ブログ

【高1高2向け受験対策】この秋冬に取り組む参考書、古文はこれだ!

浜松市中区、東区、西区、南区、北区、浜北区、
湖西市、磐田市のみなさん、こんにちは!

浜松駅から徒歩2分!

授業をしない!浜松市の受験予備校!
学習管理と個別指導でおなじみの浜松の塾!
武田塾浜松校です。

 

本格的に秋冬モード…。

ついに推薦入試も始まり
受験本番に向けてまた一段とギアが上がったところでしょうか。

夏にうまく進んだ人はこの調子で、
あまりうまく対策できなかった人はここで立て直して、
この秋を一緒に、乗り切りましょう!!

 

さて、受験生のみなさんであれば、この時期はもう
過去問を一度解いてみて、自分の志望校に合わせた
個別の対策を立てていく事になるのですが…。

1・2年生のみなさんは
どんなことに取り組んだらいいのでしょうか??

そこで今回からは、受験を意識し始めた
この秋に取り組みたい参考書をご紹介します!

 

今回は古文です!
苦手な人も、ある程度の知識は自信がある!という人も、
それぞれのレベルに合った参考書をご紹介していますので
ぜひ、参考になさってこの秋から取り組んでみてください。

 

 

かぐや姫のイラスト(竹取物語)

受験を意識し始めた秋に取り組む参考書!古文は単語・文法事項を覚える!

目次

 

受験を意識し始めたこの秋に今すぐ取り組むべき参考書は?!

単語帳

『読んで見て覚える 重要古文単語315』(桐原書店)

単語帳はこの1冊がこの先も長く使っていくには大変おススメです!
古文単語の語源や現代語訳を覚えやすくするためのイラストが載っています!

古文単語に関しては、英単語と違い、一語一訳ではなく
初めから一語複数訳で覚えるといいと思います。

 

文法

武田塾の古文ルートは、単語帳とともに

『古典文法スピードインプット
 (武田塾一冊逆転プロジェクト)』(旺文社)

が日大レベル突破に向けて最初に取り組む参考書となっています。

こちらの参考書、武田塾と佐藤総一郎先生による
受験生の勉強に対する負担を最低限にすることを
徹底的に考え抜いた1冊なんです。

 

スピード・インプットは一つのテーマにつき見開き1ページで
覚えるべき内容と解説がまとめられています。

解説は会話形式になっていて、内容も頭に入りやすくなっています。

説明を見ても分からないところは、QRコードを
読み込んで動画で解説を見ることができます

 

 

古文が苦手!という方に取り組んでほしい参考書は?!

単語帳

単語帳は、

『読んで見て覚える 重要古文単語315』(桐原書店)

古文ルート日大レベルから始める人と同じでいいと思います。

イラストを見たり、語源を参考にしたり、
自分でゴロ合わせを考えてみたり、

自分に合った覚え方を見つけ出すのも
受験勉強では大きな成長につながります!

 

文法

古文が本当に苦手~~~~~な方が
文法理解に取り組むのであれば…
ぜひこちらの参考書から取り組んでみてください!

『くもんの高校入試スタートドリル 
 こわくない国語古文・漢文』(くもん出版)

タイトルを見て分かるように
実はこちら、高校入試用の参考書。

古文が苦手な方って、もはや何をどう読んだらいいか分からない
古文が同じ日本語なんて信じられな~い!という感じではないでしょうか。

その気持ち、よくわかります。
本当に苦手だと、古文という文字を
目にするだけで拒否反応が…。

そんな苦手意識も吹き飛ぶよう、この参考書は
なんと漫画付きで古典のストーリーを載せてくれています。

物語の内容が分かってから少しずつ
実際の古文が読めるようになっているので、まずは無理なく
古文の世界に入り込めるようになっています。

時間に余裕のある高1・高2のうちにこそ
ぜひ取り組んでおきたい一冊です!

 

漫画の原稿のイラスト

 

基本の参考書が終わったら…理解を深める+読解演習!

上の項目では、まずは基本の参考書ということで、
日大レベルの古文ルートの最初の参考書をご紹介しました。

 

では、基本がある程度出来たな!という方は
次はどんな参考書に取り組むとよいのでしょうか。

そんな方は、ぜひ
『講義系参考書』と『演習系参考書(問題集)』に
取り組んでみましょう。

 

講義系参考書

最近の武田塾でおススメしている講義系の参考書は、

『岡本梨奈の1冊読むだけで古典文法の基本&考え方が面白いほど身に付く本』(KADOKAWA)

です。

この参考書は、基本が終わったらと言わず、
ぜひ文法や単語の学習と同時に進めたいです。

文法事項が講義形式でまとめられているので
『スピード・インプット』や
『こわくない~』に取り組みながら、

足りない解説を補ったり

参考書の2周目に合わせて読んだり

自分の理解度に合わせて
上手に活用できるといいですね!

 

演習系参考書(問題集)

古文の実際の読解演習に取り組むなら、

『古文読解多読トレーニング(武田塾一冊逆転プロジェクト)』(旺文社)

 

こちらの参考書、すでにご紹介した『スピード・インプット』と同様、
武田塾と佐藤総一郎先生による
受験生の勉強に対する負担を最低限にすることを
徹底的に考え抜いた1冊です!

マーク式だけでなく、記述式も混ざった問題集なので
最初は難しく感じるかもしれません。

初めからできなくても大丈夫です!

2周、3周と繰り返す中で、少しずつ
文法の使い方や古文についての理解が
深まるようになっています。

詳しい使い方は動画内でもご紹介しています。

 

 

まとめ

今回の記事は来年受験予定のみなさんに向けて、

単語・文法・講義系参考書・問題集から
最初に取り組みたい参考書として

『読んで見て覚える 重要古文単語315』(桐原書店)

『古典文法スピードインプット
 (武田塾一冊逆転プロジェクト)』(旺文社)

『くもんの高校入試スタートドリル 
 こわくない国語古文・漢文』(くもん出版)

『岡本梨奈の1冊読むだけで古典文法の基本&考え方が面白いほど身に付く本』(KADOKAWA)

『古文読解多読トレーニング(武田塾一冊逆転プロジェクト)』(旺文社)

の5冊をご紹介しました!

 

まずは挑戦してみて、

文法知識を整理したり、

問題集に取り組んで

知識の確認・定着を図るといいです。

 

何度も繰り返して、
1冊を完璧に!

 

難しいな、自分に合っているのは
もっと別にあるのでは…など疑問が浮かんだ方は、
ぜひ武田塾の無料受験相談をご活用ください!

 

『冬だけタケダ』受付中!

今回は、冬休みに取り組みたい

【模試の振り返り・自己分析】についてご紹介しました。

 

逆転合格の武田塾は、
この自己分析を講師との二人三脚で行っています!

もちろん、ご自身で進めることもできます。

自己分析はしてみたけど、どの参考書をやればいいか分からない…
そもそもこの自己分析でいいか分からない…
という方もいらっしゃることかと思います。

そんな方には『冬だけタケダ』
がおすすめです!

今年もおかげさまで大好評です!

1か月間無料で通常の武田塾特訓をお試し体験できるこの機会に
一緒に自分の学習を進めてくれる人がいるということを
ぜひ体験してください!!!

お申し込みは、1月31日まで!!!

「冬だけタケダ」無料期間中のみ活用して学習のペースを掴み、志望校に合格する猛者も毎年います!

それでもいいんです。
あなたが受かれば何でもいい。

受験に勝つのに必要なのは「情報」そして「戦略」を立てること。

 

あなたの戦略が本当に自分に必要なものになっているか?
この機会にぜひ確認してみませんか?

他の塾に既に通っていてもかまいません。

まずはご相談からどうぞ。
いつでも、何回でも相談無料です。

 

関連記事

【武田塾浜松校の紹介】合格実績は全国上位 静岡で一番生徒が多い校舎

「武田塾浜松校はどのような予備校なのか」 校舎長にインタビューしていきます。

【武田塾浜松校から大切なお話】~受験相談にお越しの方へ~

武田塾浜松校の受験相談をご希望の方は こちらのブログをご覧ください。

【無料受験相談】お申込み~個別指導の流れをご案内!武田塾浜松校

今回は、無料受験相談~個別指導までの流れ についてご案内します。

【11月入会で奇跡の逆転合格】偏差値30台!絶望からの近畿大学!

浜松市中区、東区、西区、南区、北区、浜北区、湖西市、磐田市のみなさん、こんにちは! 浜松駅から徒歩2分!授業をしない!浜松市の受験予備校!学習管理と個別指導でおなじみの浜松の塾!武田塾浜松校です。 さ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる