ブログ

国公立大学志望だけど、共通テストの後どう過ごせばいい?

国公立大学志望だけど、共通テストの後どう過ごせばいい?

こんにちは!

武田塾金沢文庫校のSです!

 

まずはみなさん、

共通テストお疲れさまでした!

 

共通テストは独特な問題形式で

苦戦した生徒さんも多いと思います。

 

そんな共通テストを終えたから一息つきたい!

そんな生徒さんも中に入るかもしれません。

 

しかし、厳しことを言うと、

共通テストが終わった

その瞬間から次の戦いは始まっています!

 

そうは言っても、

1つの大きなテストが終わって

何から始めればいいのかわからないという生徒さんもいることでしょう。

 

そこで今回は、

特に国公立大学志望の生徒さん向けの

共通テスト後の過ごし方

について話していこうと思います!

受験生必見!】共通テスト後から私立・国公立受験までの過ごし方! - 予備校なら武田塾 古市校

 

1.まず初めに絶対やるべきこと!

みなさんは、

共通テストを受ける前にも

数々の模試やテストを受けてきたと思います。

 

そんな皆さんが、

テストなど受けるたびに口酸っぱく

何度も言われてきたことはありませんか?

 

そう、

自己採点と復習

をするということです!

テストの採点をしている先生のイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

共通テストも例外ではなく、

これは鉄則となります!

 

共通テストが終わると、

有名予備校などが解答速報を出すと思いますので、

それを参考に自己採点してみてください!

 

共通テストで手ごたえがなかった生徒さんは

自己採点をするのが怖いと感じるかもしれませんが、

自己採点を始めないことには次の勝負の土俵に立てません。

 

まずは、自己採点をしましょう!

 

自己採点をしたら、

有名予備校が無料で共通テストリサーチシステムという

サービスを提供しているので、

ぜひ活用して、判定を出してみましょう!

↓共通テストリサーチについてはこちら!↓

 

点数が低くても、

全国平均点が低ければ

偏差値はいつもと変わらないとなる場合もありますし、

その逆も然りなので、

判定が出るまでは

一喜一憂しないようにしましょう!

 

2.国公立大学ならではの特徴

(1)配点

皆さん知っての通り国公立大学では、

一次試験(共通テスト)

二次試験合計点で合否が決まります。

 

しかし、

その合計点に占める共通テストの比重は

各大学や学部学科によって

特色があります。

 

例えば、東京大学の場合、

共通テスト900点を110点に圧縮し、

二次の得点は440点と

共通テストの比重が小さくなっています。

 

東京工業大学の場合は

共通テストを足切りだけに使い、

0点換算しています。

 

逆に、横浜市立大学の場合は、

共通テストの英語を

100点から240点に膨らませるとしています。

 

このように、

各大学で比重が異なるので、

自分の受ける大学の配点

まずはしっかりと把握しておきましょう!

 

共通テストで失敗してしまった人は、

共通テストの比重が小さいところの方が

逆転しやすいので、

そういってことも踏まえて

最終的な出願校を決めましょう!

 

(2)受験スケジュール

国公立大学の受験スケジュール

以下のようになっています。

 

前期日程:2/25~

中期日程:3/8~

(一部の公立大学のみ実施)

後期日程:3/12~

 

受験生は各日程に

1か所ずつ受験することができます。

 

また、

国公立大学の出願期間は

2024/01/22(月)~2024/02/02(金)

です!

 

ここで、注意しておいてもらいたいのが、

前期・中期・後期日程はどれも

出願期間が同じ

だということです!

間違えないようにしましょう!

 

3.判定が出た後にすべきこと

まず、判定を受けたうえで

志望校を確定させましょう!

 

私立よりは余裕はありますが、

早めに出願校を決めて

過去問演習に入りましょう!

 

過去問演習の目安としては、

1週間で3年分やるといいと思います!

 

流れとしては、

1日目:

演習、採点、軽く復習

(全くわからなかったものは次の日)

2日目:解きなおし

というような感じです!

 

中期や後期は前期が

終わるまでは

あまりやらなくて大丈夫です!

 

ほとんどの生徒さんが

前期が第一志望だと思うので、

まずは第一志望の

前期に全力を注ぎましょう!

 

また、国公立大学は

記述がメインなので、

自分では判断しづらいところは

学校や塾の先生にお願いして

採点してもらいましょう!

 

特に、

英作文や数学は細かいところで

引かれてしまうことがよくあるので、

採点してもらうのがいいと思います!

 

ただ、先生方は忙しい場合もあるので、

急にこれ採点してください

というのではなく、

前もって、この日までに解いてくるので、

この日までに採点してもらいたいです

と伝えておくとスムーズかと思います!

 

⑴ 思い通りの結果が出た人へ

まだすべての試験が終わっていないので、

一喜一憂するのはよくないですが、

それでもまずは自分自身を

褒めてあげましょう!

褒め言葉カードの日 | 就労支援事業所アヴェクのブログ

この1年間の努力が報われたのですが、

喜んでいいと思います!

 

しかし、一通り喜んだら、

次に切り替えましょう!

 

私が受験生の時は学校の先生に

判定を見て1時間、長くても半日経ったら

切り替えろと言われました。

 

せっかく実力を出せたのに、

ここで油断してしまったがゆえに

不合格になってしまっては

とてももったいないです!

 

先ほど説明した通り、

国公立大学では各大学によって

一次と二次の比重が異なります

 

一次の比重が重いところでは、

共通テストで得たアドバンテージが大きいですが、

軽いところでは小さくなってしまいます。

 

共通テストが大きく圧縮される大学を

志望する生徒さんは

特に気を引き締めましょう!

 

⑵-1 実力を発揮しきれなかった人へ

共通テストは1発勝負なので、

当日のコンディションによっては

うまく実力を発揮できなかった

生徒さんもいると思います。

 

しかし、

もうすでに終わった試験のことを

いつまで考えていても、

状況は変わりません

 

むしろ、

切り替えて勉強を始めている人に

どんどん差をつけられてしまいます。

 

たしかに、共通テストは

受験生にとって大きな試験の一つです。

 

しかし、

共通テストですべてが

決まるわけではありません。

 

二次との比重も考えながら、

志望校を変更するのか判断しましょう!

 

一次の比重が重い大学は

やはり二次で逆転するのが

難しくなってしまいます。

 

だからと言って、

この一年間目指してきた大学を

諦めることは簡単ではないと思います。

 

大学受験は人生の大きな分かれ道とも

とらえられるので、

保護者さんや先生と何度もよく

話し合ってみてください。

 

三者面談」の写真素材 | 150件の無料イラスト画像 | Adobe Stock

⑵-2 志望校を下げることは悪いことではない

ここで少し私の話をすると、

私は受験生の時、

国語で103点、地理で57点という

今までで取ったことのない点数を

たたき出してしまいました。

 

もちろん、

第一志望の国公立大学はE判定でした。

 

そのため、

先生や親から2ランクぐらい下げて、

確実に受かるところに行けと

何度も言われ続けました。

 

それでもやはり、

私は1年目指してきた大学を

諦めることができなかったので、

強行突破して第一志望を受けました。

 

私が目指していたところは、

一次の比重が重いところで、

圧縮されるどころか膨らませられていたので、

その点からも

合格可能性はとても低かったです。

 

しかし、結果は

見事合格することができました!

 

第一志望から下げると

判定は上がるかもしれませんが、

勉強のモチベーションが

下がってしまう人もいると思います。

 

それでは、せっかく下げても

合格可能性は低いままに

なってしまうと思うので、

その点も踏まえて話し合ってみてください!

 

もちろん、

志望校を下げることは

悪いことではないです。

 

ちゃんと自分自身や、親などと

ちゃんと話し合いましょう!

 

そして、志望校を確定することができたら

直ちに過去問を解きまくりましょう!

 

4,まとめ

いかがだったでしょうか?

 

今回は、

共通テストが終わった後の過ごし方について、

共通テストで成功した場合と

実力を発揮できなかった場合

に分けて説明してきました。

 

とにかくどちらにも共通して言えることは、

終わったことは気にせず

切り替えて

次に備えるということです!

 

みなさんの合格を心から願っています!



------

逆転合格専門塾はこちら↓

無料受験相談

 

武田塾では、入塾の意思に関係なく、皆様の受験のお悩みや勉強法などのご相談を無料で受け付けております♪

 

~~~無料受験相談のご予約・その他お問い合わせはこちら~~~

★TEL:045-350-9759

★お問い合わせフォームは下画像をタップ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

無料受験相談.png

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

武田塾金沢文庫校は、全生徒をサポートし、志望校合格へ導きます。
一緒に学びましょう!



武田塾金沢文庫校

 

〒236-0021 神奈川県横浜市金沢区泥亀1-1-1 大京ビル 5階(駅から徒歩3分)

武田塾金沢文庫校.png

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる