ブログ

【大学選択】受験校は何校?受験大学を選ぶ時のルール4選!

こんにちは!西鉄二日市駅から徒歩分、筑紫野市にある大学受験専門塾、逆転合格武田塾二日市校です!

 

今回は「【大学選択】受験校は何校?受験大学を選ぶ時のルール4選!」についてお話ししていきます。

 

目次
  1. 内容
    1. 受験校の目安
    2. 受験のスケジュールを決める4つのルール

 

内容

もうあっという間の10月ですね!

勉強は順調に進んでいますか??

模試等も量がだんだんと増えてきて自分の現状を把握しながら、

出願校を決定していかなければならない時期となってきました。

しかし、

志望校は決まっているけど併願校は決まっていない・・・

何校受験するのが妥当なのかわからない・・・

という受験生も多いと思います!

そこで今回は、受験生へ受験校決定のルールと受験校数決定の目安をお伝えいたします!!!

 

 

受験校数の目安

受験校数はおよそ平均で10学部程度を出願する受験生が多いです。

その目安として

・チャレンジ校(現在の偏差値より上の受験校):2校

・実力相応校(自分の偏差値に対して同等か、少し上・少し下の受験校):3~4校

・安全校(自分の偏差値より下):2校

 

 

 

もちろん、

志望校に対する想いなど受験生それぞれで受験校数は変わっていきますので、

目安として参考にしてみてください。

 

実際にこんなに沢山受験しない受験生も多くいます。

私は、私立大学と国公立大学合わせて4校のみ受験しました。

 

そしてこの受験校は、模試の偏差値や判定だけを気にするのではなく

赤本を解いてみての得点率の部分も判定基準としてみてください。

 

模試の偏差値はあくまでもその模試での偏差値です。

A判定が出ているから安全という訳ではありません。

 

各大学の入試試験に合う合わないがあるので、

一度実際に解いてどれくらい自分の力が発揮できるのかを

確認しておきましょう。

 

特に安全校に関しては、得点率90%以上が3回連続で取れるという基準

で考えるようにすることが大事です。

 

 

受験のスケジュールを決める4つのルール

 

ルール1 第一志望校を最も意識した全体の日程を組み立てる

当たり前ですが、第一志望の大学を最も意識しておきましょう。

 

例えば、第一志望受験の前日にスケジュールを詰めすぎてしまうと、

疲労がたまり本番で実力を発揮できないということになりかねません。

逆に第一志望校の受検が初日であると、本番の入試に慣れないうちに受験が始まってしまいます。

入試日程は決まってしまっているので、こちら側で変えられる問題ではないのですが、

できるだけ第一志望校の入試を意識して受験日程を組みましょう。

 

ルール2 3日以上の連続受験はできるだけ控える

入試はやはり精神的にも肉体的にも非常に疲れるものです。

初めての会場でいつもと違う緊張感があり、雰囲気などで常に張り詰めた状態でいるため

思った以上に疲労が溜まってしまうと考えていた方がよいです。

全学部入試や共通テスト、また大学によっては、複数日ある受験日もありますので、

日程を上手く調整して、連続になってしまっても、2-3日でとどめるようにしましょう。

もしどうしても4日連続以上になってしまう場合は、優先順位をしっかりとつけて

志望度の高い大学に全力が出せる日程の組み方にしていきましょう。

 

ルール3 受験直前まで、今まで通り勉強する

受験が近づくと、急に塾や学校に行かなくなったり、今までとは違う習慣を作る受験生が非常に多いです。

受験直前こそ、今まで通りの勉強をすることが大事になってきます。

 

毎日、塾や学校に通っているのであれば、毎日変わらず行く。

受験休みでも急に休むのではなく、変わらず今まで通り毎日勉強をするということを意識してください。

いつも勉強している通り(習慣)で受験に臨むことが、自分の力を発揮する最大の秘訣になります。

 

ルール4 第一志望の大学を一番最初の受験大学にしない

いくら緊張しない人でも、

受験会場には独特の緊張感漂っていて緊張してもおかしくありません。

 

そのため受験大学を選ぶときは、

安全圏内の大学かつ第一志望の大学よりも

試験日程が早い大学を選びましょう!!!

 

近年はコロナ禍もあって大学まで行かなくても

他県の大学が福岡でも受験可能という大学が

多くあります。

ぜひ調べてみましょう!!!!!

 

 

まとめ

以上が、受検校数決定の目安とルールになります。

この目安とルールは、大学受験に置いて、合格を左右する非常に大事な要素となります。

 

もう共通テストまで100日を切ります。

 

受検について自分で自分で日程を立てていきましょう。

分からないことがあれば、直接大学に問い合わせてみたり、

学校や塾の先生に相談してみてください!

 

あとで後悔しないような大学受験をするために、受検校決定や日程調整は大事に行いましょう

 

その他お悩みやご相談があれば、ぜひ一度無料受験相談へお越しください!

無料受験相談

 

1人でダメなら武田塾二日市校にお越しください

武田塾では、九州大学九州工業大学賀大などの福岡県およびその近隣の国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。

私立大学は、地元の西南学院大学福岡大学早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、東京理科大学、中央大学、法政大学、学習院大学、立教大学、青山学院大学、関西大学、同志社大学、関西学院大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。

関東や関西地区で広まっている武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキュラムの作成が行えます。他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?

武田塾二日市校には筑紫野市はもちろん、福岡市、太宰府市や春日市から生徒が通ってくれています!生徒一人ひとりの志望校から逆算し、現在の学力や勉強に割ける時間などを丁寧にヒアリングしたうえで、専用の「年間カリキュラム」を作成しています!

武田塾二日市校では無料受験相談を随時実施しています。勉強に関する悩みや不安などなんでもOKです!また、入塾の意思がなくても構いません!受験相談だけでの「逆転合格」も可能です!是非一度武田塾二日市校の様子を見に来てくださいね!

 

武田塾二日市校をもっと知りたい方

●武田塾の無料受験相談って!?

●武田塾二日市校の自習室を紹介!

●武田塾二日市校の校舎内を紹介!

【合格体験記】2021年度二日市校の合格体験記まとめ!(前編)

【合格体験記】2021年度の二日市校合格体験記まとめ!(後編)

 

公式Twitter

Twitter

(↑画像をクリック)

 

塾生の一日

 

******************

無料受験相談のご予約・お問い合わせ

●お電話:092-924-3731

●HPにて:https://www.takeda.tv/futsukaichi/

武田塾 二日市校 マップ

******************

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる