ブログ

【現代文参考書】「船口のゼロから読み解く最強の現代文」の特徴、使い方

福山市にお住まいのみなさん、こんにちは!

武田塾福山校です🌸

 

今回は、 船口のゼロから読み解く最強の現代文 についてご紹介します。  

 船口のゼロから読み解く最強の現代文

船口のゼロから読み解く最強の現代文 の基本情報

分類:現代文

問題数:ステップ1が5題、ステップ2が10題。 236ページ

難易度入試基本レベル

目安時間一題2分〜長くても15分ほどで解くことのできる問題が15題収録されており、現代文読解に必要な基礎テクニックを本書一冊で身につけることができます。

本書の特長

■大人気講師船口先生が、現代文読解の「正攻法」を教えます!
代ゼミで大人気の授業そのままの軽やかな語り口で、現代文読解の「正しい基本」をていねいに講義します。スポーツでも勉強でも、まずは「正しい基本」を知ることが必要です。「現代文の読み方がわからない」「現代文はフィーリングで解いている」という人にぴったりな1冊です。

■正しい解き方を知ったら、徹底トレーニング!
本書は正しい読解法を知るSTEP 1と、正しい読解法を徹底的にトレーニングするSTEP2の2部からなっています。正しい読み方が“わかった"だけでは 、“できる"ようにはなりません。自分でコツコツ練習することが不可欠です。STEP2では10題の良問を解いて、正しい読解法を頭にしみ込ませます。現代文が苦手な人も、得点に波がある人も、安定して得点できる力をつけることができます。

■論理的な読解で、未知の文章に対応できる力がつく!
「具体と抽象」や「対比」など、文章の構造がひと目でわかるように図解しているので、論理的な読解の助けになります。「なんとなく」読むのではなく、論理的に読む練習を重ねることで、「未知の文章」にも対応することができるようになります。もちろん、STEP2の読解のトレーニング編全10問にも、丁寧な解説つきです。

●巻頭に「よくある質問 Q&A」つきで、現代文の疑問を解消!
●別冊「問題編」つきで、どこでもトレーニング!

UBAjlsQ8bqUIOMsexlv81RRHbl8JWinwifFGSaIt

現代文では、最初に「どのように読むのか」を修得する必要があり、この「最強の現代文」では「どのように読めば良いのか」「注目する箇所はどこなのか」が、わかりやすく書かれており、現代文初学者にとって最初に学ぶべき知識がわかりやすく載っています。
 
 

船口のゼロから読み解く最強の現代文 の特徴は??

やさしい語り口で、どんどんわかる

代ゼミ大人気の授業そのままの船口先生の話し方によって、文章が読みやすく、大事なポイントが頭に入りやすいです。

 

わかりやすく、本格派の現代文!

1題あたりの解説がとても詳しいです。図式やイラストなどで視覚的にもわかりやすく解説されています。わかりやすいからといって、大事なことは一つもはずしていません。

現代文読解がこれからは苦手でなくなり、好きな人でもまぐれ当たりもあったという人には、確実に得点することができるようになります。

 

矢印が、論理的な読み方を助ける

図解に相当するのが、ここではさまざまな矢印。なんとなくではなく、論理的に読むときの武器となります。文の構造をビジュアル的に理解しやすくしており、その解説も平易で大変わかりやすくなっています。

 

レビューでは

「いちから現文を勉強できる。まずは自力で解いて解説を見る。これを繰り返して、一冊終わる頃には割と力がついている。何周かすれば尚良し。」

「現代文初学者にはもってこい。読むための意識するべきポイントが身につく。」

「現代文は超がつくほど苦手ですが、この本で現代文を解く際の考え方というのが少し理解できました。」

とのコメントがありました。

 

具体的なオススメポイント
「正しい読解法」を学び、良問でトレーニングできる。

「苦手だな」「まぐれあたりかな」という人も現代文で安定して得点できるようになる。

紙面がカラー、イラストや図解説明で分かりやすいなど、文章を読むのが苦手な生徒でも読める工夫がされている。

 

注意点
基礎の内容になりますので、この一冊はあくまでスタートだと思って取り組みましょう。一題あたりが短く、解説も簡潔なので、ついつい先へ先へと急いであっという間に終わらせてしまおうとする学習になってしまいがちです。しかしそこはぐっとこらえて、解説の内容を完全に理解するまで次の項目に移らない、「粘り強い学習」を意識してください。

zu

 

船口のゼロから読み解く最強の現代文 の学習方法は?

step1で、現代文の読み方を学びます。
「抽象具体」「対比」「並列添加」の評論文における主要な読解法を、文章を通して学びます。(インプット
step2では、学んだ読解法の知識を実践できるかどうか、10題の文章を利用してトレーニングしていきます。(アウトプット

 

1.問題に取りかかる。
自分が解答の根拠に選んだ箇所や選択肢の判断基準を明確にしておくため、必ずマークを残しながら読み進めます。

2.本文の解説と設問の解説を読み込む。
答えを確認して次の問題に移るのではなく、どうやっててその問題の答えが導き出されたのかを理解することが大切です。

3.2~3日後に復習する。
2~3日期間をおいてから、もう一度前回演習した箇所を見直し、解説と照らし合わせて論旨を復習します。解答にたどり着くプロセスをこのときに頭の中で再生することで、現代文の解法を身につけます。

 

船口のゼロから読み解く最強の現代文」だけでは問題数が少なく私大レベルまでは対応できません。よって演習量を確保しなければなりません。
そこで次におすすめの参考書を紹介します。
それは「入試現代文へのアクセス(基本編)」です。本書は設問解説はもちろん本文解説も豊富なため、船口のゼロから読み解く最強の現代文で学んだ読解法が、正確に使えているかのチェックも出来ます。

zu

まとめ

いかがだったでしょうか。
今後他の参考書についても詳しく紹介をしていくので、是非ご覧になってみてください!

武田塾福山校では一対一の完全個別指導を行っており、生徒一人一人に合った
科目毎の志望校別個別カリキュラムにより逆転合格を可能にします。

武田塾福山校では大学受験を控える皆様からのお悩みを伺い、一緒に解決していく「無料受験相談」を実施しております。
各科目の勉強方法から志望校対策までお気軽にご相談下さい!

・武田塾の受験相談って何をするの?
・武田塾ってどんな塾なんだろう?

そのような疑問がある方もおられると思いますので、是非↓こちらもご覧になってみて下さい!

無料受験相談

武田塾福山校ってどんな塾?

授業をしない塾ってどんな塾?どうやって勉強を進めるの?

塾なのに授業をしないってどういうこと?

22601893

突然ですが、実際に入試の試験会場を想像してみてください。

あなたの隣に学校の先生や塾の先生は座ってくれますか?きっとあなたは一人でその大事な試験に臨むはずです。

いつも勉強を教えてくれる先生はそばにいません。一人で目の前の試験問題を解き、合格点をとらなくてはいけないのです。

 

つまり!「自分で問題に向き合い、その問題を解く力」を身に付けなくてはいけないということですね!

試験問題に向き合うときにもちろん問題解決能力もとても大切ですが、何よりも難問にぶち当たった時の諦めない力や集中力が必要不可欠です。

 

それを高めるのは一朝一夕にはできません。どうやったらその力を学力とともに高めることができるのか。

22528787

答えは、「参考書を使った自学自習」にあります。

日頃から正しい自学自習で目の前の参考書を自分の力で解く練習をし、難しい問題に当たったとしても諦めずに何とか自分の力で解こうとする習慣を付けておくことで本番も怖気づかずに問題を解くことができるのです。

 

武田塾では「勉強」を教えるのではなく、「勉強方法」を教えます

「正しい勉強方法ってなに?」

「勉強はしているけれど、成績があがらない…自分の勉強方法はあっているの?」

 

そう不安になってしまった方・もっと効率よく勉強したいと思った方は是非武田塾福山校に訪れてみてください。

無料であなたの受験に関する悩みや不安をお聞きし、解決します!

お気軽に相談に来てください♪こちら☟から無料受験相談にお申込みできます!

無料受験相談

-------------------------------------------------------

福山の塾、予備校なら
[逆転合格専門]日本初!”授業をしない”
武田塾福山校
〒720-0066
広島県福山市三之丸町2-7 神原ビル3F(福山駅南口徒歩2分)
TEL:0800-825-6101
福山市(福山駅)の個別指導塾・予備校 - 武田塾 福山校

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる