ブログ

【大学群紹介④】大東亜帝国ってよく聞くけどどんな大学群なの?

【大学群紹介】大東亜帝国ってよく聞くけどどんな大学群なの?

みなさんこんにちは!

武田塾金沢文庫校のSです!

 

春先にもなるので

みなさん受験を意識し始めた頃合いでしょう!

 

そろそろ大学受験に関して、

真剣に考えていかなければならない時期なので、

どんな大学があるか

考えていく生徒さんも多いことでしょう。

 

大学群というのは

基本的に同レベルの難易度帯の大学を括って

まとめたものです。

 

武田塾のルートでも

「早慶レベル」

「MARCHレベル」とあるように、

ある程度の学力レベルを指す用語として

使われることもあります。

 

今回は、

「大東亜帝国」という

大学群について

まとめていきたいと思います!

aptDSC_1000-750x499

 

1. 大東亜帝国ってそもそも何?

大東亜帝国とは

「大東文化大学」・「東海大学」・

「亜細亜大学」・「帝京大学」・

「国士舘大学」の5つ

首都圏の私立大学の総称です。

 

どの大学も歴史がある大学であり、

数多くの卒業生を輩出しています。

 

大学の難易度としては

凡そ偏差値50前後

私立中堅レベルに位置する大学群です。

 

そのためしっかりと勉強しないと

入りにくい大学であるといえるでしょう。

 

以下からは

それぞれの大学の特徴について

書いていこうと思います!

 

2. 大東文化大学

大東文化大学は

8学部20学科7大学院研究科

幅広い学びを展開する

総合大学の一つでもあります。

 

大東文化大学の大きな特徴は

進路に合わせて選べる科目の豊富さと、

他学科の科目も選択できる

カリキュラムにあります。

 

そのため数多くの選択肢から自分の

学びたい分野

決めていくことができます。

 

入試の傾向としては、

標準的な問題が多く出題されます。

 

しかし、近年は

私立大学の入試は難化していっており、

高得点が要求されるようになってきています。

 

いかにミスをなくしながら

問題を解いていくかということが

大切になってくるでしょう。

 

現代文に関しては漢字の問題が

多く出題されるため

しっかりと部首を覚えておくことが大切です。

 

また、日本史に関しては

日東駒専レベルによくある難問奇問はなく

教科書レベルの学習を進めておけば

解ける問題がほとんどです。

 

大東文化大学を目指す際は

難問や奇問に拘らず取れるところでとる

勉強法が大切になってくるといえるでしょう。

 

3. 東海大学

東海大学は、全国のキャンパスに

23学部62学科・専攻を擁する

総合大学です。

 

深い専門性や

複眼的な視野を育む教育を実践し、

柔軟かつ特色ある

学びを提供しています。

 

全国にキャンパスがあるため

地方からの受験生たちも受け入れ

懐の深さを持ち合わせています。

 

入試問題の傾向としては、

現代文が変わった出典から

出題されることがあります。

 

例えば、ライトノベルとして名著の

『涼宮ハルヒの憂鬱』や『氷菓』・

『安達としまむら』が

出題されたことがあります。

 

おそらく文藝やサブカルチャーが専門の

先生方がいらっしゃるから出題されたと

思われます。

 

また、日本史に関しては

記述問題が時折出題されるため

しっかりと正確に書き取りできる

実力をつけることが大切になってきます。

 

英語に関しては

文法問題が出題されるため

しっかりと文法力をつけておくことが

大切でしょう。

 

医学部医学科に関しては

他学部とは一線を画する難易度ですが、

医学部受験生としては

標準的な問題がほとんどです。

 

和訳問題が出題されるため、

やや入り組んだ文章でも

自然な日本語で和訳できるような

実力が必要であるといえるでしょう。

 

4. 亜細亜大学

亜細亜大学は

10か国以上の言語による

外国語授業

開講しており、

欧米・アジア・中東など

世界各地域の言語を

学ぶことができます。

 

外国語専門大学や

外国語学部がある大学を除けば、

外国語学習の環境は

国内有数の充実度を誇ります。

 

また、一芸一能入試、

テレビコマーシャル (CM) の放映など、

独自のユニークな施策を

実施する大学でもあります。

 

このように外国語を学びたいという

生徒さんは亜細亜大学を目指すことが

多いのではないでしょうか。

 

英語に関しては、

変わった状況の会話文

出題されることがあります。

 

そのため、しっかりと英語を英語として読み、

身勝手な解釈をしないような

英文解釈能力が必要となってくることでしょう。

 

国語に関しては

国語常識問題が数多く出題されます。

 

国語便覧を読み物的な感覚で読んでおくと

そのような問題で

高得点が期待できることでしょう。

 

日本史に関しては、

大東文化大学のように標準的な問題が多いです。

 

教科書レベルの学習

行なっておけばよいでしょう。

b82fd148868d9acfc79ef20831939693_m

 

5. 帝京大学

帝京大学は

板橋、八王子、宇都宮、福岡、霞ヶ関の

全国5カ所のキャンパスと

10学部33学科を擁する総合大学です。

 

さまざまな場所にキャンパスが存在しているため、

首都圏に住んでれば

それなりに通学しやすい大学であると

いえるでしょう。

 

入試問題の傾向としては、

英語だと「選択問題」があることが

特徴的です。

 

英文法問題だけ解くか

会話文問題を含めて解くかという選択ができるため

その場その場で戦略を変えることができます。

 

国語に関しても問題は

現代文のみで選択問題が存在します。

 

読みやすい文章を選んで解くことが

できるでしょう。

 

日本史に関しては、

大東亜帝国レベルの大学群の中では

書き取りが多いです。

 

正しい漢字で日本史の用語

書き取れるようにしておくことが

大切でしょう。

 

6. 国士舘大学

国士舘大学は

世田谷区に位置する大学です。

 

国士舘大学は、

アクティブ・ラーニングを取り入れた

双方向的授業

行っています。

 

学部では、少人数のゼミナール形式の授業や、

専門教育では、調査学習、

グループ・ディスカッション、

グループ・ワークを取り入れた授業を

実施しています。

 

そのため、

積極的な学生が多い大学であると

言えるでしょう。

 

入試問題の傾向としては、

比較的解きやすい問題が多いです。

 

しかし、その分

高得点が要求されるので

しっかりと対策を行うことが

必要不可欠でしょう。

 

7. まとめ

いかがでしたか?

大東亜帝国レベルの大学は

比較的入りやすい大学ではありますが、

しっかり勉強しないと入ることは難しいです。

 

どの大学が自分に向いているかなど、

考えて選ぶことが大切です。

 

みなさんの志望校合格を

心よりお祈りしております。

8

8. 参考文献

https://up-j.shigaku.go.jp/



------

逆転合格専門塾はこちら↓

無料受験相談

 

武田塾では、入塾の意思に関係なく、皆様の受験のお悩みや勉強法などのご相談を無料で受け付けております♪

 

~~~無料受験相談のご予約・その他お問い合わせはこちら~~~

★TEL:045-350-9759

★お問い合わせフォームは下画像をタップ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

無料受験相談.png

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

武田塾金沢文庫校は、全生徒をサポートし、志望校合格へ導きます。
一緒に学びましょう!



武田塾金沢文庫校

 

〒236-0021 神奈川県横浜市金沢区泥亀1-1-1 大京ビル 5階(駅から徒歩3分)

武田塾金沢文庫校.png

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる