ブログ

受験勉強の効率アップ!勉強中の集中力を高める方法5選

集中して勉強をする人のイラスト(女性)

こんにちは。武田塾二俣川校です❄

まだまだ寒い日が続いていますが、高校2年生の皆さんの勉強は順調でしょうか?

勉強していると集中力が続かず、なかなか勉強が進まないという人も多いのではないかと思います。

今回は勉強しているときに集中力を高める方法について紹介します!

 

 

集中力が続かない原因

勉強中に集中力が切れてしまう原因は様々ですが、主な要因としては以下のようなものが考えられます。

・栄養や睡眠の不足

・心身の不調

・環境の不整備

・モチベーションの低下

・ストレス

こういったような原因が複合的に組み合わさって集中力の持続に作用してます。集中力が切れてしまっていた状態になると学習の効率が大きく下がってしまうので集中力が低下しないように工夫したり、低下したときに適切に対処する必要があります。

 

集中力を高めるための方法

それでは具体的にどうすればいいか紹介していきます!

①環境を整える

綺麗なリビングルームのイラスト

勉強に集中するためには周りの環境を整備することがとても重要です。周りが散らかっていたり、うるさかったりすると集中が途切れやすくなってしまいます。

机の上のいらないものを整理したり、勉強に関係ないスマホやゲームなどを目の入らないところにしまうようにしましょう。また、適切な高さの椅子や机にすることで、姿勢を保ちながら勉強することが出来るため疲れにくくなります。

可能であれば、勉強は自分の部屋以外の場所ですることをお勧めします。自分の部屋で勉強していると気が散ってしまったり、疲れたときに寝床で休んでしまったりするからです。図書館や自習室には自分以外にも勉強している人がたくさんいるので緊張感を持って勉強に取り組むことが出来ます。また、そこでは勉強以外にすることがないので即座に勉強を始めることが出来ます。

長時間座って勉強しても問題が無いよう、自分に適した環境を整えましょう!

 

②スマホやゲーム、SNSの制限

スマホやゲームなどが自分の近くにあるとそちらに注意が向いてしまい、勉強が進まなくなります。

勉強を始めるときに、スマートフォンの電源を切り、できるだけ取り出しにくい場所にしまうようにしましょう。スマートフォンは仮に電源を切っていたとしても、視界に入ったり手元にあるだけで集中力を低下させるというデータもあります。

また、受験生になったらSNSやスマホアプリは一度アンインストールすることをお勧めします。利用しないと決めていても、スマホに入っているとついつい長時間使用してしまうからです。志望校に合格するためには今まで大切にしてきた何かを「捨てる」勇気も重要です!

③適切な目標の設定

階段を登る人のイラスト(女性)

努力を継続するために目標の設定は不可欠です!ただし志望校に合格するなど目標までの期間が長すぎるとなかなかやる気は起きません。

設定する目標まで期間を短く、可能なら毎日目標(やること)を設定するようにしましょう。

小さな目標を確実に達成していくことで受験本番が近づいているという実感を得ることができ、自信にもつながります!

 

④適度な休憩

高い集中力を維持するためには休憩を適切にとる必要があります。

人間の集中力には、15分周期の波があると言われていて、90分が限界とされています。そのため、一気に長時間勉強しようとしてもかえって効率が悪くなってしまいます。

しかし、休憩時間を長くとりすぎると、そのあとに勉強に戻ることが難しくなってしまいます。一回の休憩を30分以上取ることは控えましょう。

集中力を持続させる作業の方法の有名な例としてポモドーロテクニック(25分作業をしたら5分休憩する、というセットを繰り返す方法)があります。また、50分勉強して10分休憩するリズムも良いと言われています。これらの方法のように短時間の休憩をこまめにとることで、集中力を持続させていきましょう!

 

⑤バランスのとれた栄養と睡眠

寝ているの男性のイラスト(睡眠)

集中力を長続きさせるためには、健康的な生活習慣が不可欠です。

炭水化物を摂りすぎたり、一回の食事の量が多すぎると食後に眠たくなってしまうので、食事は満腹になりすぎない程度に取るようにしましょう。そして、勉強中もラムネやチョコで適度に糖分を補給するようにしましょう。

睡眠も集中力を維持する大切な要素の一つです。睡眠時間を削って勉強時間を伸ばしても良い成果は得られません。毎日7時間以上は睡眠時間を確保するようにいましょう。また、土日でも同じ時間に起きて、生活リズムを整えましょう。

当たり前のことですが、生活習慣を整えることは集中力を保つ重要な要素の一つです。

 

 

最後に

受験勉強は量と質を確保することが重要です。今回は、勉強の「質」を確保するための集中力を保つテクニックを5つ紹介しました。これらを実践して、勉強の効率を上げることで志望校合格を勝ち取りましょう!

 

武田塾 無料体験特訓実施のお知らせ

武田塾では、自学自習がより良くなるよう、無料体験特訓を行っています!

 

体験特訓のメリットは?

いつでも応募できる武田塾二俣川校の体験特訓について

詳しくお話をしていこうと思います❗

①体験特訓は無料で体験可能!

体験特訓を無料で体験できます!

少しでも気になっている方はぜひ利用していこう!

②1週間無料で一科目の特訓を体験できる

体験では全科目を対象としています。

1週間の間、宿題を出してもらって指導を受けることが出来ます。

他科目でも分からないところ、勉強の進め方なども空き時間に質問することが可能です。

③自由に自習室や利用も可能

体験期間中は武田塾二俣川校の自習室をいつでも利用可能です。

【自習室開放時間】

月~土:10:00~22:00

日:10:00~18:00

④24時間の質問対応システムを利用可能

武田塾二俣川校のLINE@に質問を送ることで解答が返ってくるシステムの利用も可能です。

これで自宅で自習していても質問対応をしてもらえる!

もちろん校舎に直接来ての質問対応も受け付けております。

 

武田塾の体験特訓を体感したいなら以下の無料受験相談をクリック!

無料受験相談

 

武田塾 無料受験相談実施のお知らせ

武田塾では毎日無料受験相談を行っております。

志望校に関しての相談はもちろん、

勉強方法や受験に対する様々なことについて

アドバイスいたします。

お気軽に武田塾に相談にお越しください!

      ↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓無料受験相談

 

受験相談は基本的に予約制になっておりますので下記フォームからお申し込みいただくか、校舎に直接お電話下さい!

無料受験相談

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる