoDJ9IHk&t=938s

 

 

この動画でも紹介しているように、夏の役割とはズバリ

「直前期や秋に突入するためのスタートを決めるための期間」

だと武田塾は考えています。

 

というのも、合格するために秋には志望校レベルの問題演習に入っている必要があるからです。

 

その準備をする期間に「夏」を使うべきということです。

 

夏=秋に志望校の問題を解けるようにする準備の期間

 

 

2.具体的な夏の目標

準備の期間と言われても具体的にどんな準備をすればいいかわかりませんよね?

 

そこで武田塾では具体的な目標として、

「志望校の、ワンランク下の問題を解けるレベルにすること。」

を目標にしています。

 

「夏にワンランク下の問題を解く」というのはつまり、

8月末にワンランク下の入試があっても良いように仕上げるということです。

 

そのために、ワンランク下の過去問や演習問題に挑んでみる期間に夏を使いましょう!

 

ちなみに動画内では、センターでいうと志望校に必要な点数のマイナス一割と言っています。

 

これらを踏まえて自分の志望校に合わせた、目標を決め計画を立てて実行していきましょう!

 

次回は夏から勉強を始める人に向けての記事を書きたいと思います!

夏からスタートの人はそちらをご覧ください!!

 

 

3.自分では目標設定できない人へ

そう言われても、「自分に合った目標設定をどうやってやればいいのかわからない!」「自分の進捗状況に合わせた目標を立てて欲しい!」という人も多いと思います。

 

そんな人のために、武田塾川越校では随時無料の受験相談を開催しています!

 

志望校選びから正しい勉強法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応します!

 

お申し込みはこちらから!

 

お待ちしております!!

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる