ブログ

【伊勢 塾】「IN」と「OUT」の使い分けは賢い人の特徴!?②

 

ブログを見に来てくださった皆さん

こんにちは! 三重県伊勢市にあります。

伊勢市駅より徒歩約1分

逆転合格のできる!

武田塾伊勢校です! !

 

400校舎突破

武田塾伊勢校 HP

(https://www.takeda.tv/i-s-e/)

 

当塾では、無料で受験相談を実施しております!!

受験相談では、志望校などのことはもちろん、

定期テストの伸び悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談くださいね~

詳しいことは下記よりご確認していただくか、直接お問い合わせください。

無料受験相談

TEL:0596-65-7191

※応募後は校舎より日程調整のお電話をさせていただきます。

 

 

はじめに

皆さん、こんにちは!!前回のブログに引き続き、

今回のインプットとアウトプットについてお話させていただこうと思います。

 

前回のブログをお読みでない方はそちらを先に読んでから

当ブログをご覧ください。

前回のブログはURLを下記に張らせていただきますので

そちらより前回のブログへと飛ぶことができます!!

 

【伊勢 塾】「IN]と「OUT]の使い分けは賢い人の特徴!?①(https://www.takeda.tv/i-s-e/blog/post-215360/)

 

前回のブログをご覧いただいた方は、覚えているでしょう。

「アウトプットはインプットができてからの話。」

この言葉がどのような意味を指すか、

分かるようになった後にこの先のブログをご覧くださいね~

 

日本の文化が邪魔している!?

定期テストで「勉強しても結果がついてこない。」

そんな人は大勢いることと思います。

また、自分より勉強していない人が自分より良い結果をとっている。

そのような経験はありませんか?

 

そんな思いをしている人の大半がインプットしかできていない

もしくは、勉強時間のほとんどインプットである。そんな人が多いです。

なぜ、インプットが多くなるのだと思いますか?

理由は様々ですが、いくつかを挙げてみたいと思います。

 

・インプットが得意である

・アウトプットの勉強法を知らない

・これから話す日本の文化

などが挙げられます。

 

最後の挙げさせていただきましたが、

多くの人がインプットが得意であるのは、日本の教育法と文化が問題なのです。

日本の教育ではインプットが重視され、

アウトプットは軽視されることが多いです。

学校での勉強法もインプットがほとんどです。

 

それがなぜなのか、それは前述のとおり日本の文化に理由があります。

日本人がインプットを重視して、アウトプットを軽視するのは、

自慢や知ったかぶりを極度に嫌うからです。

喧嘩している人や大人が「知らないなら黙って」

「何も知らないのだから口を挟まないで」

と言っている人を見たことはあるはずです。

ではなぜ、このような言い方をするのでしょうか?

それは、インプット(知識)が少ないのに、アウトプット(言葉)

に長けているような人が多くの人に不快感を与えるためです。

また、日本人は、多くの知識や情報を持っている人が

それをひけらかしていると、「格好悪い。」「不快である。」

逆に、重要な場面でのみその知識を披露し問題解決に携わる人を、

「渋いくて、格好いい。」と評して、リスペクトします。

 

このように、インプットが多くアウトプットは少ないタイプのスタイル

このスタイルが美徳であるとする風潮があるのです。

 

しかし・・・

勉強において、「アウトプットの軽視」は誤った考え方です。

 

インプットはスタート地点!!

上記を読んでいると、インプットの重視は間違い。

と思っている人もいるのではないでしょうか?

しかし、インプットは必ず必要であり重要です。

インプットの重要性は前回のブログでも書かせていただきました。

 

しかし、インプットができているだけでは、まだスタート地点です。

なぜなら、正しい勉強法を知っていたとしても

その勉強法を実行しないと何も意味がないからです。

インプットだけでは、記憶は定着されず

アウトプットすることで記憶が定着します。

 

 

ここで、すこし次回にも関係するお話をさせていただきましょう!!

「インプットの量が少なくても、

積極的にアウトプットしていくことを心がけましょう」

そうすることで脳が記憶しやすくなります。

 

なぜ、脳が記憶しやすいのか。

それは、脳がいらないと判断した記憶を消去していきます

つまり、忘れていってしますのです。

ここでの「いらない記憶」は「アウトプットされていない記憶」を指します。

 

みなさんは、小学生の頃に習った九九を覚えていても

九九を習っていたころの朝ご飯を覚えているでしょうか?

なぜ、そのような差があるのか。それは繰り返しのアウトプットをしているかです。

もうお分かりかと思いますが

記憶したいことはアウトプットすればするほど定着されます。

 

アウトプットのメリットとは?

上記の通り、アウトプットは記憶の定着に重要です。

他にもアウトプットするメリットはあります。

今回のブログはそのメリットを紹介して、終わりとさせていただこうと思います。

 

アウトプットすることによって、「知識の訂正」が可能になります。

と言われてもパッとしないですよね(笑)

間違って覚えていても、アウトプットしなければ

間違って覚えていたことに気がつくことができないかもしれません。

「誤って覚えていた。」「勘違いしていた。」ということに気づくことができる。

と言ったらわかるでしょうか。

 

また、忘れていた部分に気づくことができます。

「アウトプットできない(ワークの問題等を解けない)」

ということはインプットした内容を忘れてしまったということです。

上記のいずれにせよ、「気づかない」ことが一番恐ろしいですよね?

気づくことができれば、その後訂正すればよい話なので

アウトプットがいかに大切なのかわかるのではないでしょうか?

 

今回はこの辺で終わりとさせていただこうと思います。

前回と今回のまとめとしては

「アウトプットはインプットができてからの話であり、

インプットはまだスタート地点である。」

このことを理解していただいたら幸いです。

それでは、また次回っ!!

 

おわりに

生徒さん・保護者様により安心して、勉学に励んでいただけるよう

最善を尽くさせていただきます。

 

 

 

武田塾伊勢校では無料受験相談を行っています。

 

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味がない気がする、、」

受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

 

無料受験相談

TEL:0596-65-7191

※応募後は校舎より日程調整のお電話をさせていただきます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾≪伊勢校≫

〒516-0072

三重県伊勢市宮後1丁目7-39 2階

伊勢市駅から徒歩1分!

TEL:0596-65-7191

Mail:i-s-e@takeda.tv

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる