ブログ

【合否を分ける】まだ焦って始めないほうがいい科目5選

こんにちは!

 

JR保土ヶ谷駅から徒歩5分、相鉄本線 西横浜駅・天王町駅より徒歩10

大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 保土ヶ谷校」です!!

 

今回のテーマは「まだ焦って始めないほうがいい科目5選」です!

もうすぐ6月になりますが、この時期によく聞かれる質問があります

それは「この科目ってもう勉強始めた方がいいですか?」という系統のものです

特に国公立志望の受験生に多い質問ですが、科目によってはまだ始めなくていいものもあります

なので、今回はまだ焦って始めなくてもいい科目について紹介していきたいと思います

 

 

国公立理系志望の国語

1つ目は国公立理系志望の国語です!

国公立理系志望のみなさん、国語をこの時期に勉強している場合ではありません

基本的に国公立理系志望の科目優先順位は数学・英語・理科といった順になります

特に理系の国公立では2次試験の数学などの理系科目の配点が非常に高いので

理系科目を勉強するほうがリターンが多いです

結局は入試本番から逆算して合格に直結する科目から勉強するのが重要になるということです

現役合格のパターンとしては主要科目の成績を秋の模試までに仕上げて共通科目の勉強に移るのが一般的です

また、現代文の参考書自体があまり多くないというのも理由の1つです

1冊あたり2週間ほどの勉強で終わる参考書を4~5冊勉強する時間があれば

国語の成績を上げることは十分できるのでそのような方針で進めるといいと思います

まずは、実際に自分が国語で何点取らなければいけないのかを把握することが重要です

その点数を取るためには参考書を何冊仕上げればいいのか、

自分でこの時期に把握しておくことも大事ですよね

 

文系国公立志望の社会2科目目と理系の社会

2つ目は文系国公立志望の社会2科目目と理系の社会です!

これはさきほどの国公立理系志望の国語と一緒で必要な科目に時間を使いたいため

ほかに時間を割いている場合ではないということです

また、社会は暗記がメインなので直前でも点数UP が見込める科目です

この時期は実力をつけるのに時間がかかる主要科目を重点的に勉強するほうが良いと思います

主要科目が演習問題に入る秋ごろから空いた時間で共通科目に時間を割くようにしましょう

 

漢文

3つ目は漢文です!

国公立志望の受験生はもちろんですが、私立志望の受験生も漢文をいますぐに始めるべきではありません

武田塾では古文が読解に入ったタイミングでの漢文の勉強のスタートをお勧めしています

これはこの時期は暗記が必要な科目が多く、漢文を勉強してしまうと

ほかの科目の暗記の進捗が悪くなってしまうからです

また、漢文に関しては書き下し文にすると古文のような文章になるので

古文の勉強が十分にできていない場合だと進みが遅くなってしまいます

漢文自体は句法を10個ほど覚えてるといった1か月の勉強でも十分に目標点を出すことができます

なので、この時期は気にせずにほかの科目の勉強を行いましょう!

 

国公立文系志望の理科基礎

4つ目は国公立文系の理科基礎です!

一般的な5教科7科目の国公立文系志望の受験生は理科科目で理科基礎を2科目選択すると思います

理科科目が苦手な受験生からしたら早めに勉強しなきゃいけないものだと思うかもしれませんが

そんなことはありません

シンプルにそんなに知識量をとられるわけではありませんので、

夏以降に時間ができてから一気に仕上げる方が効果的です

 

各科目の細かい知識系分野

5つ目は各科目の細かい知識系の分野です!

この時期には最終的な仕上げで暗記するような内容については一旦保留するという考え方が重要です

例えば、英語で長文読解に必要ない文法や語彙の知識などです

最終的に英語長文を解けるようにするというのがゴールなのでまずはそのための最低限の知識をつけるようにしましょう

簡単な文章がスムーズに読めるようになってから細かい知識をつけていくほうが

効率よく英語の勉強を進めることができます

春は各科目の基礎を身に着けて夏以降に細かい知識をつけるようにしましょう

つまりは科目ごとのコツをつかむことがまず重要であり、

そのあとに細かい知識を足すようにしていこうということですね

 

今回のまとめ

いかがだったでしょうか?

 

今回は6月ごろまでに勉強しなくてもよい科目について紹介していきました

まとめると、春に学ぶべきは主要科目なので、知識系の分野に逃げるのはNGということです

勉強を始めたばかりの受験生だとなかなか結果が出ず不安になって今います

特に英語や国語などは勉強を始めてから結果に表れるまでの期間が特に長いです

ただ、今の時期にそういった主要科目から逃げてすぐに結果が出るような科目に手を出してしまってはいけません

志望校に合格するためには自分がこれからの期間でどの科目にどれぐらいの時間を割けばいいのか

優先順位に差をつけて自分で考えて毎日の勉強のスケジュールを立てるようにしましょう

 

今回は以上です!

======================

武田塾保土ヶ谷校の校舎公式LINEができました!

こちらから受験相談などもお申し込みいただけます!

是非友達登録お願いします!

 

 

武田塾は「授業をしない」にもかかわらず

88%の生徒が偏差値11 UPを達成しています!!

 

 

武田塾保土ヶ谷校では

無料受験相談を実施中です!

 

保土ヶ谷周辺で塾をお探しの方、

受験や勉強について質問がある方は

ぜひ無料受験相談にお申し込みください!

無料受験相談

 

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。


無料受験相談のお問い合わせは↓からお願い致します。無料受験相談

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 保土ヶ谷校

〒240-0023

神奈川県横浜市保土ケ谷区岩井町53 横尾ビル 保土ヶ谷マンション201号室

map_hodogaya_ol

TEL 045-731-1235

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00

<日曜日>
自習室利用可能時間 13:00~21:00


武田塾保土ヶ谷校HPはこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

【因縁の対決】旧帝VS早慶 どっちに行くべき?受けるべき?

こんにちは! &nbsp; JR保土ヶ谷駅から徒歩5分、相鉄本線 西横浜駅・天王町駅より徒歩10分、 大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 保土ヶ谷校」です!! &nbsp; 今回のテーマは「旧帝vs ..

【テスト】英文解釈の問題を基に勉強法や解き方をわかりやすく解説

こんにちは! &nbsp; JR保土ヶ谷駅から徒歩5分、相鉄本線 西横浜駅・天王町駅より徒歩10分、 大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 保土ヶ谷校」です!! &nbsp; 今回のテーマは「【テスト ..

【受験生必見】模試が終わったら絶対にやるべきこと

こんにちは! &nbsp; JR保土ヶ谷駅から徒歩5分、相鉄本線 西横浜駅・天王町駅より徒歩10分、 大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 保土ヶ谷校」です!! &nbsp; 今回のテーマは「模試が終 ..

【英文解釈】初心者からMARCHレベルまでにオススメの参考書5選

こんにちは! &nbsp; JR保土ヶ谷駅から徒歩5分、相鉄本線 西横浜駅・天王町駅より徒歩10分、 大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 保土ヶ谷校」です!! &nbsp; 今回のテーマは「初心者か ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる