ブログ

【受験生必見】成績が伸びないのはなぜ?5つの勉強の落とし穴

観音寺駅より徒歩5分。
日本初!授業をしない。武田塾。
観音寺校の秋澤です。

 

今回のテーマは

今回は、

成績が伸びないのはなぜ?5つの勉強の落とし穴

について解説します✨

 

39FBEFC1-0DD0-4CC9-A554-7ECD19A2F03B

 

観音寺校のブログに立ち寄っていただき

ありがとうございます🎶

勉強を頑張ることと、成績を上げることは必ずしも同じではございません。
一所懸命に取り組んでいても、成績が伸びない方々には、ある共通の落とし穴があります。
単に努力するだけでなく、効果的な学習方法や、適切な学習環境の準備が大切。

今回紹介する5つの特徴をチェックして、
当てはまるものがあればそれを解消していきましょう!

はじめに・・・

武田塾の勉強法は・・・

 

市販の参考書を使って

徹底的に自学自習を行う!

 

です。

 

極論、武田塾に通わなくても

受験勉強はできます。

 

適切な参考書を適切な使い方、

タイミングでこなすことができれば

成績も上がりますし、

志望校にも近づくことはできますよ!

 

ですので、ブログや武田塾チャンネルを参考にしながら

勉強に取り組んでみてくださいね。

https://www.youtube.com/c/takedajuku

kagenagara_ouuen_man

☆自分ひとりじゃ不安・・・

☆どの参考書を使っていいかわからないし、

 一日の量どれくらい進めたらいいの・・・?

☆勉強の管理・サポートをしてほしい!

 

そんな方はぜひ一度、

武田塾の受験相談にきてみてください!

 

日々の勉強に対する悩みや進路についてなど、

相談にのらせていただきます。

 

お気軽にご連絡くださいね!

 

【質問事項まとめ】 武田塾のことや大学の違いについて知ろう!

https://www.takeda.tv/kan-onji/blog/post-222127/

 

 

誘惑がある環境で勉強すること

19167783-D893-42E6-A1B6-840E85A80597

1つめは、誘惑がある環境で勉強することです。

勉強の環境として、多くの誘惑が存在する中での勉強は効率が悪いです。
特に、スマホの通知やテレビ、漫画などの視界に入るものは集中力を削ぐ要因となります。
さらに、友達と一緒に勉強する際の誘惑も強く、話し込んでしまうリスクが高まります。



一方で、友達との集合勉強にはメリットもあり、
連帯感を持ちつつも適切な配置や環境設計で誘惑を減らすことが大切です。

 

みんなで自習室に行く時は、おしゃべりしそうな友達とはちょっと距離を置いて座るのも一つの方法。
そして、勉強が終わった後は、一緒に頑張ったことを褒め合って、良い関係を築くことができます。

 

シンプルに「寝不足」。

1F46CE81-F3E3-48E7-864D-A491CCABB3B9

2つ目は、シンプルに「寝不足」だということ。

寝不足は学業や勉強にとってマイナスの要因となります。
特に勉強を頑張る学生ほど、寝不足に陥りやすくなります。

具体的には、寝不足の状態で勉強すると、

同じ内容を理解するのに1.5倍以上の時間がかかることが多い。

さらに、記憶の定着度も低くなり、将来的な復習の際にも余計な時間がかかってしまうのです。

寝不足を解消する最も効果的な方法は、十分な睡眠をとること。

しっかり寝ることが勉強の効果をより発揮できるので、7時間以上の睡眠がオススメです。
実際、たくさん勉強する人の中には、しっかり寝ることを大切にしている人もたくさんいます。

コーヒーやエネルギードリンクはちょっとした眠気をとばせるかもしれませんが、
本当の解決はしっかり寝ることです。毎日の生活や勉強のために、ちゃんと寝る時間を作ることが大切です。

 

目標を立ててないこと。

916C05D7-09E0-4EE6-AAF4-C9F3B4DBBF89

3つ目は、目標を立ててないこと。

 

受験において、志望校を目標とするのは当然ですが、その最終目標に至るまでの中期や短期の目標も重要です。

例として、ある塾では毎月末の目標を設定して、それを達成するための日々の学習の管理が行われています。

しかし、受験相談に来た生徒たちの中には、具体的な目標を持っていない、
または曖昧な目標しか持っていない人も多い。

例えば、「2ヶ月後の模試でA判定を取る」という目標は明確な結果を示していますが、
どのようにしてその結果を達成するかの手段や方法が具体的に示されていませんよね。

この目標をより具体的にするためには、以下のようなステップを考慮すると良いでしょう。

 

・現状の確認: まず、自分の現在の模試の成績や得意・苦手な科目を確認します。

・必要なスコアの明確化: A判定を取るために必要なスコアや、各科目で必要な点数を明確にします。

・勉強計画の作成: 毎日の勉強時間や、どの科目をどのくらいの時間勉強するか、何を重点的に学習するかを具体的に計画します。

・復習の計画: 勉強した内容を定期的に復習する時間も計画に入れると良いです。

・模試や過去問の利用: 定期的に模試や過去問を解いて、進捗を確認し、課題を見つけましょう。

 

このように、目標を具体的な行動やステップに分解することで、
どのように勉強すればその評価を得られるのかが明確になり、実際の学習に役立てることができます。

 

結論、受験準備の際には具体的で達成可能な目標を立て、
それに向けての日々の学習計画をしっかりと管理することが重要です。

 

先延ばし癖がある人。

D1C7B71E-7583-496A-8C0A-79810575302E

4つ目は、先延ばし癖がある人。

先延ばし癖がある人は、目標を立ててもその目標を先に伸ばしてしまうことが多い。

 

例えば、単語帳の学習を今月中に完了させるという明確な目標があるにも関わらず、

その達成を繰り返し先送りにしてしまうことが考えられます。

このような行動は受験や入試の合格率や可能性に影響を及ぼす恐れがあります。

 

そのため、先延ばしをしないための方法として、

友達や先生に自分の目標を話すと良いです。

 

例えば、塾の先生に「このテストで90点以上を取る」と言うと、
その目標は自分だけのものではなく、先生との「約束」みたいになります。

 

これで、もっと頑張ろうと思う気持ちが強くなります。

 

一人で黙って目標を決めるより、他の人に話すことで、
もっと本気で目標に向かうことができます。

今何をやるべきかの判断ができてない。

D9BBC991-A62F-40AA-9608-7CE742F7F388

最後は、今何をやるべきかの判断ができてないことです。

効果的に勉強するためには、何を勉強するかしっかり決めることが大切です。

 

「今、何を勉強するか」を決めないで勉強するのは、
サッカーをゴールなしでやるようなもの。
目的がないと、どれだけがんばっても成果が出にくいです。

 

毎日の勉強の計画をしっかり立てて、それを守ることが大事。
良い参考書を持っても、どう使うかの計画がないとあまり意味がありません。

 

試験の直前になって「あれもこれもやらないと」と焦ることがないよう、
先に「やることリスト」を作り、それを時間割にするのが良いです。

 

分からないことがあれば、先生や友達に相談したり、
情報を集めることも大切。勉強の「方法」がわからないときは、助けを求める勇気も必要です。

 

最終的に、自分の勉強のやり方を見直して、
どこが良くないかを考え、それを改善することで、もっと良い成果を得ることができます。

 

まとめ

 

いかがでしたか?

これらの落とし穴を避けることで、
勉強の効率や成果を向上させることが期待できます。

また、単に勉強の成果を上げるだけでなく、
自分の時間管理能力や自己認識、自己管理能力も高める助けとなります。

これらのスキルは学業だけでなく、将来的なキャリアや日常生活においても非常に役立つものとなるでしょう。

 

そして、自分自身の学習スタイルやリズムをよく理解することで、
焦ることなく持続的に学習を続けることができるようになるでしょう。

定期的に自分の進捗を振り返り、どの部分が改善が必要なのかを明確にしていきましょうね!

 

迷ったら武田塾 観音寺校へ!

無料受験相談のポイント

「大学って、行く行かない別としてちょっと気になる」

「塾選びに迷っている」

「そもそも塾に通うべき?」

「いまの勉強の進み具合がイマイチ」

「これから受験勉強を始めるけど、

 何から手をつけたらいいのかな?」

「目指している志望校より上を目指すには」

 

などなど、どんな些細なことでもOKです!

 

勉強方法や受験に関する悩みについて、

個別で相談・アドバイスを行います!

 

早期着手に越したことはありません。

【高1・高2向け】塾生の声あり!高3から勉強の本気出す!では遅すぎます!!

https://www.takeda.tv/kan-onji/student/post-212846/

 

お気軽に、いつでもご相談ください!

無料受験相談受付中!

観音寺校では毎日、無料受験相談を行っております!

 

【無料受験相談って何するの?】武田塾へ第一歩を踏み出す方法!
https://www.takeda.tv/kan-onji/blog/post-202593/

受験相談ってどんな人が来てるの?なに相談してる? ~実際の声きかせて!~
https://www.takeda.tv/kan-onji/advice/post-206052/

ブログもチェックしてみてください!

 

ご相談はおひとりずつ、

完全個別(個室)にて行います。

 

他の人とは別にご相談に乗りますので、

安心してお越しください。

 

受験学年のみならず、高校1年生や2年生、

既卒生の方もお待ちしております!

 

下記フォームよりお申込みいただくか、

直接お電話にてお申込みください。

無料受験相談

武田塾 観音寺校 基本情報

<住所>

〒768-0072

観音寺市栄町一丁目1番13-201号

ストレッチビル2階

<電話番号>

0875-24-8323

<開校日>

月曜~土曜・祝日(日曜休校)

<開校時間>

☆月曜~土曜・祝日

電話受付 :10:00~22:00

自習室  :10:00~22:00

※日曜休校

今この武田塾のサイトを覗いている、ということは、、

1%でも気持ちが動いた証拠です!

進路や可能性を広げるキッカケを掴む

チャンスかもしれません!!

 

就職をするにしても、進学をするにしても、
進む道を選択する一つの良い機会です。

 

自分自身で決めましょう。

 

自分で納得して決めたことに
間違いなんてないですからね!

pose_kesshin_woman

考えだしたらなんだかグルグル回るよ~
煮詰まっちゃうよ!!

という方は観音寺校にぜひお越しください!

一緒にお話しましょう!

 

他人に気持ちをぶつけることによって、
解決の糸口になるかも?!ですよ!

最後に


最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。

 

武田塾のみならず、塾に行ったからといって
成績は上がりません。

 

知識・教養も身につきません。

 

~勉強をするのは誰なのか。~
~改めて塾に求めるものってなにかな~

 

自学自習を手に入れて、
未来の可能性を広げよう!

chance_tsukamu_woman

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる