ブログ

【東大生に聞く】一気に周りと差がつく模試の使い方!

こんにちは!

東松山駅から徒歩2分

大学受験専門個別指導塾の武田塾東松山校です!

模試を受けっぱなしになっている方、模試を受けたけどそのあと何をすれば良いかわからないという方、必見です。

模試で一気に周りと差がつく勉強法を紹介します。

解けなかった問題をもう1回解いてみる。

試験中には時間が足りなくてできなかったけど、時間をかけてやったらもしかしたらできるかも、、という問題や、「なんかわかりそうだけど出てこない!」という問題はあると思います。

模試の問題は本当にすごくよく考えられてていい問題なので、答えを見て終わりにしてしまうのは勿体無いです!

模試が終わったら解答をすぐ見るのではなく、自分の中で時間をとってまずはやってみましょう!

いらすとや40

英語に関しては、問題を解いている時に英文を読みながらわからない単語に印つけるというのが理想の状態です。

ですが、模試の時は余裕がない上に時間もないことが多いと思います。

なので模試が終わった後でいいのでもう一度長文を読み直して、単語帳にわからない単語の印付けをしましょう!

 

 

時間配分を振り返る

模試の振り返りというと内容面に目が行きがちですが、内容面以外の振り返りも大事になってきます。

例えば、模試を解いてみて「時間配分失敗した」という経験はありがちだと思います。「この問題はもうちょっと短くて良かったな」など、実際受けた時の記憶があるうちに時間の使い方を振り返るのは大事です。

模試の90分の立ち回りが最適だったのかを見極めましょう!
いらすとや38

模試ができなかったとき

勉強してたはずなのに全然できなかったということもあります。

test_print_gakkari_schoolgirl

例えば数学では、新しいタイプの問題が出てきたら全く手が出ない、、という状況になりやすいです。そういった場合は解答解説を見たり、自分の学校の先生に教えてもらうなどして手数を増やしておくというのが有効です。

今まで知らなかった解き方を身につけることで次に繋げましょう!

また、純粋に解き方を知らなかったパターンの他にも、やってはいたけど気づけなかったパターンもありますよね。

基礎の解き方をちょっと変えることによって応用問題を解くことがよくあると思いますが、その「ちょっと」が思い浮かばないものです。

そんな時にどこに注目したら「ちょっと」が思い浮かぶのか、解き方の中でもコアになる考え方はどこなんだろうというのを自分で分析していく作業が大切です。

また、「基礎の勉強はしたけど模試の問題になるとできない」「アウトプットの方法がわからない」という時は基礎の復習をしてみましょう。

どんな時にその解き方が使えるのかということをしっかり押さえ直すというのも大事だし模試の問題を分析して、「こうだからこの解き方が使える」というのを分析という復習の仕方もとても大事です。

考える作業を模試の問題を通して行うことが重要です。

いらすとや41

 

採点された答案を有効活用する!

模試を受けて1ヶ月ほどすると答案が採点されたものが返ってくると思いますが、それを見れば「自分はここが足りなかったんだ」というのがとてもよくわかると思います。

その足りなかった部分を書けるようになるためにはどうすればいいのかということを考えることが大切です。

また、採点ポイントが2つ3つに分かれている問題は「ここの部分は書けていたけどこの部分は書けなかった」ということが起きます。

そんな時はもう一度回答解説を読み直して知識をインプットし、定着させちゃいましょう!

模試はプロに採点してもらいますが、そういった機会はなかなかないです。解答解説に書いてることと違ったけど半分くらい丸だったということも逆にあるかと思いますが、プロに採点してもらうことで解答解説と自分の解き方が違っていても点数になるのかどうか判断できるというのも、模試の大きな意味だと思います。

いらすとや18

 

判定に一喜一憂するな

模試の結果が返ってくるとつい判定に目が行きがちです。

しかし判定は母体の影響も大きく、受ける模試の種類によって判定が変わります。判定はそれくらい安定しないものなのであまり気にしないようにしましょう!

それよりも模試の中身を分析する方が大事です。

できてるところをしっかり見て、足りないところを埋めれば到達するというふうに前向きな考えで模試を使ってください!

いらすとや39いらすとや5いらすとや40

まとめ

模試で解けなかった問題は分析しよう!

模試の問題を通して考える時間を作ろう!

模試は受験に合格するために受けているので有効活用しよう!

いらすとや41いらすとや520230122ブログ挿入①

 

 

 

 

 

 

 

気になったらぜひ「受験相談」へ!!

東松山校では個別管理特訓を基本に、

生徒それぞれのため学習管理しています。

武田塾の受験相談では、

受験に関するあらゆる相談を受け付けています。

受験はやった分だけ成果が出るけど、

決められたとおりにやることがすごく難しいものでもあります⚡

 

「私は勉強できないから…💦」
と、あきらめてしまう前に!

ぜひ一度、会いに来てください♬


あなたにとって必要な学習が何なのか

一緒に考えていきましょう!〇

 

受験のことはもちろん、

まだ受験学年でない生徒さん

■今後の学習計画、

■志望(受験)校のこと、

■「〇年生になったら成績が落ちた…💦」

など、どんなお話でも構いません!★

 

簡単予約は、こちらから↓

〇手順〇

1.クリックして友達追加

2.トーク画面に「受験相談希望」と「名前(フルネーム)」を送信

3.24時間以内に日程調整のご連絡を致します。

 

まずは気軽にご相談ください!〇

213558106_337304977898836_9219058425346860216_n

※フォームからご連絡いただく場合、

備考欄に第3希望まで受験相談の希望日をご記入いただきますよう、

お願いいたします。

無料受験相談

 

武田塾東松山校

https://www.takeda.tv/higashimatsuyama/

〒355-0028
埼玉県東松山市箭弓町1-16-1
田島ビル 1階

TEL:0493-81-5351

【対応可能時間】

※月曜日-土曜日の13:00-22:00(祝日も可)

※日曜日は10:00-18:00になります。

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる