【お知らせ】年末年始休校のご案内【武田塾各務原校】

各務原校・

こんにちは!
武田塾各務原校です!

武田塾各務原校は
新那加駅から徒歩1分、
JR那加駅から徒歩2分の場所の
島田ビル3階にあります!

武田塾各務原校4

【お知らせ】年末年始休校のご案内

誠に勝手ではございますが、
下記期間は休校とさせていただきます。

休校期間

2022年12月30日(金)~2023年1月3日(火)

休校期間中は、
電話対応、特訓対応、自習室利用等
校舎対応ができかねます。

何卒、ご理解とご協力の程
よろしくお願い申し上げます。

尚、HPからのお問い合わせは随時承っております。
HPから頂いたお問合せにつきましては、
1月4日(水)以降順次お応えさせていただきます!

無料受験相談

冬だけタケダ、かけこみタケダ受付中!

入会金無料で1カ月間
武田塾の特訓を実践できる
冬だけタケダ、かけこみタケダ
の受付を実施中です!

≪受付期間≫
2022年11月1日~2023年1月31日

≪受講期間≫
2022年11月1日~2023年2月28日

冬だけタケダとかけこみタケダの違いは、対象学年です!

★冬だけタケダ★
中学生~高校2年生

1科目から受講可能です!

★かけこみタケダ★
高校3年生、既卒生

受験で使う全科目を受講となります!

冬だけタケダ、かけこみタケダともに、
受講終了後正規入塾をする場合は、
入会金が必要となります。

無料受験相談

武田塾各務原校で勉強習慣を身につけよう!

武田塾では、
授業をしません!

授業を受けるだけでは
成績は伸びない
と考えているからです!

皆さんは授業を受けて
「わかった!」
という状態になります。

ただし、「わかる」という状態のままでは
試験で問題は解けません!

その後、何度も自分で問題を解き、
自力でできる
という状態にしなければ
試験で点数をとれるようにはならないのです。

3Y7e7m8esbuPkWfItZXTOdaY5wRLNgGKcaVKtxP2

授業だけで「自力でできる」
という状態にすることは難しいです!

テストで点数を取れるようにするには、
自学自習の中で参考書を使って
何度も繰り返し練習する必要があります!

そこで、武田塾では
参考書を使って自学自習の
管理・サポートを行います!

参考書を使って自学自習をすることが、
最短最速で成績を伸ばす方法なのです!

参考書は自分のレベルに
合ったところから
スタート
することができます!

自分のレベルに合った内容からスタートし
基礎を積み上げていくことで、
成績は伸びていきます!

mDl9zkLXUdyPrmNd6FEoUxp4GuLuiYycJka7OySj (2)

短期間で成績UP!が可能

参考書学習は、
志望校合格を掴むための
最短最速の勉強方法
です!

授業がアニメで
参考書が漫画
なのです!

アニメでは漫画の数ページが
週1回放送されます。

週1回の放送を待つのは
もどかしくも感じますよね!

tv_boy_tooku

ですが、漫画では一気に先の内容まで
読み進めることができます!

reading_girl (1)

しかも、
「あの話読み直したいな」
というときは自由に読み直せますよね!

授業と参考書も同じ関係にあります!

例えば、英文法の勉強の場合…

授業では一週間で英文法の参考書の2章分しか進まないのに対し、
武田塾では一日で2章分
を進めることができます!

武田塾の参考書学習は
授業の約4倍のスピード
で進めることができるのです!

参考書を使って効率的に勉強することで、
逆転合格を掴みとることが可能
です!

自学自習の管理・サポートまでするのが武田塾!

このように、武田塾では
自学自習の中で参考書を基礎から1冊ずつ
完璧になるように仕上げていきます!

ですが、
参考書を使って自学自習をする
ということは
意外と難しい
ことでもあるのです。

自分一人で進めていると、
「少し遊んでから勉強しようかな」
とさぼってしまうこともありますよね。

「何から勉強したら良いの?」
「どの参考書使えば良いの?」
と悩む方も多いかと思います。

そこで、武田塾では
自学自習までサポート
させていただいています!

宿題ペース管理

多くの方が困るのが、
「今日何を勉強したら良いの?」
ということです。

そこで武田塾では、
入試日までの残りの日数を逆算した上で
「今日はこの参考書のこの部分をこういう風に勉強しよう!」
ということを宿題という形で示します!

これで、
「これを勉強すれば成績が上がる!」
と迷いなく勉強できるのです!

slump_good_woman_study

宿題のペースは部活動や学校での活動など、
一人一人の状況に
合わせて調整
します!

確認テスト

1週間勉強を進めてきたら塾で
確認テスト
を受けてもらいます!

確認テストは参考書と同じ問題を出題し、
80%以上とれたら合格です!

test_print_happy_schoolgirl

ここで、
わからない部分はないかチェック
します!
また、
さぼっていないかどうかも
ここでわかってしまう
のです!

80%に満たなかった場合は、
もう一度同じ範囲をやり直してもらいます。

できるようになるまで
先に進まない
ので、
わからない箇所がなくなります!

個別指導

確認テスト後に
1対1の個別指導
を受けてもらいます!

S__709926914 (1) (1) (1)

この個別指導では
①わからない問題の解説
②効率的な勉強方法
③内容の濃い勉強ができているかチェック
まで指導します!

①わからない問題の解説

確認テストで間違えてしまった問題や、
他にもわからない問題について解説します!

②効率的な勉強方法

英単語を覚えるにしても
効率的な暗記方法があります!

武田塾の生徒は、
一日で英単語を100個
覚えます!

こういった、
科目ごとの効率的な勉強法や
ノートの取り方まで指導します!

③内容の濃い勉強ができているかチェック

武田塾では、
正解している問題についても確認します!
「なぜその答えになるのか」
まで言えて初めて正解なのです!

こういった3つの点を
個別指導でチェックさせていただきます!

N6ZYuKdo1hCoK9TGw62VMFy6uHeRoicakrAhiU72

このように、
宿題ペース管理、確認テスト、個別指導と
3つの観点から皆さんの勉強を365日サポートしています!

毎日の宿題をやり切ることで、
どんどん力が身につき
偏差値がUPします!

効率的な勉強法を知って実践し、
基礎から順にきっちりと身につけましょう!

武田塾について気になっているという方は、
HPのフォームからお問合せください!

無料受験相談

岐阜、各務原、関、犬山、江南、美濃加茂、可児の学習塾・大学受験予備校なら武田塾各務原校へ!武田塾各務原校では、入塾の意思に関係なく受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしております。


≪無料受験相談のご予約・お問合せ≫
武田塾各務原校
〒504-0961
岐阜県各務原市那加新那加町10
島田ビル 3F
TEL:058-374-1241
HP:https://www.takeda.tv/kakamigahara/

関連記事

【高3・既卒】かけこみタケダ受付始まりました!【武田塾各務原校】

こんにちは!武田塾各務原校です! 武田塾各務原校は、名鉄新那加駅から徒歩1分JR那加駅から徒歩2分の場所の島田ビル3階にあります! 武田塾では11月からかけこみタケダの受付が始まりました! 今回はかけ…

【各務原の塾】冬だけタケダの受付始まりました!【武田塾各務原校】

こんにちは!武田塾各務原校です! 武田塾各務原校は、名鉄新那加駅から徒歩1分JR那加駅から徒歩2分の場所の島田ビル3階にあります! 武田塾では11月から冬だけタケダの受付が始まります! 今回は冬だけタ…

【各務原の塾】受験生必見!共通テスト前後の注意点【武田塾各務原】

こんにちは! 武田塾各務原校です。 共通テストまで残り3週間となりました! 受験生の皆さん、最後まで計画的に対策をしましょう! 今回は受験生の方向けに共通テスト前後で注意してほしいことをお伝えします!…

【各務原の塾】高2の間にやっておくべきこと!【武田塾各務原】

こんにちは!武田塾各務原校です! 高校2年生の皆さんの中には「そろそろ受験について考えなきゃな」と思っている方も多いかと思います! そこで今回は、高校2年生の間にやるべきことを6つお伝え致します! 目…