ブログ

【一発逆転!】補欠合格とは?その仕組みと繰り上げ合格の可能性を紹介!【2023年度版】

みなさん、こんにちは!

池袋駅 徒歩4分にある大学受験の個別指導塾

「日本初!授業をしない塾」武田塾池袋校です!

今回は・・・

【一発逆転!】補欠合格とは?その仕組みと繰り上げ合格の可能性を紹介!【2023年度版】

について取り上げていこうと思います!!!

センター

 

はじめに・・・

受験生のみなさんは試験の日程に追われているかと思いますが、

早いところであれば、少しずつ合否が出始めています。

その中で補欠合格になった人もいるかと思います。

合格しているわけではないけどまだ可能性も残されているということで、ドギマギしている人も多いのではないでしょうか?

「補欠合格から繰り上がる確率ってどれくらいなの?」

「最初に合格した人との違いはあるの?」

今回はこんな疑問を解決をしていきたいと思います!

 

補欠合格・追加合格・繰り上げ合格の違い

アルファベットが載っている積木

まずは聞いたことがあるけどいまいち意味が区別が難しいこの三つの言葉について説明します。

 

補欠合格

補欠合格とは、合格者が入学を辞退した場合に追加で合格を出し枠を埋めるための候補者のことを言います。

つまり補欠合格は、辞退者がいれば合格の可能性があるということです!

 

追加合格・繰り上げ合格

追加合格・繰り上げ合格とは、実際に入学辞退者が出て、空いた枠に正規合格することを言います。

確認ですが、補欠合格したからと言って確実に入学できるわけではありません

 

追加合格・繰り上げ合格の流れ

積木が階段状に積まれている

では実際に補欠合格はどのように出され、どのように追加合格、繰り上げ合格するのでしょうか。

まず補欠合格が出されるタイミングですが、正規合格者発表と同時に補欠合格も発表されます。

ただし、青山学院大学など何回に分けて発表される場合もあります。

 

★自分が受験した大学がどのような形式か確認するようにしましょう。★

 

また、上智大学など、大学によっては補欠合格の中での順位も公開されます。

去年の繰り上げ合格者数と比較して自分の順位では繰り上げ合格が来るか参考程度ではありますが、

予想することが出来ます。

追加合格、繰り上げ合格は、点数が高い人から順に合格が出ます。

簡単にいうと・・・

定員が100人の時に合格者のうち10人が入学辞退をすると、入試の点数が101〜110位の人が追加合格になります。

また、追加合格、繰り上げ合格の通知は大学によって異なります。

大学によって合格したら書類が送られてくるという場合もありますが、

慶應義塾大学など、自分で確認しなければいけない場合もあります。

その場合もし追加、繰り上げ合格をしても自分で確認しなければ手続きができず入学は出来ません。

自分の受験した大学がどのような通知の仕方をするか、大学のサイトをチェックするようにしましょう!

 

補欠合格から追加合格する確率

ノートの上にある鉛筆と計算機

では実際にどのくらいの人が補欠合格から追加・繰り上げ合格できるのか説明していきます。

しかし、具体的に何人いるのか、どれくらいの人が合格するのかを正確にいうことはできません。

ただ、追加合格しやすい・しにくい大学の傾向はあります。

 

① 私立大学は追加合格しやすい

私立大学は募集人数が多く、また併願としてうけるケースも多いので、

繰り上げ・追加合格は出やすいです。

2021年度の早稲田大学教育学部教育−生涯教育学学科ではなんと・・・

補欠合格者の84%が追加合格しています!

逆に国公立大学は第一志望の人が多いため、追加合格の可能性はかなり低いです

 

② 偏差値の高い大学ほど追加合格しにくい

追加合格は入学を辞退する人が多いほど起こりやすいので、

第一志望が多い偏差値の高い大学は追加合格が出にくいです。

 

③ 専門性の高い学部・学科は追加合格しにくい

専門性の高い学部・学科は受験生の併願校が少ないため、追加合格が出づらいです。

獣医学系統、栄養学系統などは学べる大学も少ないため、入学辞退する人は特に少なくなってきます。

 

補欠合格した時の気をつけるポイント

追加合格は大学によって出る時期が完全にバラバラです

立教大学のように追加合格の日時が明確な場合もあれば、

全くその胸が明確に記載されていないこともあります。

 

遅いものだと、2月に受けた大学の追加合格が3月の中旬に来るなんてこともあります。

 

このように3月でも追加合格となることがあるので、併願校の入学手続きを終えて一人暮らしの物件を決めてしまった後や、浪人を決めて予備校の入塾手続きを終えた後に合格となることもあります。

通常そのような場合入学や入塾を辞退してもお金が戻ってこないケースがほとんどです。

必ずしも手放しで喜ぶことはできず、金銭的な問題があることに注意しましょう。

 

2023年度は補欠合格・追加合格が多い!?

海辺で海に向かってジャンプしている男女6人

 

近年、補欠合格者は増えている!

現在首都圏を中心に私立大学の補欠合格者数が増えている傾向にあります。

その原因は国の政策による定員の厳格化です。

私立大学には入学者を当初の通知からあまりにも多く入れすぎると国から助成金が交付されなくなることがあります。

2015年度までは、定員に対する入学者数が1.2倍以上だと助成金が交付されないという基準でした。

(例:定員100人だと、120人以上)

しかし文科省は都市部の大学に学生が集中するのを抑制するため、この基準を2016年度は1.17倍、2017年度は1.14倍、2018年度は1.1倍と厳しくしていきました。

(最終的には定員100人だと110人以上合格させると助成金の交付が停止される)

この助成金は大学の平均収入の1割前後にもなります。

そのため大学側も国の定めた基準を超えないようにせざるを得ず、合格者数を減らしています。

しかし、合格者数を減らすと言っても学生からの入学金や授業料も貴重な収入源ですし、入学者が多い方が、自分の大学から有益な研究が生み出される確率も高くなります。

ということで、入学者数の1.1倍を超えないギリギリの最大人数を取りたい大学は、補欠合格を上手く使い入学者数を調整しています

大学側も過去のデータがあるとはいえ、入学辞退者の予測は非常に困難です。

多く合格を出して辞退者が出なければ助成金はもらえません。

そのため、補欠を増やし、辞退者が多ければ繰り上げて合格させるという方法を活用します。

 

共通テストになってから入学辞退者が多い!

センター試験が共通テストに変更されてから実施年数がそれほど経っておらず、受験生は安全圏の大学の受験を増やしています。

 

しかし、合格者の枠は前年と変わらないため、結局は学力上位層は安全圏の入学を辞退することになります。

そのため、補欠合格から追加合格する人が大量発生することになります。

 

大学の入りやすさが変わるわけではありませんが、補欠合格を悲観的に見過ぎないで、

大学のサイトを見てみたら一発逆転があり得るかもしれません!

 

正規合格者と追加合格者の違い

メリットとデメリットを天秤にかけているイメージ

ここまで、補欠合格と追加合格の仕組みを紹介していきましたが、合格の仕方の違いで大学生担ってからの違いはあるのでしょうか?

 

大きな違いはない

まず安心してほしいのが追加合格でも大学生になってからは正規合格者と完全に同じです。

推薦や内部進学の人も大学に入ってからの違いはありませんが、それと同じだと思ってもらえれば大丈夫です。

 

入学時の学力は下位である

当然ですが、追加合格した人は正規合格した人に比べて、入試の得点が低いことになります。

入試の学力がそのまま大学の成績と関連があるわけではありませんが、

人一倍努力することも覚悟した方がいいかもしれません。

無料受験相談

ぜひ、武田塾の受験相談

「英語の勉強方法がわからない…」

「武田塾ってどんな塾?」

という相談はもちろんのこと、

「浪人を覚悟しているけど、これからどうすればいい?」

「高1・高2だけど、受験勉強どうやっていけばいい?」

といった相談まで、

受験に関することは何でも相談を受け付けています。

どんな些細なことでも、パッと下のボタンをクリックして、気軽に受験相談に来てください!

無料受験相談

池袋校塾生は、豊島区、練馬区、板橋区、文京区、北区などをはじめ、埼玉県などの近隣の県からも通塾しています。

武田塾池袋校には、東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京・埼玉大学
東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、
早稲田大学・慶応義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。

 

池袋校で一緒に勉強して、第一志望合格を勝ち取りましょう。

 

===================================

日本!授業をしない大学受験専門予備校
【武田塾 池袋校】
〒171-0022
東京都豊島区南池袋3-16-8近代グループBLD.6号館7階

(JR池袋駅 徒歩4分)
TEL:03-5954-3356
池袋校地図

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる