塾生の声

【合格体験記】東大・早慶に現役合格!その決め手とは?

【合格体験記】東大・早慶に現役合格!その決め手とは?

みなさん、こんにちは!

武田塾金沢文庫校です!

 

今回は、見事

東京大学理科一類

早稲田大学基幹理工学部慶應大学理工学部

に現役合格されたUさん

合格までの道のりについてのお話を伺いました!

 

IMG_7685

 

1. 武田塾に入る前は?

入塾したのは高3の4月末だったのですが、

そのときにはまだ運動部を引退しておらず、

本格的な受験勉強を始めてはいませんでした。

 

2. 武田塾に入ったきっかけは?

(1)緻密な計画作成

当初独学での大学受験を考えていた僕に

母が勧めてくれたのがきっかけです。

 

武田塾の受験までの学習計画をすべて立ててくれるという、

時間の効率化緻密な計画作成にひかれて入塾を決めました。

 

(2)科目間の勉強バランス

後で振り返ってみると、

科目の学習は一人で勉強できる自信があったのですが、

それ以上に、

「いつまでに、何をどのように学習するか」

という私に合った合理的な計画作成がなければ、

独りよがりの受験勉強になってしまい、

科目間の得点バランスを欠いていたと思います。

 

超難関を狙うには

一科目でも弱点科目があると(科目間のバランスを欠いていると)

合格は難しいので、

私の足りないところを補っていただきました。

 

もし武田塾に入塾していなければ、

早慶は受かっていたかもしれませんが、

東大は難しかったと思うので

本当にありがたかったです。

 

3. 武田塾に入って変わったこと

(1)基礎的な問題から応用問題へステップアップ

入塾していなければやらなかったであろう

基礎的な問題から取り組み始めたことが、

後々応用問題を解く上で役に立ったと思います。

 

いつも校舎長がおっしゃっていた、

「基礎の完成度の高さが最後の伸びを左右する」

と言うお話が、

最後の最後で身に染みてわかりました。

 

(2)自学自習を楽しめるように

また、武田塾のおかげで

自学自習が楽しくなりました。

 

1週間ごとにノルマを設定するという独特のスタイルにより

効率的な時間の使い方ができましたし、

どのような勉強をすればよいかと

自分で考えるようになりました。

 

残された時間が多くなかった僕にとっての

合格の決め手だったと思います。

 

忙しい部活をやっている現役生徒ほど、

自己流の計画ではなく、

ゴールまでしっかりと導いてくれる

合理的な計画が必要だと思います。

 

4. 具体的には

(1)過去問の重要性

過去問演習の重要性

何度も指摘していただきました。

 

そこで、センター対策としては、

早くから本番を意識して

マークシートを用いた演習を行いました。

 

二次試験対策としては、

穴ができないように

全科目まんべんなく勉強することを意識しました。

参考書水準でわかるということと

過去問が制限時間内にできるということは

全く次元が違います。

本番で点数を取ることを考えたときに、

過去問でしか学習できないことがたくさんあります。

 

ある程度の実力がつくまでは

独学ではなかなかいろいろなことに気づきにくいです。

 

(2)過去問の使い方

過去問学習ほど、

できる人にしっかりみてもらう

必要があると思います。

 

私の場合は、そういう指導を受けたあとに、

学習した内容は必ず点数に結びつけるようにするために、

ミスノートを作り、

自分のミスのパターンを知ることで、

得点力を高めていきました。

 

5. 担当の講師はいかがでしたか

(1)指導面

いつも明るく接してくださり、

気軽に話しやすかったです。

 

普段の他愛ない話にも付き合っていただき、

勉強で疲れた心には良い息抜きになりました。

 

指導に関しては、

分からなかったところを分かるまで

何度も繰り返し丁寧に教えてくださいました。

 

(2)先生自身の体験談・心構え

先生自身の

東大合格の体験に基づいた今後の方針や本番の心構えなど、

他の先生からは得られないような情報を提供してくださったのが

本当にありがたかったです。

 

また、校舎長の

二次試験に向かって本番当日どういった戦略で臨むか

というシュミレーションも、

当日の得点形成に役立ちました。

 

6. 武田塾での思い出

入塾当初はあまり自習室を利用していなかったのですが

自習室でみんなが赤本を並べて

粛々と勉強に励む姿を目にして、

次第に自習室に通うようになったことです。

 

7. 本番までの勉強法や生活

(1)勉強法

僕の主な勉強場所は自宅でした。

休憩するときは好きなことをしており、

スランプに陥ったときは

やりたい時はやらなくて良い、ただし立ち直りは早めに

考えるなどして、

メリハリをつけた勉強を意識していました。

 

(2)生活

また、受験勉強を始めてから直前期まで通して、

朝か昼にランニングをし、

夜は10時までに寝るというように、

絶対に生活リズムを崩さないようにしていました。

 

夜更かしは厳禁です!

 

そのことで、

受験本番が近づいてきても

「自分は絶対に受かる」と気持ちを強く持って

前に進み続けることができたと思います。

 

8. 好きな参考書は?

物理の名問の森です!

 

基礎レベルから応用レベルまで載っているので、

これを完璧にすれば

早慶京東を除く大抵の大学は大丈夫だと思います。

 

あとは自分の気に入ったものを使えばよいと思います。

 

人によって勉強法は様々なので、

参考書もこれと同じではないでしょうか。

 

書店に足を運び、自分に一番合ったものを見つけてください!

[参考文献]http://www.kawai-publishing.jp/book/b-01/index.php?sesIsbn=978-4-7772-1376-4

 

9. 来年度以降の受験生にメッセージを!

最後まで自分の力を信じて

諦めずに努力を続けた人に、

合格はついてきます。

 

そのことを心に留めて頑張ってください!

 

10. まとめ

本当にためになるお話を

ありがとうございました!

 

基礎からしっかり効率的に

毎日コツコツ努力を続けた先で勝ち取った合格

ということがよく伝わりました。

 

大学に入学されてからも、

受験勉強で身に付けた良い習慣や教訓を胸に

頑張ってください!

 

武田塾金沢文庫校一同、応援しています!

 

 



------

逆転合格専門塾はこちら↓

無料受験相談

 

武田塾では、入塾の意思に関係なく、皆様の受験のお悩みや勉強法などのご相談を無料で受け付けております♪

 

~~~無料受験相談のご予約・その他お問い合わせはこちら~~~

★TEL:045-350-9759

★お問い合わせフォームは下画像をタップ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

無料受験相談.png

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

武田塾金沢文庫校は、全生徒をサポートし、志望校合格へ導きます。
一緒に学びましょう!



武田塾金沢文庫校

 

〒236-0021 神奈川県横浜市金沢区泥亀1-1-1 大京ビル 5階(駅から徒歩3分)

武田塾金沢文庫校.png

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる