ブログ

知っていると差がつく!志望校に確実に受かる受験戦略とは?

皆さんこんにちは!

広島駅南口より徒歩3分
 日本初!授業をしない。
 逆転合格を目指す大学受験専門予備校・個別指導塾の武田塾広島校です!

今回は「知っていると差がつく!志望校に確実に受かる受験戦略とは?」についての記事を皆さんにご紹介していきたいと思います。

少しでも皆さんの参考になれば嬉しいです。

 

知らないとやばい!志望校に確実に受かる受験戦略とは!?

満点を狙いに行かない!!

今回、「志望校1ランク上 vs 志望校トップ合格どっちが受かりやすいか?」という質問が来ています。

これは、志望校に受かりやすいのはどっちかという質問ですね。

結論から言うと、志望校1ランク上になります!

さらに言うと、志望校トップ合格は普通に合格を狙いにいく勉強よりリスク高く、むしろマイナスであると思っています。

なので、この2つは全く比べられるようなことではありません。

単純に、余裕が出来ると一つ上の実力がつきますよね。

例えば、解くのが早くなったり、みんなが解けない問題が解けるようになったりするなど、そういう利点があります。

しかし、実力がある人の方が受かりやすいのは事実なので傾向が特殊ならまた話が違ってくるのですが、東大に受かるレベルの東大勝負な人たちが早慶を受けると、特に対策していなくても受かるというケースが一定数あります。

志望校トップを狙ってもいいのではないかと思う人もいるかもしれません。

しかし、これの何がいけないのかというと、志望校トップを狙おうとすると解かなくてもいい問題を取りにいってしまい、本番の得点戦略で失敗する可能性が高いからです。

これが本当に危ないです!!!

kiken_girl

当たり前のことですが、どこの大学であってもやはり満点を取れるようには作られていません。

これは少し難問だななど思えば、時間制限もあるのでそこをさっと捨てて、取れるところでしっかり点を取りに行くという戦略が何より大事になってきます。

受験においては、満点を取ることは求められていません。

合格点を超えることだけが求められるのです!

これは特に共通テストなどでよくあるのですが、一問目の最初の段階で「これは何だっけ?」となり手が止まってしまい、そこで大幅に時間がかかってこの後に本来取れたはずの問題を落としてしまう…。というパターンがあります。

トップ合格を狙いにいったことによって解かなくてもいい問題に目が向いているケースがだいたい多いので、余裕があるのといらない問題を解くというのは全く違う、ということを知っておいてください!

ですので皆さんにしてほしいのは、全分野ではなくとも特定の分野にだけ少し余裕を作っておいたり、得意科目だけ多少早く解けるように1ランク上のレベルまで仕上げておくということです!

8割でいいのに10割を取りにいこうとするのは、あまりおすすめしません。

test100

おすすめする順としては、

1.志望校1ランク上を狙う
2.普通に合格を狙いにいく
      …
3.トップ合格を狙いにいく

になります。

合格最低点を目指すのなら全然いいのですが、トップを狙いに行くのは今回お話ししたようなリスクあるというのをしっかり考えなければいけません!

1ランク上が無い大学が志望校の場合

では、1ランク上が無い大学を志望校に設定している場合どうしたらいいのでしょうか?

これは「当たり前に合格する」ということが大切になってきます。

早慶の1ランク上を目指せと言っても、私立ではそれ以上がありませんよね。

「当たり前に合格する」とはどういうことかというと、落ちる要素をいかに消すかということになります。

この場合、確実に取れると思った問題で取り切るという能力が必要になります。

過去問などをやっているとわかると思いますが、勘で当たった問題や落としてはいけない問題なのに落としたケースが結構ありませんか?

つまり、この確率をいかに減らすかが勝負になってくるというわけです。

例えば、7割点が必要な試験があるとすると、10回受けて10回7割を取れることが重要ですよね。

ここでもしトップ合格の勉強をやってしまった場合何が起こるかというと、7割ではなく8割を取りにいってしまう勉強になっているわけです。

すると、8割取れる可能性も確かにあるかもしれませんが、傾向が変わったら取れなかったりすることもあります。

なので、10回中10回7割を取る能力のほうが圧倒的に重要になるのです。

これは、持ち得る要素というのを常に考えようという話になります。

赤本で合格点が取れるようになったら、ではこの後どんな勉強をしていこうかと考えた時に、今まで解いてきた問題の中で7割は取れたけど、

落とした3割の中に「これは取れただろう」という問題はないのか、正解だった問題の中でも「正直解けたのは運だろう」と言う問題は無いのかを考えましょう。

これらのどちらも潰していくという作業をしっかりやって、絶対に落ちることはないという状況をつくるのが非常に大事であると思います。

pose_goukaku2_schoolboy

まとめ

今回は「知っていると差がつく!志望校に確実に受かる受験戦略とは?」についての記事を皆さんにご紹介していきました。

いかがだったでしょうか?

今回の内容をまとめると、

・「1ランク上を狙う」・・・合格点を取るために、多少難しくなっても対応できたり余裕をつくるためにやる。
・「当たり前に合格する」・・・ケアレスミスを叩き潰して、どんな難易度であっても基本的に合格点に達するように対応する。
・「トップ合格を狙う」・・・取らなくてもいい問題を取りにいってしまう可能性があるので要注意。

ということでした。

目標より上を目指せという点では共通しているかもしれませんが、それぞれ捉え方の違いがあるので自分はどういう目標設定をすればより合格につながりやすいか、というのを改めて考えてみてほしいです。

あくまで入試というのは周りと比べて自分が点を取れば勝ちなので、そういう目線で受験を考えて欲しいです。

 

また、今回の記事以外にも勉強に関する悩みや不安があると思います。

もしそういった方がいましたら、武田塾は無料の受験相談を行っておりますので、悩みや不安を一緒に解決しましょう!

武田塾の受験に勝てる勉強法を身につけた生徒の

「逆転合格」が続出しています!

・今から短期間で逆転合格を実現したい受験生
・部活と勉強を両立させて難関大学への合格を目指す高1・2年生

是非!お気軽に武田塾の無料受験相談にお越しください!志望校合格への最短ルートを一緒に考えましょう!

無料受験相談

【武田塾広島校 大学受験専門予備校・個別指導塾】

〒732-0821

広島県広島市南区松原町10-25

芙蓉ビル2階

https://www.takeda.tv/hiroshima/

TEL:082-569-7329

MAIL:hiroshima@takeda.tv

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる