ブログ

2024年共通テスト対策【英語(リーディング)編】

2024年共通テスト対策【英語(リーディング)編】

こんにちは!

武田塾港南台校講師のSです!

 

10月に入り、

共通テストの出願をした方も

多いことでしょう。

 

共通テスト対策を意識し始めた

受験生も多いのではないでしょうか?

 

今回は、

2024年共通テスト

英語(リーディング)対策

紹介します!!

 

1. 2023年共通テスト

2023年共通テストの

英語リーディングは出題傾向が

2021年・2022年から変わるということは

あまり予想できません。

 

ここ3年と

同じような問題形式が

予想されます。

(詳しくは2. 特徴・傾向)

 

2. 特徴・傾向

港南台 模試

リーディングの特徴は

読まなければならない

英語長文が多いことです。

 

また、従来通り

全問マークシートとなっています。

 

しかし、センター試験で

出されていた発音問題・文法問題がなくなり、

単純な知識だけで

解ける問題がなくなりました。

 

そのため、

大量の長文を読んで

設問に回答する

速読力・情報処理能力

必要になります。

 

しかし、

一つ一つの文章の内容は薄く、

簡単であるため

いかに簡単な英文

高速で読めるかという

勝負になってくるでしょう。

 

3. 対策

武田塾港南台校 悩む人

いざリーディング対策をやろうとしても

「長文の量が多すぎ!

どうやって対策すればいいの?」という

受験生も多いと思います。

 

ここからは

対策

実際の勉強法

お伝えしたいと思います!

 

(1)単語・熟語

リーディングには、基礎的な

単語力・熟語力

必要になってきます。

 

単語と熟語が分かっていなければ

設問を解くどころか

長文を理解することができません。

 

また、

単語・熟語への

深い理解も必要です。

 

なぜなら、多くの長文を

読み切るためには

一語一語の意味を思い出していては

間に合わないからです。

 

しかし、

共通テストで問われる

単語レベルは

高一〜高二レベルです。

 

単語力に多少不安があっても

解けるような難易度ではあります。

 

そのため、

共通テスト対策に力を入れたい場合、

ある程度の単語の習得を終えているなら、

深入りしすぎず

長文演習を行うのが最適解でしょう。

 

(2)文法

ただ単語が分かるだけでは

文の正確な意味は分からないので

文法力も必要です。

 

一方で、センター試験とは違い、

細かい文法知識が問われることはないので

覚えなければならない知識量自体は

センター試験より少ないです。

 

長文を素早く読んで理解するためには、

単語・熟語と同様に

基礎的な知識の

深い理解が必要です。

 

ただ、共通テストは

文法に関しても複雑な文構造の文章が

出題されることはありません。

 

短文を正確に読む能力さえあれば

解くことができるテストです。

 

どれだけ正確に速読できるかという能力が

ひとえに問われているテストです。

 

また、細かい文法知識については

私大・国公立2次で問われる可能性があるので

各自対策が必要な場合があります。

 

共通テストだけ受験する受験生というのは

皆無だと考えられるので、

細かい文法知識の暗記は

基本的に避けられないです。

 

(3)長文読解

単語・文法が分かっていても

文章全体の内容を理解すること、

長い文章を集中して読むことができる

とは限りません。

 

やはり、

長文読解への

慣れが必要です。

 

長文読解を通して

単語や文法の知識をどう生かして読むか、

どのように設問を解くか

学ぶことができます。

 

さらに、

近年は各大学の試験でも

英語長文の量が

増えてきているので

長文読解の対策は

より多くの受験生に

必要だといえるでしょう。

 

4. 勉強法

武田塾港南台校 ひらめき

 

(1)単語・熟語

大学受験用の

有名な単語帳

1冊やれば

効率的に単語力を

上げることができます。

 

多くの単語帳を使いすぎると

効率が悪いので注意が必要です。

 

単語だと

シス単・ターゲット1900・

その他学校配布単語帳など

おすすめです。

privilege_downloads_00000124

systan

 

単語の暗記では反復が大事です。

反射的に単語の意味が分かれば

速読力に繋がります。

 

(2)文法

文法事項への

深い理解のためには

詳しい解説のある

参考書をやるのがおすすめです。

 

おすすめは

肘井の読解のための英文法です。

322008000750

 

細かい文法知識も学びたいのであれば

NEXT STAGEなども

良いと思います。

61iDJeIGv6L._AC_UF1000,1000_QL80_

 

英文法の参考書をやる際は

例題の答えだけでなく、

どうしてその答えになるのかという

思考プロセスを重視することが

理解へ繋がります。

 

(3)長文読解

長文読解の参考書を解いて

設問の解き方・

長文の読み方を

学ぶことも大事です。

 

おすすめは

ソリューション・英語長文

ハイパートレーニング(標準)などです。

71HWNx2SLYL._AC_UF1000,1000_QL80_

81y0WtczqIL._AC_UF1000,1000_QL80_

また、ただ

長文を解くだけでなく

音読・シャドーイング

することで

速読力を身に着けることができます!

 

しかし、味のないガムを

何回噛んでも美味しくないように

何十回も同じ文章を音読することには

大して意味がないことには

気をつけましょう。

 

様々なテーマの文章

読むことを通して

英語を読む経験を

積んでいくことが大切です。

 

(4)共通テスト模試・過去問・類題

単語・文法・長文読解まで

勉強しても、やはり

リーディングの時間設定は

シビアです。

 

実際に共通テスト形式の問題を

解いてみることが必要です。

 

そうすることで

時間配分

解く際の戦略

見出すことができます。

 

しかし、直前期には

模擬問題などといったようなものには

触れないほうがいいです。

 

本試験の問題と比べると

予備校が作成した試験問題の質は低く、

実際の本試験の問題の選択肢の質とは

大きな違いがあります。

 

模擬試験の問題に慣れすぎてしまうと

本試験の問題を解く感覚が鈍るので

おすすめできないです。

 

そのため、

駿台の竹岡先生も言っているように

「ひたすら過去問を解く。」ことが

大切です。

 

5. まとめ

リーディングを

時間内に解くことは

非常に大変です。

 

速読力はもちろん、

共通テストの問題形式

慣れること自体が大切です!

 

毎回非常に特殊な問題が出題されますが、

慣れれば9割取ることも

難しくないです。

 

得点差がつきにくいテストなので

高得点を取ることが

大切になってくることでしょう。

 

6. 参考文献

https://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%85%A5%E8%A9%A6%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E9%95%B7%E6%96%87%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB2-%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB%E7%B7%A8-%E5%AE%89%E6%B2%B3%E5%86%85-%E5%93%B2%E4%B9%9F/dp/4342272210

https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784761230128

https://www.sundaibunko.jp/systan/

https://www.kadokawa.co.jp/product/322008000750/

https://www.amazon.co.jp/Next-Stage%E8%8B%B1%E6%96%87%E6%B3%95%E3%83%BB%E8%AA%9E%E6%B3%95%E5%95%8F%E9%A1%8C%E2%80%95%E5%85%A5%E8%A9%A6%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E9%A0%BB%E5%87%BA%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88218%E3%81%AE%E5%BE%81%E6%9C%8D-%E7%93%9C%E7%94%9F-%E8%B1%8A/dp/4342431203

https://www.obunsha.co.jp/product/detail/034646



------

逆転合格専門塾はこちら↓

無料受験相談

 

武田塾では、入塾の意思に関係なく、皆様の受験のお悩みや勉強法などのご相談を無料で受け付けております♪

 

~~~無料受験相談のご予約・その他お問い合わせはこちら~~~

★TEL:045-350-9759

★お問い合わせフォームは下画像をタップ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

無料受験相談.png

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

武田塾金沢文庫校は、全生徒をサポートし、志望校合格へ導きます。
一緒に学びましょう!



武田塾金沢文庫校

 

〒236-0021 神奈川県横浜市金沢区泥亀1-1-1 大京ビル 5階(駅から徒歩3分)

武田塾金沢文庫校.png

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる