ブログ

【模試】4月にある全統模試の正しい受け方について!

みなさん、こんにちは!

JR・南海橋本駅から徒歩1分の所にある塾・予備校の、武田塾橋本駅前校です!

今回のブログでは、そろそろ間近に差し掛かった、『全統模試』の正しい受け方についてお伝えをしていきます!

準備編

目標をはっきりさせよう!

まず初めに、目標を設定することが重要です。

ここでいう目標とは、

「具体的な目標」

です。

「なんとなく偏差値60くらい」

「英語を頑張る」

では、何をどう頑張ったらいいのかがはっきりとしづらいので、

「単語帳は春休みまでに頑張って終わらせたから、単語や文法での読み間違いはしないようにする」

「数学は、数列の分野は春休みに頑張ったから、その大問は満点を取りに行く」

といった形で、具体的に設定すると非常に良いです。

challenge_mokuhyou_businessman

模試までにやることを決めてやり切ろう

目標を設定したら、模試までにやることを決めてやり切りましょう。

「速読英単語を〇番まではきっちり覚えきる」

「セミナー化学はこのページまで仕上げ切る」

「現代文のキーワード帳『げんたん』をここまで覚える」

のように、残り期間で実施できることを決めてやり切るようにしてください!

「計画を立てる」

「そのことをやり切る」

この2つは、受験勉強を進めていくうえで特に重要になることなので、今まであまり勉強に本腰を入れられていなかったとしても、必ずやり切るようにしてください!

本番編

今の自分が取れる最大の点数を本気で取りに行く

実際に模試を受けるときに絶対に意識してほしいのは、

「今の自分が出せる全力で受ける」

ことです。

分からない問題がたくさんあったり、苦手な分野からガッツリと出題されてしまうかもしれませんが、

そこで諦めてぼーっとしてしまったり、寝てしまっては模試を受ける意味が一気に失われてしまいます。

「成績がきっちりと数字で出る試験を本気で受ける」

経験は、自分一人ではなかなか積めるものではないので、模試の機会にきちんと積んでおきましょう。

部活動で言う「試合慣れ」みたいなものです。

今のうちから本気を出す経験をしておくことで、本番でもしっかりと全力を発揮することができやすくなります。

解けた問題の見直しをしっかりとしたり、まだ考え方が思いつきそうな問題に時間を費やすなどして、今の自分の全力を出しましょう!

study_wakaru_boy (1)

問題冊子で復習ができるようにしておく

復習のやり方については後ほどお伝えしていきますので、

ここでは試験中にやってほしいことをお伝えします。

マーク式の模試であれば問題冊子にも〇をつけておく、

記述模試は難しいかもしれませんが自信のある問題やできなかった問題を〇×をつけて整理しておくなどして、

持ち帰った問題冊子を見たら復習ができるようにしておきましょう。

問題冊子に〇をつけ忘れて復習ができないというのはよくやってしまうミスではありますが、模試は復習してこそ価値があるものなので、必ず実施するようにしてください。

復習編

結果が返ってくるのを待たずに復習する!

模試は復習が一番大事です!

復習をきっちりとやらなければ、模試を受けた意味はほぼなくなると言っても過言ではありません。

そして、結果が返ってくるのも待たなくて大丈夫です。

多くの模試の場合、結果が返ってくるのは約1か月後かと思いますが、

それだけ待っていては模試の時にどうやって考えていたかを忘れてしまいます。

そのため、できれば当日や翌日、どれだけ遅くとも1週間以内には復習に取り掛かるようにしましょう!

pose_yubisashi_kakunin_businessman

点数では一喜一憂しないようにする

どうしても点数は気になってしまうと思いますが、

そのことで一喜一憂する必要はありません。

「隣の席のA君は英語75点っていっていたけど、自分は40点しか取れなかったな…」

なんて考えるのはやめましょう。

復習の際に見てほしいポイントは、点数ではなく以下の3点です。

復習ポイントその1:目標は達成できたのか

「今回の模試では数列の大問で1問間違いまでに抑えるぞ!」

というように自分が立てた目標を達成できたのであれば、自分の努力を誉めるようにしてください。

達成できなかった場合も、自分を責めるのではなく、

「なぜ達成できなかったのか?」

「どうすれば達成できたのか?」

ということを前向きに考えていきましょう。

復習ポイントその2:課題点を洗い出す

「今回の模試では、語彙がわからなくて英語の長文を読むのにすごく時間がかかってしまった」

「数学の計算を頭の中でやってしまって、ベクトルの大問を丸々落としてしまった」

といった具合に、自分の課題点・反省点を1個ずつ洗い出していきましょう。

この時に意識してほしいことは、

「原因をはっきりさせること」

です。

計算間違い一つとっても、

・計算式を端折って間違えた

・大問ごとの時間管理が上手くいかず、焦って計算をしてしまった

・集中力が切れてしまい、普段ではしないような間違いをしてしまった

というように原因はまちまちですし、当然対策も異なります。

「何を対策したらいいのかわかんないや…」

という状態にならないよう、丁寧に原因を分析していきましょう。

document_data_bunseki

復習ポイントその3:「いつまでに」「どのような」対策をするのか考えて実行する

原因がわかれば、あとは対策を立てて実行するだけです。

この時にやってほしいことは、

「期限を決めること」

です。

「英単語をかなり忘れてしまっていて、長文が全然読めなかったから、単語をもう1回復習しなおそう」

という対策を立てたとして、いつまでにやるのかを決めておかないと、先延ばしになってしまいます。

結局対策が終わらずに次の模試やテストの時期に突入してしまうともったいないので、

「次の模試がある6月までに、1日当たり100個単語を復習して単語間違いをなくそう」

といった形で予定を立てて実行するようにしましょう!

これらすべてを実施することができれば、1回の模試から得られるものは何倍にも膨れ上がります!

まとめ

今回のブログでは、4月にある全統模試の正しい受け方についてお伝えしていきました。

せっかく週末に模試を受けるのですから、

「貴重な週末を使った価値があったな~!」

と言えるくらい模試から得られるものを吸収できるような模試にしていきましょう!

急に暖かくなりましたが、体調には気をつけてくださいね!

ここまで読んでいただきありがとうございました!

勉強に不安のある方は、ぜひ無料受験相談にお越しください!

「今から○○大学に合格するためには、どうやって勉強したらいいですか?」

「志望校について悩んでいるので、ちょっと相談したいんですけど」

「こないだの模試の成績がめちゃくちゃヤバくて、どうしたらいいかわかんないです」

「なんだかここ最近勉強のやる気が出てこなくて悩んでます…」

のように勉強や受験について少しでもお悩みの方は、ぜひ武田塾橋本駅前校の無料受験相談にお越しください!

受験や勉強のあらゆるお悩みに、個別でお話を聞いてアドバイスをさせていただきます!

無料受験相談

”日本初!授業をしない”
武田塾 橋本駅前校

無料受験相談受付中

YouTubeや看板を見て興味を持った

受験生・保護者の皆様。

塾・予備校選びの際は武田塾まで

お問い合わせ下さいませ。

武田塾ってどんな塾なの?」

全然成績上がらない

「今の勉強で合格できるか不安

 勉強法教えてほしい…」

 志望校決まらない…」

どんなに些細なことでも構いません。

お悩み・ご相談には全てお応えします。

中学生・高校生・既卒生・社会人まで。

いつでもお待ちしております。

武田塾について

武田塾では、
塾生の88%が偏差値11以上upさせ、

逆転合格しています。

👇塾生の1日を知りたい方はこちら👇

武田塾 橋本駅前校への

受験相談へのお申し込みは

無料受験相談

をクリックしていただくか

橋本駅前校まで直接お電話ください♪♪

❀武田塾 橋本駅前校❀

〒648-0065
和歌山県橋本市古佐田1丁目4-55
日の出ビル1階

TEL☎ 
0736-26-8095

Mail✉ 
hashimotoekimae
@takeda.tv

和歌山県橋本市・橋本駅近辺で
大学受験の学習塾・予備校
をお探しなら武田塾 橋本駅前校

関連記事

【合格体験記】丁寧に勉強を完成させて同志社・関大現役合格!

今回はひたすら丁寧に勉強を仕上げていって同志社・関大に現役合格をした、K・Kさんの合格体験記です!

【合格体験記】野球部引退後追い上げて近大・高知工科大ダブル合格!

野球部引退後に勉強を開始し、逆転合格を見事果たしたその秘訣とは?今から受験勉強を始めたい方、要チェックですよ!

【合格体験記】基礎からしっかりと固め直して高知工科大合格!!

今回は基礎から徹底的に固め直して高知工科大学に合格をした、R・Sさんの合格体験記をお届けします!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる