ブログ

建国記念の日に古文の勉強法を考えよう!

一宮近郊のみなさま、こんにちは。

青いビルが目印!武田塾一宮校です。

 

今日は建国記念の日ですね。先の大戦前には紀元節(きげんせつ)と呼ばれていました。

神武天皇が橿原(かしはら)神宮で天皇にご即位あそばした日がこの日だというのが建国記念の日の謂れだそうです。

 

そんな日に古き時代に日本で書かれた古文の勉強法を考えてみましょう!

[00:50]読めない人向け古文攻略法

[14:46]単語の勉強法

[19:34]文法の勉強法

[24:31]解釈&長文の勉強法

 

古文は単語や文法をやっても文章が読めるようにはならない(あらすじが分からない)という特色を持っています。

であれば、どのような特徴を持っているのか?

その内容を上の動画で勉強してみましょう。何かが省略されているからだと武田塾チャンネルの中森先生は仰っていますが分かりますか?まずはその特徴をつかんで日頃の勉強に活かしていきましょう。そうすれば、今までよりもグッと古文の意味が取れるようになってきます。

この特徴を理解して対処法を実践できるようになると、古文単語や古典文法で勉強したストックと化学反応が起きて古文の問題が解けるようになってきます。

ぜひ試してみましょう!

 

各科目の勉強法など受験勉強をするにあたって悩みを抱えることがあると思います。そんな受験生のみなさんのために無料受験相談を随時行っています。

************************************************

無料受験相談について

随時、受験相談を行っておりますのでお気軽にご連絡ください

一宮・稲沢・尾西・木曽川・江南・津島で予備校探すなら

武田塾一宮校
〒491-0859
愛知県一宮市本町3丁目5番9号 尾張交通ビル5階
HP:こちらからどうぞ
TEL:0586-85-7050(13:30~21:00)
📩ichinomiya@takeda.tv

一宮校のツイッターはこちら 👈

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる