ブログ

英語における構文解釈の重要性とおすすめの参考書【武田塾各務原校】

こんにちは。武田塾各務原校です!

今回は英語の勉強法の中でも構文解釈についてお伝えしていきます!

構文解釈とは

皆さん、英語の長文を読めるようにするためにどんな順番で勉強していますか?

いきなり長文を解いて躓いたりしていませんか?

長文を読めるようにするためには、まずは一つの言葉の意味と英語のルールを覚えるんでしたよね。
だからこそまずおさえるべきは「単語・文法」です。
ここは皆さんも普段なんとなく意識していると思います。

単語・文法の基礎をおさえたら、次に入るのが「熟語・構文解釈」の勉強です。
熟語は語彙力をつけるために、「速読英熟語」等を使って地道に覚えましょう。

熟語と併せて勉強してほしいのが「構文解釈」です!「構文解釈」って聞いてもなんだかイメージしづらいですよね。
ここでは決まった構文(It is~that…等)を覚え、英語のルールにのっとって文章を日本語に訳していきます。

単語、文法、熟語完璧!言葉の意味や英語のルールはおさえた!
でもこれだけでは長文は読めるようになりません。
せっかく言葉の意味やルールを覚えても、文の構成がわからなければちぐはぐな訳になってしまいます。

複雑な文章になればなるほど、一文の構成を正確に見抜く力が必要です。
長文は短い文の集まりなので一文が正確に訳せるようになれば長文もスムーズに読めるようになります。

一文を正確に訳せるようにするためにも、構文解釈の勉強も漏れなく行っていきましょう!

構文解釈のおすすめ参考書

構文解釈って実際何を使って勉強したら良いの?ってなる方もいませんか?

そこでおすすめの参考書を紹介します!

①肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本

こちらの参考書では、読解に必要な英文法をどのように使っていくのかを学ぶことができます。
解釈のやり方を丁寧に教えてくれる一冊なので、解釈の勉強に入る際に最初にやっておきたい1冊です。
ここで確実に構文解釈のルールをインプットしましょう!

説明がメインの参考書なので問題数は少なくなっています。(講義内容の確認程度)
この参考書だけだと「わかったつもり」になって終わってしまう人が多いので、この参考書を完璧にしたら次に違う参考書で実際に自分で構文をふって訳す練習をしていきましょう!

yqG6Vzcby7YC1dbwlvZoQE6yBXfgFDdcXBgkJXAb

②入門英文解釈の技術70

先ほど紹介した1冊目が終了したら、この参考書で実際に自分で構文をふって訳す練習をしていきましょう!
こちらの参考書はドリル的な立ち位置となっています。

解釈の勉強をする中で訳を暗記してしまう人がいますが、それでは意味がありません。
なぜその解答になるのか、その過程を覚えないと実際の試験問題で訳せるようになりません!
解答の根拠が人に説明できるように「過程」を重視して勉強しましょう!

YSNPxBhkJMiHCtOldEKMkEVk40K06bjOrciGlbXW

 

以上が構文解釈の重要性とおすすめの参考書です!

英語の最終目標は長文を読めるようになることです。
その上で構文解釈の勉強は非常に重要になってきます。
一つ一つの段階を丁寧に勉強していきましょう!

この他勉強で困っていること、相談したいことがありましたら無料受験相談でお聞かせください。
一緒に解決して成績UPを目指しましょう!

岐阜、各務原、関、犬山、江南、美濃加茂、可児の学習塾・大学受験予備校なら武田塾各務原校へ!武田塾各務原校では、入塾の意思に関係なく受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしております。


≪無料受験相談のご予約・お問合せ≫
武田塾各務原校
〒504-0961
岐阜県各務原市那加新那加町10
島田ビル 3F
TEL:058-374-1241
HP:https://www.takeda.tv/kakamigahara/

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる