ブログ

「出来ない→出来る」に変わる理由

みなさん。こんにちは。
武田塾一宮校です。

生徒とコミュニケーションを取っている際、
中学受験の話で生徒と少し盛り上がりました。

実は小学生の時に、合同や、相似、数列や順列、組み合わせってやったの覚えてますか?

中学受験の勉強をした人は、やった事を覚えていると思います。
もちろん、中学で習う数学範囲を算数としてやるので発想力が必要です。
理科や社会も知識が付く内容で、中学に上がってもある程度ついて行けるレベルまで仕上がっています。
それだけ、覚える知量は多く、難しい問題を沢山練習していたわけです。

実は中受験の内容は、小4で習った内容にプラスされて、小5でもう一回出てきます。
そして小6は小5の内容にプラスされ、小6の夏までに一通りの内容を済ませて、後は復習に入ります。
そうやって、回も何回も繰り返し練習できるようになっているのです。

基本が出来てないと先に進んでも苦労します。
だから勉強は積み重ねと、何回も解くって事が必要なんです。

武田塾でも確認テストは合格できなければ先に進めません!
何回も何回も繰り返し勉強して出来るまで練習します。
だからこそ、出来ない」が「出来る」に変わるのです!

***********************************************

150校突破

随時、受験相談を行っておりますのでお気軽にご連絡ください

一宮・稲沢・尾西・木曽川・江南・津島で予備校探すなら

武田塾一宮校
〒491-0859
愛知県一宮市本町3丁目5番9号 尾張交通ビル5階
HP:こちらからどうぞ
TEL:0586-85-7050(13:30~21:00)
📩ichinomiya@takeda.tv

一宮校のツイッターはこちら 👈

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる