ブログ

【高2向け受験対策】今絶対にやるべき英語の参考書!

浜松市中区、浜松市東区、
浜松市西区、浜松市南区、
浜松市北区、浜松市浜北区、
湖西市、磐田市のみなさん、こんにちは!

浜松駅から徒歩2分!
授業をしない!浜松市の受験予備校!
学習管理と個別指導でおなじみの浜松の塾!
武田塾浜松校です。
(中高一貫校の中学生も対応しています。)

 

今回のテーマ!

高2で絶対にやるべき英語の参考書!

高校2年生の人が先輩の様子を見ていて、
そろそろ受験を意識しだしたり、本格的に対策しようという時期

高校2年生の今、やっておいてほしい参考書のご紹介!

 

高1高2受験はすでに始まっている

高2の内にやっておきたい英語の参考書!

目次

 

これまでの勉強

参考書の紹介のまえに注意点!

これから紹介する参考書は、
これまでの勉強が順調に進んできた人向けのものです!

具体的に言うと、
・『システム英単語』で基礎的な1200番まで覚えられている。
・『大岩のいちばんはじめの英文法』で文法の基礎を理解している。
といった人がこれから取り組んでほしいものとなっています。

基礎がまだできていないという人は、
焦らずに単語と文法の基礎から取り組んでください!

それでは参考書の紹介に進んでいきましょう!

 

①関正生の英文法ポラリス1

まずご紹介するのが、『関正生の英文法ポラリス1』です。

『大岩の英文法』が終わったあと、一番最初にやってほしい本です。
英文法のマスターしてほしい問題を凝縮した一冊となっています。

基本的な取り組み方は、以下の通りです。
1. 文法事項を読んで説明できるようにする。
2. 問題を解く。
3. 根拠を説明できるようにする。

『ポラリス1』は、単元別に文法事項がコンパクトにまとまっています。
まずはそこをよく読みましょう。
各UNITの冒頭に文法事項のまとめページがあるので、
この部分が人に説明できるようになるのが理想です。

問題演習では文法を理解するとともに、暗記事項も覚えるようにしましょう。
ここで分からないことがあればForestやEvergreenなどの
講義系参考書で確認するようにしてください。

大切なのは問題に正解することではなく、
その解答の根拠を人に説明できるようにすることです!
読んだだけで分かった気にならないよう、有効的に取り組んでいきましょう。

また、問題数が多いNext StageやVintageに対して、
『ポラリス1』は、2~3週間で仕上げられます。
比較的量が少なく、基礎的な問題がほとんどなので高校2年生におすすめです!

『ポラリス1』が終わったあとは、読解のための勉強に入りましょう。

 

②肘井の読解のための英文法 必修編

次にご紹介するのが、
『肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本 必修編』です。

こちらは、英文法と書いてありますが、
英文解釈の基礎を学んで長文を読む準備段階の参考書です!
一文をまず正確に読める練習をします。

基本的な取り組み方は、以下の通りです。
1. 「本編に入る前に」を読む。
2. 例題と解説を読む。
3. 確認問題に取り組む。
4. 音読をする。

まずは、「本編に入る前に」を読み、
【句と節】【文の要素】【品詞】【カッコ】
について確実に理解しましょう。

そしたら、例題を見ながら解説を読んでいきます。
単文に用いられている文法を理解し、文構造を把握できるようにしましょう。
例文ごと頭に入れてしまう意識で取り組んで下さい!

確認問題に取り組むときは、直接の書き込みはせず、
コピーをとったりノートに書いたりしましょう。
解答を確認するときは、訳が合っていることはもちろんですが、
SVOCMを正しく振れていたか、カッコを正しく使えていたかを確認して下さい!

また、音声もダウンロードできるので、
一日の中で音読する時間を設けるとより効果的に学べます!

 

単純に文法事項として文法を覚えていると、
それを解釈に繋げていくのは難しいです。
『肘井の読解のための英文法』は、解釈への橋渡しをしてくれる
参考書としてとても便利なので、高校2年生におすすめです!

 

english_writing.png (800×788)

③速読英熟語

最後にご紹介するのは、『速読英熟語』です。

熟語は模試によく出てきます。
単語を共通テストレベルの『シス単』1200番まで
完璧にできたら熟語の暗記を進めましょう。

基本的な取り組み方は、以下の通りです。
1. 量を決めて取り組んで行き、即答できなかった熟語に印をつける。
2. 印のついた熟語に取り組む。
3. 完璧に覚えたら次に進む。

まずはどういったペースで進めるのかを決めます。
一日に4テーマ分やるとしたら、最初から最後まで一気にやるのではなく、
例えば10個ずつに区切って覚えていきましょう。

分からない熟語に印をつけながら、まずは10個取り組みます。
10個を完璧に覚えられたら次の10個に進みます。

「即答」できるというのが鍵で、訳を思い出すのに時間がかかって
しまった熟語は間違い扱いにして、自分に厳しく取り組んでいきましょう!

 

まとめ

今回ご紹介した、高2の秋から冬にかけてやっておきたい英語の参考書は以下の3冊!

・『関正生の英文法ポラリス1』
・『肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本 必修編』
・『速読英熟語』

それぞれの参考書について基本的な取り組み方を説明してきました。

文法で大事なのは、理解をしてさらにそれを説明できるようにすること!
また、暗記系は復習がなによりも大切です!

受験において英語は全科目の中でも負担が大きいです。
高校3年生になるまえに、基礎を固め、さらにパワーアップさせておきましょう!

 

 

無料受験相談

無料受験相談~進路カウンセリング~

当校では随時、無料の受験相談を
行っております。

正しい参考書の使い方、勉強方法、
偏差値アップのための学習計画、
志望校選びについて等、個別に対応致します。

◆武田塾浜松校 浜松の予備校・塾・個別指導◆

住所:〒430-0927浜松駅前ビル
静岡県浜松市中央区旭町10-8 606
電話:053-548-6678 
※受付時間 13:00~21:30(月~土)

JR浜松駅から徒歩2分、新浜松駅から徒歩2分

※1階がチケット自販機のあるビルです。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる