ブログ

【武田塾飛騨高山校】何周もするべき参考書をご紹介!!

こんにちは。
高山駅から徒歩3分武田塾飛騨高山校です。

本日は何周もするべき参考書をご紹介致します。

図1

 

①現代文読解力の開発講座

1つ目は現代文読解力の開発講座です。

読解開発

 

 

 

 

 

 

 

問題の難易度が高い参考書になります。
なので最初○×は気にしなくていいです。

どういう解答のプロセスがあって
どのように解答を導きだしているのかにフォーカスした参考書になっています。

問題を効率的に解くことが目標ではなく
文章の言いたいことや筆者の主張をしっかりつかむことが重要です。

解くよりも読むことに重きをおいた参考書です。

②速読英熟語

2つ目は速読英熟語です。

速読

 

 

 

 

 

 

 

英文の中に重要な英熟語がちりばめられていて
この参考書を一冊読むだけで必要な英熟語を網羅することが出来ます。

音読して文章を早く読む練習にもなり
リスニング力の向上にもつながります。

そのほかにも以下のような力が身に付きます。

①単語の復習になる
②英熟語がどんどん定着する
③解釈の勉強ができる
④リスニングの勉強ができる

英語の力が総合的に高まるぜひやってほしい参考書です。

③数学重要事項完全習得編

3つ目は数学重要事項完全習得編です。

文系数学

 

 

 

 

 

 

 

この参考書の魅力は解説です。
解説が他の参考書よりも考え方重視の参考書となっており
大事な考え方が必修ポイントとしてまとまっています。

問題をどう他の問題に応用させるかという使い方ができたらよいです。

何周もする中で問題を解く上での考え方を身に付けてほしい1冊になります。

④時代と流れで覚える日本史・世界史

4つ目は時代と流れで覚える日本史・世界史です。

時代と流れ

 

 

 

 

 

 

 

1問1答だけをやると知識の羅列になっていてレベルの高い模試で通用しなくなってしまいます。

ピンポイントででる流れ・地図・ポイント・組織図をまとめてくれている便利な参考書です。

白紙勉強法もおすすめです。
参考書が完璧になったら左側のページを白紙に再現できるかぜひやってみてほしいです。

再現するところにこだわってほしい参考書になります。

⑤解釈系参考書

何回もやりこむことで吸収できる参考書です。

ぽれぽれ

 

 

 

 

 

 

 

「自学自習を実際どうやって進めていくか分からない。」
「大学についてもっと詳しく知りたい。」
「参考書をどう使ったらいいか教えてほしい。」など
受験についてのお悩みや相談がある方は
ぜひ武田塾飛騨高山校の無料受験相談にお越しください。
受験相談は火
~土曜日の13時から21時30分まで受け付けております。

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる