ブログ

【勉強法】勉強を習慣化するために必要なこととは!? 

みなさんこんにちは!
 広島駅南口より徒歩3分
 日本初!授業をしない。
 逆転合格を目指す大学受験専門予備校・個別指導塾の武田塾広島校です!

段々暑さも厳しくなってきて、夏が徐々に近づいていますね!

夏休みも近くなってきて、楽しみがありますね!

しかし、浮かれてしまって勉強に手を抜くのは禁物です。

今こそ計画的に勉強をこなして、良い夏休みのスタートを切るための準備をしましょう!

そんな今回は!勉強を習慣化するための方法を紹介します!

受験勉強において重要なのは、勉強を継続することです。

しかし、色々な誘惑に負けて、今日くらいいいか...なんて日があったりしてしまいますよね。

休憩することももちろん大切ですが、勉強を毎日の習慣にできたらとても良いですよね!

勉強を習慣化する方法を実践して、あなたも志望校合格への切符をゲットしましょう!

pose_goukaku2_schoolboy

勉強を習慣化するメリット3つ

習慣化する具体的なメリットとは?

 

⓵勉強時間を確実に積み重ねられる

勉強は繰り返し積み重ねて行うことで成果が得られます。

毎日少しずつでも進めることができたら、確実に成績アップにつながるでしょう!

 

②勉強を楽しむ感覚が自然に身につく

早い段階から勉強を習慣化しておくことで、勉強を苦痛だと感じにくくなるというメリットがあります。

我慢しながら勉強するという意識がなくなるので、自主的に勉強する癖がつきます。

 

③自信が得られる

毎日少しずつ勉強するという事は色々な意味での自信がつきます。

受験勉強においてあまり重要ではないように思えるかもしれませんが、自信が得られるという事は本番での大きな力になってくれます。

また、ここで得れた自信は勉強以外においても生涯あなたの強い味方になるでしょう。

 

 

 

そもそもなぜ勉強が続かないの?

気持ちはある!のになぜ勉強が続かないんだろう...と疑問を持ったことはありませんか?

勉強を毎日の習慣化にするのが難しいのには理由があります!

bed-1853907_1280

勉強の習慣化が難しい原因

①結果がすぐ出ない

勉強とはすぐ結果が見えないものです。

ですが、人ははそれを分かっていても努力したぶん成果をすぐに確かめたいものです。

そのため、モチベーション維持をするのが難しく、長期にわたって勉強することは続かないのです。

②勉強は辛いことだと捉えている

勉強をなにかの苦行だと考えて、日々机に向かって勉強していないでしょうか?

確かに勉強はすごく楽しいものではないかもしれませんが、このイメージが頭にずっとあるままだと、

自然と勉強から遠ざかってしまいます。

③運動不足

部活などで疲労が溜まっていても集中力が続きませんが、反対に運動不足でも集中力は続きません。

 

たとえば、

  • 20~30分ウォーキングする
  • 1,2キロ走ってみる

など休憩として適度に体を動かすことを意識的に取り入れてみましょう!

 

④疲労が溜まっている

特に運動部で部活をしている学生さんは、部活などの疲れが抜けてない場合も多いですよね。

部活の休みがあったとしても週に1日や2日。それに、1日学校での授業も受けてからの部活。

ましてや、強豪校なら朝練もあったり、、

そんな疲労困憊の中、勉強に集中しようとしても無理ですよね。

そんな時は、無理に机に向かうのは辞めて、その日は早く就寝し、朝30分でも勉強時間をとったり、勉強する前に軽く仮眠をとったりなど。

無理矢理勉強しても質の良い勉強はできないので、疲れている時はまずは疲れをとってから5分でも10分でも時間を見つけて勉強に取り組むことにしましょう。

 

⑤長期的な目標を立てている

勉強の年間スケジュールも立てることは大切ですが、それしか立てていないと自分がどこまで勉強できているのかが分かりません。

なので、ザックリとした年間のスケジュールをもとに、毎日する勉強範囲がわかるすごく短期的な目標も立てましょう。

そして気を付けて欲しいのは自分にあったレベルで目標を立てるようにして下さい。

例えば、毎日やろうやろうと思っていても作業を開始することすらできない人が「今日は1日3時間は絶対頑張る!!」なんて目標を立てることはダメです。

自分のレベルに合わせた、実現可能な範囲の目標を立てましょう。

 

 

勉強を習慣化のポイント

①成果を見えるカタチにする

先ほどもいいましたが、受験は長期戦になるので、

今やっている勉強がすぐに結果としては出てきません。

なので、1日に決めた勉強スケジュールを紙などに書き出してみて、終わったら消していったり、色ペンなどで塗りつぶしてみたり!

工夫して勉強の成果を自分の目に見える形にしていきましょう!!

 

②常に勉強できる環境を整えておく

人は、誘惑があるとなかなか集中できないものです。

そして、物が多いと注意が分散してしまい、無意識に別の事を考えてしまい、気になってしまいます。

なので、物をできるだけ置かないようにして、こまめに勉強するスペースや机の掃除や整頓を行う事をオススメします。

 

③最初は取り組みやすい勉強から

最初から難しい問題に手を付けようとしてないですか?

最初から解けるか分からないような問題から取り組んでしまうと、たくさんの時間がかかってしまったり

その問題が解けなかった場合良いスタートを切ることができません。

なので、まずは単語や計算問題、漢字練習など、脳の準備体操をするつもりで簡単なものからとりかかりましょう!

 

④勉強場所を変えてみる

たまに勉強する環境そのものを変えるみるのも有効です。

自分の部屋でも寝る空間と同じだと、勉強と休憩のメリハリがつきにくくなったり、

ついつい自分に甘くなってしまいがちです。

なので、通っている学校や塾に自習室があればうまく活用したり、休日は近くにある図書館に出向いてみたりなど。

勉強できる場所があるなら沢山利用してみましょう。

まとめ

どうだったでしょうか?当てはまるなぁと思ったところがあったでしょうか??

今回は勉強の習慣化についてのメリットやできない原因習慣化のポイントを紹介しました!!

是非この機会に、今の自分の勉強の仕方を振り返ってみて自己分析してみて下さい。

また武田塾では無料の受験相談を受け付けております!

些細なことでも悩みや相談事がありましたら、まずは一度、武田塾の受験相談にお越しください!!

    ★お申し込みはコチラをクリック↓    

無料受験相談 

 

 

【武田塾広島校 大学受験専門予備校・個別指導塾】

〒732-0821

広島県広島市南区松原町10-25

芙蓉ビル2階

https://www.takeda.tv/hiroshima/

TEL:082-569-7329

MAIL:hiroshima@takeda.tv

関連記事

【受験生必見!】復習の重要性!「4日2日」の復習法!

皆さんこんにちは!日本初!授業をしない。広島駅南口から徒歩3分♪逆転合格を目指す大学受験専門予備校・個別指導塾の武田塾広島校です!   突然ですが皆さん、復習はどうやって行っていますか? 「 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる