ブログ

【推薦入試・AO入試は古い?】学校推薦型選抜・総合型選抜とは?

どうも!逆転合格専門武田塾八戸校です!!

 

いきなりですが、大学入試と言えば「一般入試」「推薦入試」「AO入試」がお馴染みですよね?

実はちょっと前から名称も内容も変化しています!

ご存じでしたか???(笑)

 

今回は、その中の推薦入試・AO入試にスポットライトを照らしていきます!

 

seijinshiki_pipeisu_seifuku

もともとよく知らないという方、推薦やAOで難関大学を狙っている方はぜひご覧ください!

それでは、早速参りましょう^^

 

学校推薦型選抜・総合型選抜とは

 

2020年度の大学入試から呼称が変わりました。

 

推薦入試→学校推薦型選抜

AO入試→総合型選抜

 

※一般入試も「一般選抜」へ名称が変わりました。

 

この段階ではやや分かりやすくなったかなくらいの感じです(笑)

 

では、学校推薦型選抜と総合型選抜の内容を詳しく見ていきましょう。

 

①学校推薦型選抜

 

学校推薦型選抜は大きく分けると2タイプあります。

 

①指定校制

各大学が指定した高校を対象とし、その高校の生徒が受験できるタイプ。

②公募制

大学の出願条件をクリアし、出身高校長の推薦があれば受験できるタイプ。

 

さらに違いを詳しく見ていきましょう。

 

学校推薦型入試①:指定校制

 

大学側が指定校として認定した高校に対して一定数の入学枠を与える一方、

高校側から優秀な生徒を推薦してもらうという仕組みです。

 

指定校制は学校間の信頼関係で成り立っている制度です。

指定校推薦されれば特別な理由がないかぎりは合格できるのが生徒には魅力的と言えます。

 

基本的には専願での出願になるため、合格したら必ず進学しなければなりません(専願制)

※最近では他大学と併願が可能な併願制も増えてきています。

 

学校推薦型入試②:公募制

 

在学中の高校から推薦があり、さらに大学側から出される条件もクリアしていれば誰でも出願が可能です。

 

出願条件として、評定平均に基準が設けられます。

高校3年間の学習成績や生活態度などが評価されるため、日ごろから高校での勉強に真面目に取り組むことが大切です。

 

なお、公募制においても、専願制併願制が存在します。

行きたい大学が専願なのか併願可能なのかを事前に確認しておくことがとても重要です。

 

 

また、学校推薦型選抜は国公立と私立でも差異があるので、こちらも見ていきましょう。

 

●国公立大学のケース

 

国公立大学でも全体の9割以上の大学が学校推薦型選抜を実施しています。

近年、東京大学京都大学などで推薦型の入試を実施するなど難関国立大学でも広がりをみせています。

 

ただし、国公立大学の学校推薦型選抜は、私立大学に比べて募集人員が少ないです。

出願条件のうち「学習成績の状況4.0以上」など厳しい成績基準を設けている大学も少なくありません。

 

さらに、2021年度の大学入試から、小論文など受験者自らの考えに基づき論を立てて記述させる評価方法のほか、

・プレゼンテーション

・口頭試問

・実技

・教科・科目に係るテスト

・資格・検定試験の成績

・共通テスト

学力を確認する評価を実施することが必須となりました。

 

●私立大学のケース

 

私立大学の学校推薦型選抜は、入学者比率がおおよそ40%以上を占めています。

私立大学の出願要件は国公立大学ほど厳しくなく、成績基準を設けない大学も中には存在します。

 

【課題の例】

・小論文

・適性検査

・面接

・基礎学力試験

・調査書等の書類審査

これらを様々に組み合わせて選考されています。

近年は適性検査や基礎学力検査といった名目で学力を測る試験が行われている大学も目立っています。

 

私立大学の学校推薦型選抜は

「スポーツ推薦」「有資格者推薦」「課外活動推薦」

などバラエティ豊富です。

自分の強みを生かして難関大学にチャレンジすることができます

 

②総合型選抜

 

受験生の能力・適性や学習に対する意欲などを時間をかけて総合的に評価する入試方式です。

 

【課題の例】

・エントリーシート

・面接

・論文

・プレゼンテーション

・グループディスカッション

これらを様々に組み合わせて選考されています。

 

選抜基準として「高い学習意欲」「学びへの明確な目的意識」が重要視されます。

また、出願時に受験生自身が作成して提出する書類が多いことも特徴です。

 

※2021年度入試から、学校推薦型選抜と同様に、各大学が実施する評価方法に、

・共通テストを含む教科・科目に係るテスト

・小論文

・プレゼンテーション

学力を確認する評価方法を活用することが必須となりました。

 

なお、総合型選抜は基本「専願制」を採っている大学がほとんどです。

併願可能でも、基本的に合格したらその大学に入学することが条件になっていますのでご注意ください。

 

 

また、総合型選抜にも国公立と私立で差異があるのでご紹介します。

 

国公立大学のケース

 

出願9~10月、合格発表11~12月上旬といった入試日程が一般的になっています。

出願条件については

・「学習成績の状況」の成績基準がない

・高卒生でも出願できる

・校長先生からの推薦が必要ない

など学校推薦型選抜より緩い場合が多いです。

 

【一般的な選考方法(選抜型)】

1次:書類審査

2次:面接(プレゼンテーションも含む)・小論文

このほか、セミナーやスクーリングなどに出席してレポートを提出させるといったものもあります。

 

最近では、基礎学力を測るために、共通テストを課す大学が増加傾向です。

 

総合型選抜は一般選抜や学校推薦型選抜に比べると、

大学も選抜に時間をかけており、受験生側にも労力がかかります。

出願時に提出するものも多岐に渡ります。そして、事前準備が多いことも特徴です。

受験を考える人は早い時期からの対策が必要となります。

 

私立大学のケース

 

選考方法が、同じ総合型選抜という名前でも大学によりかなり違いがあります。

難関大学では、国公立大学と同様の「選抜型」が一般的です。

その課題に加えて、

・セミナー

・スクーリング

・プレゼンテーション

・グループディスカッション

などを組み合わせ、時間をかけた選抜方法を取り入れています。

 

やはり書類審査は厳しく、出願者の多くがここでふるい落とされます。

出願要件も全体的に厳しく、学力や傑出した能力が重視されるケースも多く見られます。

 

一方で、多くの大学で行われているのが「対話型」の総合型選抜です。

事前面談、予備面談なども含めて複数回面談を行い、出願許可されると合格内定を得ることができます。

このタイプの総合型選抜は、大学・学部への適性や学ぶ意欲がより一層重視されます。

 

そして、総合型選抜おいて注意すべき点は、

早期に合格が決まるため、早い時期に志望校を決定しなければなりません。

専願の場合は特に安易な受験は禁物です。自分の進路・適性をしっかりと考えた上で受験しましょう。

 

学校推薦型選抜・総合型選抜で勝ち抜くために

 

上記2つの選抜方法は、

一般選抜と異なりペーパーテストにおける学力以外の部分も見てもらえるのが魅力です。

 

一方で、

・普段の授業態度や素行、定期テストの結果

・小論文やプレゼンで自分自身の考えを明確に伝える能力

・面接やグループディスカッションでのコミュニケーション能力

・校外での実績や難関資格の取得

など、学力以外で求められるもののハードルは高く設定されています。

 

また、共通テストで一定の学力を有するか判断する大学も増加しているため、

普段の勉強を怠っているような生徒にはオススメできないというのが本音です。

 

「高い学習意欲」を持ち、普段の勉強から部活動や課外活動、資格取得などに精一杯取り組める生徒にぜひ受験してほしいです。

 

最後に

 

今回は、学校推薦型選抜と総合型選抜についてボリュームたっぷりでお伝えしました!

 

○総合型選抜の解説についてはこちらの動画を!

 

○総合型選抜の国公立と私立の違いについてはこちらの動画を!

 

 

学校推薦型選抜・総合型選抜を目指す生徒で、

・5教科すべての基礎学力を高めたい

・英検®やTOEIC、TOEFLで好成績を獲得したい

・小論文の書き方を学び、演習を積みたい

と考えている方はぜひ武田塾へ!

 

【武田塾八戸校】無料受験相談

 

武田塾八戸校では無料受験相談を随時、実施しております!

 

受験勉強や入試制度など気になること・悩んでいることがあったら是非お越しください!

無料受験相談へのお問い合わせは下のフォームからどうぞ!

お電話・LINE公式からでも受け付けいたします!

 

無料受験相談

 

【武田塾八戸校】LINE公式アカウント

ID:@031upyhn

ポチっとな^^↓↓ 

友だち追加

 

【武田塾八戸校】所在地・連絡先

〒031-0042
青森県八戸市十三日町1番地 
ヴィアノヴァビル201

☎0178-38-8466

iMHrr9yWEYIx1F7U4AH9hunR9QKTWkMplfoRDRO5

関連記事

【この差って何ですか?】定期テストで点を取れる子・取れない子

どうも!逆転合格専門武田塾八戸校です!   大半の高校生が毛嫌い(笑)する「定期テスト」について今回は踏み込んでいきます!   中学校のときほど定期テストの重要性は高くないかもしれ ..

大学入学共通テストで何が変わったの?(英語は大変革!?)

  こんにちは!逆転合格専門武田塾八戸校です!!   今回は「大学入学共通テスト」について触れていきます!   「大学入試センター試験」と一体何が変わったの?そもそもこの ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる