ブログ

【これだけでOK】効率良く成績を上げるための勉強法を紹介します

こんにちは!武田塾伊賀校です!

今回は成績にあがる勉強法7つをご紹介します。

受験生のみなさんや高1、高2生のみなさんにとって、夏休みは成績アップのためには大切な期間ですよね。

ぜひ、今回紹介する勉強法を実践して確実な成績アップを目指しましょう!

 

超効率勉強法7選

1.無駄に書かない

みなさんは英単語を覚えるときや教科書を覚えるときに紙に書いたり、まとめノートを作ったりはしていませんか?

なかには学校の先生に進められたからと、やっている人もいるかもしれませんが、ひたすらに書く勉強は効率が悪い方法だと科学的に証明されているこ

とでもあります。

効率よく勉強を進めるためにも、一つのことに時間をかけるのではなく、時間を短く、何回も繰り返して身につけるような勉強法を実践するようにしま

しょう。

たとえば、英単語や漢字を覚えるとき赤シートで隠して何回も自分の中で小テストをしてみることなどです。

また、研究によって、新しいことが実証されたら、柔軟に受け入れることが大切です。

まとめるのは、どうしても覚えられないときの最後の手段にし、知識として定着していないところをピンポイントで書くようにしましょう。

 

2.アウトプット重視

これは文型・理系問わずに重要なことです。

よく数学などで、まず公式を覚えてから解こうとする人がいますが、それでは結果的になかなか覚えることができません。

そうではなく、実際に問題を解くことによって、知識はより定着しやすくなります。

つまり、覚えたいことをインプットするのではなく、覚えたいからこそアウトプットし、結果インプットできるということです。

これは全教科に言えることです。

また、思い出そうとしてもできなければ、答えを見ることによって、それが記憶の定着につながります。

時間をかけすぎず、2~3秒たったら見る、というひたすらの繰り返しも大切です。

ほかにも人に自分が覚えたことを教えたり、ひとりで口に出してみる、というセルフレクチャーも大切です。

 

3.朝演習・夜暗記

朝には演習を、夜には暗記科目をということを一度は聞いたことありませんか?

それは科学的にも効率的だと証明されていることですし、また多くの人がいいと実感したからこそなんです。

朝は頭が整理されていてスッキリしているので、演習系の問題をして頭をフル回転させて勉強するのがオススメです。

また、一方で睡眠に近い時間帯に暗記を行うことで、寝ている間に長期記憶に変えていけるので、夜は暗記科目をすることがオススメです。

このとき、朝一番に少しだけ寝る直前に覚えたことを見ることで、より記憶に定着しやすくなります。

 

4.スマホを物理的に離す

スマホを目の前に置いて勉強することで、通知や着信が気になってしまって集中出来ず、気が散ってしまい勉強がはかどらなくなってしまいます。

それって、結構もったいないことで、同じ時間勉強していても他の人と大きな差が開いてしまうことになります。

そのようなことを避けるためにも、塾の先生にスマホを預けたり、目につかないカバンの中に入れるようにしましょう。

また、タイムロッキングコンテナを利用するのもいいと思います。

 

5.期限を設定しよう

勉強をしていく中で、いつまでに何をどう進めるのか、ということを考えることはかなり重要になってきます。

とは言ってもいきなり決めていくことは大変なので、まずは自分の実力を知るようにしましょう。

その手段として模試の結果や過去問を解いてみて、志望校とどれだけの差があるのか、を測る方法があります

差を認識してしまえば後は簡単です。

志望校の試験日をゴールとして、後は逆算方式に、合格のために自分がしなければならないことを3か月単位で考え、クローズアップして詳細な予定を

1ヶ月ごとに割り振り、その目標を達成するために、また1週間ごとに分配し、最終的に1日のすることをきめることができればOKです。

期限を設定することで時間内に課題を終わらすために集中力や効率を上げることができます。

直前ぎりぎりにならないようにきちんと目標を立てていくようにしましょう。

 

6.一冊を完璧に

受験が迫ってくるとどうしても焦ってしまって、次から次へと参考書をこなそうとしてしまいますが、それは結構危険です。

なぜなら自分の実力をきちんと分かっていないまま、レベルの合っていない参考書に時間を使ってしまって、だんだんついていけなくなり、逆に効率が

下がってしまうからです。

そのようなことを避けるためにも、一冊を完璧にしてから次の参考書へと進むようにしましょう。

そうすることで、効率もよく、きちんと知識をいれることができるので、勉強を進めていくうえでスムーズに進めることができます。

急がば回れとはこのことですね。

 

7.復習を徹底しよう

同じものをまた繰り返すことに抵抗を覚える人もいるかもしれませんが、復習をせずに進めてしまうと、知識が途中で抜けていってしまい、もったいな

いことになってしまいます。

あせってしまう気持ちも分かりますが、復習だけはしっかりとするようにしましょう。

復習ができていないひとは知識の基礎が脆くなってしまいます。本気で復習をするようにしてください。

合格をつかみ取った受験生で復習をしていない人はいないといっていいほど、復習はとにかく大事です。

2周目、3周目の方が学ぶことが増えるので、繰り返し復習しないわけにはいきませんね!

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

もうすでに実践していたよ、という内容もあれば、初めて聞いたというような内容もあったと思います。

しかし、これらのことは勉強を進めるうえでも重要になってくることです。

ぜひ、自身の勉強に取り入れて、大幅な成績アップを目指しましょう!

 

ひとりで勉強を進める自信がなければ武田塾へ

武田塾伊賀校では無料の受験相談

随時受付しています!

 

「勉強方法について相談したい」

「志望校の対策方法を教えてほしい」

など受験に関するお悩みをお持ちの方は

気軽にご相談ください!

 

 0595-24-7434 

👆こちらの電話からもご相談いただけます!

 (無料受験相談希望とお伝え下さい。)

 

無料受験相談

 

《武田塾 伊賀校 校舎HPはコチラ》

👉👉👉 https://www.takeda.tv/iga/

受験に役立つ情報キャンペーン情報

 を発信しています!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる