ブログ

【併願校受験】受験スケジュールの組み方と受験校を選ぶポイント

観音寺駅より徒歩5分。
日本初!授業をしない。武田塾。
観音寺校の秋澤です。

 

今回のテーマは

今回は、

【併願校受験】受験スケジュールの組み方と受験校を選ぶポイント

について解説します✨

4BCEA715-BD2A-487E-98E6-7D83BD42E789

受験シーズンは、多くの学生にとって一大イベントです。

成功への鍵は、戦略的な受験スケジュールの立て方と賢い受験校の選び方にあります。

今回は、どのようにして受験計画して、受験校を選ぶべきかについて解説します。
安全校、実力相応校、挑戦校をバランスよく選び、過去問を活用して自己評価を行いながら、精神的負担を軽減し、効率的な学習ができるようなスケジュールを組む方法を解説します。

 

はじめに・・・

武田塾の勉強法は・・・

 

市販の参考書を使って

徹底的に自学自習を行う!

 

です。

 

極論、武田塾に通わなくても

受験勉強はできます。

 

適切な参考書を適切な使い方、

タイミングでこなすことができれば

成績も上がりますし、

志望校にも近づくことはできますよ!

 

ですので、ブログや武田塾チャンネルを参考にしながら

勉強に取り組んでみてくださいね。

https://www.youtube.com/c/takedajuku

kagenagara_ouuen_man

☆自分ひとりじゃ不安・・・

☆どの参考書を使っていいかわからないし、

 一日の量どれくらい進めたらいいの・・・?

☆勉強の管理・サポートをしてほしい!

 

そんな方はぜひ一度、

武田塾の受験相談にきてみてください!

 

日々の勉強に対する悩みや進路についてなど、

相談にのらせていただきます。

 

お気軽にご連絡くださいね!

 

【質問事項まとめ】 武田塾のことや大学の違いについて知ろう!

https://www.takeda.tv/kan-onji/blog/post-222127/

 

第1章:併願校受験の基礎

68DFC0B0-25DC-4897-9704-B6503903E763

併願校受験とは、複数の大学や学部に申し込む戦略のことで、受験生が合格可能性を広げるための方法です。
これには「安全校」「実力相応校」「挑戦校」という3つのカテゴリーがあります。
安全校は合格がほぼ確実と思われる学校、実力相応校は受験生の学力にぴったり合ったレベルの学校、挑戦校は合格するのが難しいが、目指してみる価値がある学校です。
この分類は受験計画を立てる際の基礎となります。

第2章:滑り止め校選びの7つのポイント

1C9E1098-BB59-4164-897D-38BDE13AA778

滑り止め校を選ぶ際には、以下の7つのポイントを抑えることが大切です。

バランスよく志望校を選ぶ

各レベルで2〜3校ずつ選ぶことで、受験校のバランスを保つことが推奨されます。これにより、万が一の事態にも柔軟に対応できるようになります。

過去問の点数で判断する

偏差値ではなく、過去問を解くことで自分の実力を測ることが重要です。

過去問のスコアは、実際の試験でうまく解けるか?自分の実力を発揮できるか?を考慮する上で信頼性が高いからです。

得点が不安定な時は最高得点で評価しない

得点が不安定な場合は、最高得点ではなく、一貫して得られる得点を基準にして評価します。

これにより、実力以上の学校を選ぶリスクを避けることができます。

傾向や対策が被る大学を選ぶ

受験対策の傾向や対策が被る大学を選ぶことで、効率的な勉強が可能になります。
複数の大学で共通する範囲を重点的に勉強することで、対策の幅を無駄に広げることなく集中力を保つことができます。

共通テスト利用は3レベルに分けて受験

共通テストを利用する際には、レベルごとに分けて受験戦略を立てます。

これにより、各レベルでの準備を効率的に進めることができます。

レベルが低い大学を早めの日程にする

レベルが低い大学は早めの日程で受験し、日程が過密にならないよう配慮します。
これは心理的な負担を減らし、準備時間を最大限に確保するためです。

地方住みの場合は会場の場所に注意する

地方に住んでいる場合は、会場の場所に注意し、交通手段や宿泊の手配を含め、計画を慎重に行いましょう。

第3章:受験スケジュールの立て方

3500D820-8729-4C76-8767-4984DCA5C68E

最終的に受験スケジュールを立てる際には、7つのポイントを踏まえつつ、学力の維持と精神的な負担を軽減するための配慮が不可欠です。
効率的なスケジュールを作成することは、受験における成功の鍵を握ります。
具体的な日程計画を立てることで、学習計画はもちろん、休息時間やリフレッシュの時間も確保でき、最適なコンディションで受験に臨むことができるでしょう。

まとめ

受験計画は、受験結果に大きく影響を及ぼすため、慎重に構築する必要があります。計画を立てる際には、まず「安全校」「実力相応校」「挑戦校」という併願校受験の3つのカテゴリーを理解し、自分の学力に合ったバランスの良い選択をすることが重要です。

滑り止め校選びでは、実力を過去問で判断し、得点が不安定な場合には最高得点を過信せず、安定した得点を目指します。

また、対策の傾向が被る大学を選び、共通テストの利用はレベル別に計画的に行います。

日程はレベルが低い大学から早めに設定し、地方住みの場合は交通手段や宿泊の計画も考慮に入れる必要があります。

受験スケジュールを立てる際には、自分の体力と精神的負担の両方を考えて、効率的な学習計画と適切な休憩しなが勉強を頑張っていきましょう👍

これにより、受験生は最適な状態で試験に臨むことができ、目標達成の可能性を高めることができます。

最後に。どの大学を受けるのか、そしてどのように対策を進めていくのかという計画を明確にすることは、受験結果を大きく左右します。
しっかりと時間を割いて計画を立てることで、受験における成功へとつながる道筋を築くことができるでしょう。
受験は、計画的に前向きな姿勢で臨んでいきましょう!

迷ったら武田塾 観音寺校へ!

無料受験相談のポイント

「大学って、行く行かない別としてちょっと気になる」

「塾選びに迷っている」

「そもそも塾に通うべき?」

「いまの勉強の進み具合がイマイチ」

「これから受験勉強を始めるけど、

 何から手をつけたらいいのかな?」

「目指している志望校より上を目指すには」

 

などなど、どんな些細なことでもOKです!

 

勉強方法や受験に関する悩みについて、

個別で相談・アドバイスを行います!

 

早期着手に越したことはありません。

【高1・高2向け】塾生の声あり!高3から勉強の本気出す!では遅すぎます!!

https://www.takeda.tv/kan-onji/student/post-212846/

 

お気軽に、いつでもご相談ください!

無料受験相談受付中!

観音寺校では毎日、無料受験相談を行っております!

 

【無料受験相談って何するの?】武田塾へ第一歩を踏み出す方法!
https://www.takeda.tv/kan-onji/blog/post-202593/

受験相談ってどんな人が来てるの?なに相談してる? ~実際の声きかせて!~
https://www.takeda.tv/kan-onji/advice/post-206052/

ブログもチェックしてみてください!

 

ご相談はおひとりずつ、

完全個別(個室)にて行います。

 

他の人とは別にご相談に乗りますので、

安心してお越しください。

 

受験学年のみならず、高校1年生や2年生、

既卒生の方もお待ちしております!

 

下記フォームよりお申込みいただくか、

直接お電話にてお申込みください。

無料受験相談

武田塾 観音寺校 基本情報

<住所>

〒768-0072

観音寺市栄町一丁目1番13-201号

ストレッチビル2階

<電話番号>

0875-24-8323

<開校日>

月曜~土曜・祝日(日曜休校)

<開校時間>

☆月曜~土曜・祝日

電話受付 :10:00~22:00

自習室  :10:00~22:00

※日曜休校

今この武田塾のサイトを覗いている、ということは、、

1%でも気持ちが動いた証拠です!

進路や可能性を広げるキッカケを掴む

チャンスかもしれません!!

 

就職をするにしても、進学をするにしても、
進む道を選択する一つの良い機会です。

 

自分自身で決めましょう。

 

自分で納得して決めたことに
間違いなんてないですからね!

pose_kesshin_woman

考えだしたらなんだかグルグル回るよ~
煮詰まっちゃうよ!!

という方は観音寺校にぜひお越しください!

一緒にお話しましょう!

 

他人に気持ちをぶつけることによって、
解決の糸口になるかも?!ですよ!

最後に


最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。

 

武田塾のみならず、塾に行ったからといって
成績は上がりません。

 

知識・教養も身につきません。

 

~勉強をするのは誰なのか。~
~改めて塾に求めるものってなにかな~

 

自学自習を手に入れて、
未来の可能性を広げよう!

chance_tsukamu_woman

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる