ブログ

【美術大学志望必見】美大ってどんなところ?他面的に考察!

【美術大学志望必見】美大ってどんなところ?他面的に考察!

みなさんこんにちは!

武田塾金沢文庫校のSです!

 

近頃、「美術」や「音楽」などといった

「芸術」を学べる「芸術大学」への進学に

目を向ける人が増えてきています。

 

今回は「美術」について学べる

美術大学に焦点を当てていきます!

 

しかし、美術大学に通うためには

一般的な大学とは異なる力を

養わなければなりません。

 

今回は

美術大学って

どんなところか

まとめていこうと思います!

50b15fea-6ca6-4d2b-b4ee-d2ada1d63088_592x592c

 

1. 美術大学とは

美大は絵や彫刻を学ぶところ、

と考えている方も多いですが、

その他にも、デザインや建築、

布地や伝統工芸など、

アートが関係するあらゆるものの

製法や技術を学ぶ事ができる場所です。

 

伝統的な美術から現代的な技術を使った

新たな芸術の分野に至るまで

美術についてより深く学びを

深めることができます。

 

2. 美術大学の代表的な大学

(1)東京藝術大学

国立大学で唯一

美術学部」を有する大学です。

 

キャンパスは

上野や横浜などの4ヶ所に

置かれています。

 

日本の美術業界を支え、

発展させた近現代の巨匠を

多数輩出している名門で、

現在も未来の芸術家を

育成している大学です。

 

また、入学難易度も

美大の中で最も高く

「二浪、三浪当たり前」とも

いわれています。

 

(2)武蔵野美術大学

東京藝術大学の次に

入学難易度が高い大学です。

 

キャンパスは東京の小平に

おかれています。

 

プロダクトデザイン(商品)

開発に力を入れており、

具体的で役に立つものの

制作に力を入れているようです。

 

学部も「造形学部」のみしか

置かれていないところからも

そのような点が伺えますね。

 

(3)多摩美術大学

武蔵野美術大学と同等に

入学難易度が高い大学です。

 

キャンパスは八王子と

群馬の上毛野におかれています。

 

「グラフィックデザイン」という、

いわゆる広告の作成に

力を入れている大学です。

 

そのため広告代理店などへの

就職が強いことがうかがえるでしょう。

 

3. 美術大学の学科

美術大学には

多くの学科があります。

 

学科によって大きく履修内容や

カリキュラムが異なります。

 

代表的な学科を

以下にまとめておきます。

(1)日本画

岩絵具、紙、筆、墨など

日本伝統の素材や技法を学び、

表現する学科です。

 

日本古来の伝統的な画法

継承するだけではなく、

新たな技法やデザインを探求し

日本画の新たな地平を開く学科です。

 

(2)油絵

油絵とは、水や油に溶けない性質を

持った顔料の粉末を

乾性油に混ぜて作られた絵の具を

用いて描く絵を指します。

 

日本画と同様に西洋美術の伝統的な

画法を踏襲するだけではなく

新たな表現の形を模索します。

 

(3)工芸

陶、ガラス、金属などの

素材を加工し表現する技法を学びます。

 

日本各地の伝統的な工芸品や

世界の工芸品から己の工芸の

かたちを模索する学科です。

 

(4)先端芸術表現

絵画、写真、映像などの

美術領域に加え、身体、音楽、

コンピューターなど

様々な表現の基礎を学び、

最先端のクリエーターを育成します。

 

(5)芸術学

実技を通して表現技法や

素材への認識を高め、

展覧会やメディア企画などの

実践を通して美術・芸術を

世界に発信する人材を育成します。

 

他にも多くの学科があるので、

美術大学は多くの

「美術」にまつわる学問分野

に関して

探求を深めることができる大学である

といえるでしょう。

kobetu_main

 

3. 入試について

美術大学においては

学科試験もありますが、

それ以上に実技試験が重視されます。

 

多くの大学で課されているのは

「素描課題」と「専攻別課題」です。

(1)素描試験

素描課題

いわゆるデッサンを指します。

 

つまり、指定されたモチーフを

木炭や鉛筆を使い着色せずに

描く試験です。

 

モチーフを正確に捉え・表現する

基本的な描写力が必要です。

 

そのため、美術の基本的な素養を

図るための試験であるといえるでしょう。

 

しかし、東京藝術大学などの

難関大学においては、抽象的な単語から

イメージしてデッサンする課題も

あるため注意する必要があります。

 

(2)専攻別試験

日本画専攻なら「水彩画」、

油絵専攻なら「油彩画」、

彫刻専攻なら「塑造そぞう」といったように、

専攻別に必要とされる力が

問われる試験です。

 

そのため、自分が専門とする分野

決めてから対策する必要があります。

 

(3)美大入試の特殊性

美大入試においては

学科試験はそれほど重視されません。

 

そのため偏差値は通常の大学ほど

その大学のレベルを意味する

指標にはなりません。

 

しかし、技能試験においては

受験者の美術の技能を測るだけではなく、

イメージを連想する発想力も

試験されています。

 

その例として2019年度の

東京藝術大学の二次試験では

「絵を描きなさい」という

指示文のみの問題が出題されました。

 

どのような指示にも対応できるような

想像力と技法を磨いていくことが

合格のための一歩となるでしょう。

 

また、浪人している人も多く、

「二浪や三浪が当たり前」とも

いわれることがあります。

 

予備校に通いながら

対策をしていくことが大切である

といえるでしょう。

4. 就職について

美術大学の卒業生は

クリエイティブな職業に就くことが

比較的多いですが、

総合職として一般的な社会人として

働いている方々も数多くいます。

 

また、就職せずに

フリーランスとして自分の技能を

武器にして働いている方々もいます。

 

一般的な大学と比べ

「デザイン職」として

就職できるため「ゲーム業界」や

「映画業界」「家具メーカー」で

働く人たちも多いです。

 

美大は通常の大学と比べて

就職が不利であるという言説がありますが、

「デザイン職」としても

応募ができるので就職の幅が

広がるのではないでしょうか。

 

5. まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

このように、美大受験は

通常の大学とは違う側面

多く持っているということが

わかりました。

 

以上を踏まえて

対策を行っていきましょう!

 

みなさんの第一志望校合格を

お祈りしております。

parent_top

 

6. 参考文献

https://www.keinet.ne.jp/learning/practical-skill/art.

htmlhttps://antique-log.com/finding-employment-of-the-university-of-arts-8629

https://shingakunet.com/gakko/SC000512/

https://art.yozemi.ac.jp/kobetu/kobetu.html

https://to-rin.com/hogosya/



------

逆転合格専門塾はこちら↓

無料受験相談

 

武田塾では、入塾の意思に関係なく、皆様の受験のお悩みや勉強法などのご相談を無料で受け付けております♪

 

~~~無料受験相談のご予約・その他お問い合わせはこちら~~~

★TEL:045-350-9759

★お問い合わせフォームは下画像をタップ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

無料受験相談.png

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

武田塾金沢文庫校は、全生徒をサポートし、志望校合格へ導きます。
一緒に学びましょう!



武田塾金沢文庫校

 

〒236-0021 神奈川県横浜市金沢区泥亀1-1-1 大京ビル 5階(駅から徒歩3分)

武田塾金沢文庫校.png

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる