受験相談の声

定期テストと受験勉強は両立できる?効果的なテスト対策教えます!

川越線・東武東上線川越駅より徒歩1分

武田塾 川越校です!

皆さん!
そろそろ期末テストの時期ですね、、、

最近、塾生や受験相談に来る学生から

「定期テストと受験勉強は両立できますか?」

「定期テストの対策ってどうすればいいですか?」

「定期テストの成績が悪いです、、、」

みたいな質問をいただくことが多いです!

 

定期テストってどうすればいいのか、、、

悩みますよね?

 

今回は定期テストと受験勉強の両立についてお話していきます!

定期テストと受験勉強は両立できる?

結論から言うと定期テストと受験勉強の両立は可能です。

 

・指定校推薦やAO入試も狙っている

・今まで頑張ってきたから、これからも頑張りたい!

・定期テストの勉強もしないと気になって受験勉強にも集中できない

 

そんな受験生のために

効果的に両立していく方法を紹介していきますね!

 

今回紹介する勉強法は

あくまでも一般受験での進学を考えている人向けの内容になっています!

 

定期テストと受験勉強を両立する勉強法

一般受験での進学を考えている場合は

受験科目の完成度が大切ですよね!

 

せっかく定期テストの勉強をするなら

受験で使う科目は、受験で役に立つように勉強しましょう!

 

受験で使う科目は参考書を組み合わせる

定期テストの範囲を勉強するのが基本にはなりますが

その勉強を受験でも使えるようにしましょう!

 

受験勉強で使っている参考書と学校で配られた問題集を組み合わせて勉強するのが一番です!

①受験勉強で使っている参考書を用いて理解度を深める。

②学校で配られている参考書の問題を解く。

問題集を解く際は、基礎的な問題だけでなく応用問題まで解くようにしましょう。

 

特に高3生は今学校で習っている範囲も受験で出題されると思います。

日本史や世界史などは今までの時代の知識の復習が追いついていれば、

定期テストで暗記した内容をそのまま受験に活かしやすくなります。

少しだけでも良いので定期テストまで範囲の復習を行うと、理解が進みます!

 

また、基本的に使っている参考書は完璧にすることが目標ですが

受験用ではない学校の参考書については、使える教材や問題を取捨選択して活用していきましょう!

 

そして、「定期テストの問題くらい、100点取ってやる!」

という気持ちで高い完成度を目指しましょう!

 

受験で使わない科目は最小限で

私立文系・理系の生徒は受験で使わない科目も勉強しなきゃですよね。

私立文系だったら、数学や理科の基礎科目

私立理系だったら、国語や社会科目

 

受験で使わない科目はできるだけ最小限の勉強で済むようにしましょう。

①入門レベルの参考書を使用してテスト範囲の内容を把握する

②学校の問題集の大事な問題だけ解く

 

入門レベルの参考書というのは

数学なら「初めから始める数学」

物理基礎なら「物理基礎をはじめからていねいに」

などがあります。

こういった参考書を使って要点を絞って覚えていきましょう!

 

その後は学校で配られた問題集の大事な問題だけ解きましょう。

大事な問題というは

「リードα」や「セミナー」でいうと

「重要」と書かれている問題です!

 

その問題が解ければ

最低限の点数はとれるようになります。

 

また、受験で使わない科目はその人にとって苦手科目であることがよくあります。

例えば、文系の人にとって理数系の科目は全く理解できないといった声をよくききます。

参考書の大事な問題を解いたうえで、

少し余裕があれば解説系の参考書に目を通して、自分が何につまずいているのか、をしっかり確認すると、

より効率的に抑えるべきポイントが理解できると思います!

 

 

受験勉強に全力を注ぎたい方へ

ここまで説明したのは定期テストと受験勉強を両立したい人向けの内容でしたが

「今のままの成績じゃ指定校推薦は無理、、」

「今までサボっていたけど絶対に志望校に合格したい!」

という人にはオススメしません!

 

というのも、

同じ授業を受け、同じ宿題をやり、同じテストを受けているクラスメイト達は

同じ大学を志望していませんよね?

 

最短距離で逆転合格を目指している場合は

最低限の勉強(赤点を取らない)だけをして定期テストを乗り切りましょう!

 

赤点を取らないために大事なのは以下の2つです。

①ノート作りが上手な友達からノートを借りる

②提出物はきちんと出す

 

まずは友達から借りたノートを使って

強調されてるところを覚えましょう!

「重要」「大事」と書かれているところはテストで出る確率が高いです。

先生が「ここテストに出ます」と言っていたところがあるかどうかも

友達に確認しましょう!

 

念のために

テストの結果が悪かった時に備えて、提出物はしっかりと出しておきましょうね!

 

 

まとめ

自分の現状の成績などを考慮して

・定期テストと受験勉強を両立する

・受験べ勉強に全力を注ぐ

どちらにするかを考えましょう!

 

どちらにせよ参考書などを使って自学自習することはすごく大事になってきます。

 

自学自習と言われても

勉強法のやり方が分からない。

勉強のやり方を教えてほしい。

そんな方は武田塾まで相談に来てください!

 

武田塾に行ってみよう!

「勉強法を教えてほしい!」

「日々の勉強の管理をしてほしい!」

「武田塾にについてもっと詳しく知りたい!」

 

少しでも気になることがある方は

【無料受験相談】にお越しください!

【逆転合格】はみんな【受験相談】から始まった!!!

◆偏差値37から1年で早稲田大学2学部に合格!
◆高校の創立以来初の早稲田大学現役合格!
◆偏差値36.9から8月入塾!早稲田大学に現役合格!
◆E判定からセンター90%!富山大学医学部医学科に合格!
◆E判定!5月入塾から早慶法学部に現役ダブル合格!

武田塾 川越校では、本気で逆転合格したい方のために、
ナント!勉強法までアドバイス!【無料受験カウンセリング】を行っております。
完全予約制となっておりますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。

jukensoudan-banner

お申し込みはこちら→

川越の塾、予備校なら【武田塾川越校】
〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町6-6 石川ビル 4F
受付時間:13:00~21:30(日曜除く)
東武東上線 川越駅西口 徒歩1分
JR線 川越駅西口 徒歩1分
西武新宿線 本川越駅 徒歩12分

お問い合わせフォーム
TEL:049-257-6696(13時~21時30分(日曜除く))

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる