ブログ

【新大学生必見】大学生活に便利なおすすめのアプリ12選

こんにちは。「授業をしない」

逆転合格専門塾武田塾福岡天神校です!

 

武田塾福岡天神校では、生徒1人1人に

年間カリキュラム

の作成を行っております。

 

・勉強のやり方

・進捗の把握

・モチベーション上昇

などを講師が親身に行ってくれます。

 

無料受験相談

 

今回は「大学生活に便利なアプリについてお話ししていきます。

 

 

はじめに

こんにちは!

そろそろ暖かくなってきて、上着も要らなく

なってくる時期ですね。

皆さんいかがお過ごしですか?

受験も一通り終わって、

大学生になる準備をしている人も

多いのではないでしょうか。

ただ、経験したことのない大学生活

何を準備すればいいのか

分からないですよね。

そこで、現役大学生が大学生活の中で

使ってよかったと感じたアプリ

をご紹介したいと思います!

 

 

学校編

 

Fulltan

これは学校の時間割管理のアプリです。

大学の時間割は高校と違って

あらかじめ決められているわけでもなく

みんなと同じでもないため、自分で

時間割を考え、そして1人1人違う時間割なので

自分で管理する必要があります。

なので、アプリを使って管理することが

おすすめです。

 

時間割アプリはいろいろあり

一番有名なのはこのアプリではなく

「すごい時間割」というアプリなのですが、

ではなぜそれではなくFulltanなのかというと

これが一番シンプルだからです。

 

「すごい時間割」は

時間割管理だけでなく同じ講義を受けている

ユーザーを探せたり、アルバイトまで

探せるのですが、自分にはあまりあっておらず

結局Fulltanに落ち着きました。

いろんな機能があると便利なのですが、

ぱっと見で時間割を見ずくなってしまうので

いろんな機能はいらない

時間割管理だけできればいい

という人はFulltanがおすすめです。

 

 

Collanote

これはノートとして使えるアプリです。

このアプリの良いところは、ノートとして使える

だけでなく、PDFも取り込めてそれに直接書き込みが

できる点です。

 

似ているアプリでいうと

GoodNotes6が有名ですが、

なぜGoodNotes6ではなくCollaNote

なのかというと、無料だからです。

GoodNotes6は有料のアプリで

プランによりますが大体数千円かかります。

そのお金を出す価値があるほどいいアプリではありますが、

同じような機能を使えるCollaNoteを先に使用して

どんな感じなのか確かめるのがおすすめです。

 

私がGoodNote6ではなくCollaNoteを使い

続ける理由としては自分に必要な機能が

CollaNoteでも十分であることと

CollaNoteのペンの色がかわいいからです。

CollaNoteの色の種類はかなり豊富で

使いやすいのがおすすめです。

やっぱりノートは自分のテンションが

上がる色合いにしたいですし、

無料で使えるので大学生活ずっと

CollaNoteを愛用しています。

 

 

ChatGPT

これはレポートだったりメールだったりを

書くときに使えるアプリです。

大学生になって急にレポートを書いたり

目上の人にメールを送ることに

なったりしますが、どんな風に書けばいいか

分かりませんよね。

そんな時にオススメなのが

チャットGPTです。

 

もちろんチャットGPTはレポートやメール

を最初から最後まで書けるわけではありません。

レポートに関してはチャットGPTが書いていると

分かったら単位を取り消すといった決まりを

作っている大学も多いと思います。

なのでおすすめの使い方としては、

レポートだと構成案だけ出してもらったり、

レポートのテーマを出してもらったり、

レポートの本文を書かせるというよりは

アイデアだしをしてもらう使い方です。

ただ、注意としてチャットGPTに出してもらった

案をそのまま使えるかというとそうではないことが多いので、

構成案だったら必要ないところは抜いて

必要そうなことは入れて、

アイデアだったらそこからまた発展させる

ことが大事です。

チャットGPTにレポートを書かせて提出すると

内容が薄くなってしまうのでそこでばれたり

チャットGPTかどうか判断できるツールも

あるみたいなので、絶対にチャットGPTが

書いたレポートは提出しないようにしましょう。

 

 

バイト編

 

バイトル

これはバイトを探すときに使えるアプリです。

大学生になったらバイトを始める人が多いと思います。

バイトを探すアプリはたくさんあるので

何を使ったらいいか悩みますよね。

今回はアプリごとの特色を踏まえて説明できればと思います。

 

これはアプリを使った私の感想ですが

バイトルは飲食をしたいという人に向いていると思います。

そして時給が高いところでバイトをしたいと思っている人には

向いていません。

バイトルは飲食店が多いのでどうしても時給が

高いところは少ないように感じます。

また、高めの時給で絞っても出てくるのは

同じ会社ばかりなので時給でバイトを

きめる人は向いていないように感じます。

ただ飲食の仕事はかなり多く、

他のアプリと比較してもほかのアプリに

載っていない飲食店も多々あるので

飲食店で働きたいと思っている人には

おすすめのアプリです。

 

indeed

これもバイトを探すときに使えるアプリです。

indeedはバイトルとは反対に高時給のバイトを

見つけたいときにオススメのアプリです。

ただ、高くなりすぎると

資格を持っていないとできなさそうな

バイトばかりになるので

ほどほどに値段設定するのが

おすすめです。

逆に飲食店のバイトはあまりないので

飲食を探している人には向いていないです。

バイトルと2個使いしたら

やりたいバイトは見つかると思います。

求人ボックス

これもバイトを探すときにオススメのアプリです。

これは求人ボックスにだけ出しているバイトもあれば

タウンワークやマイナビバイトに出しているのを

載せていたりもするので、求人ボックス

を入れていれば実質3個のアプリのバイトを

比較出来ておすすめです。

このアプリは何かに特化しているというわけ

ではないのですが、求人数の多さは

ナンバーワンだと思います。

 

どんなバイトがしたいか決まっていない

いろんなバイトの中から絞っていきたい

という人にはお勧めのアプリです。

 

シフトボード

これはシフト管理のためのアプリです。

バイトが始まると学校の時間割に

シフトの管理、遊びの約束、サークル

などなどカレンダーに書き込むことがいっぱいです。

カレンダーに書き込んでいても予定がいっぱいだと

埋もれてしまい、忘れてしまうなんてことも

あるのではないでしょうか。

そんな時にオススメなのがこのアプリです。

 

このアプリで、シフトを管理しつつ、

バイトの給料の計算もできるので

このアプリをいれておけば

月の給料はどのくらいか把握できます。

 

友達もこのアプリを使っている子が

多いイメージです。

バイトを始めたらこのアプリをいれて

見ましょう。

 

日常編

 

シンプル家計簿

これは自分が何にどのくらいお金使ったか把握できる

アプリです。

 

家計簿の機能を持ったアプリはいろいろあるのですが

シンプルなものがよかったのでこれにしました。

家計簿はついついお金を多く使ってしまいがちな大学生に

おすすめです。

家計簿をつけることで、自分が何にどのくらいお金を

使っているかを把握できるので、

「謎の出費が多いな」と感じている人は

ぜひ使ってみてください。

クレジットカードを使いだすと余計に

謎の出費が多くなるので家計簿を使って

何にお金をかけているのか

はっきりさせましょう。

 

minimo

これは美容サロン予約アプリです。

 

大学生になったら髪を染めたり、マツパを

したり、ネイルをしたり

おしゃれをしたい人も多いのではないでしょうか。

そんな人にオススメなのがこのアプリです。

 

このアプリの良いところはほかのサイトに比べ

安くサービスを受けられる点です。

髪を染めたりマツパをしたりしたいなと思ったら

数千円から数万程度のお金が定期的に

必要になります。

しかしバイト代でいろいろなことを賄っている

大学生にはかなり高く感じてしまいますよね。

このアプリだと技術向上を目的に練習に付き合ってくれる

お客様を探しているサロンの人が載っているので

通常よりも安い限定的な価格でサービスを

受けることが出来ます。

 

お金がないときは是非このアプリを

使ってみてください。

GRL,SHEIN,ZOZOTOWN

この3つのアプリは洋服を購入できる

アプリです。

 

 

 

大学生になったら制服がなくなり

毎日私服での登校になります。

どんな服を着ればいいか

悩みますよね。

また、毎日私服なので

数も必要になります。

 

この3つのアプリは

いろんな服を着たい!

という人にオススメです。

いろんな服を着ようと思ったら

どうしても多くのお金が

必要になってしまうのですが

この3つのアプリを使うことで

他の所よりかなり安く

抑えることが出来ます。

 

SHEINとGRLだと

夏服は大体1000円、冬服は2000円で

買うことが出来ます。

しかしZOZOTOWNは上の2つに比べて

安くはないので、

普通の服はSHEINとGRLで買って

アクセントとなるものは

ZOZOTOWNで買うといった感じで

使い分けています。

この3つのアプリを駆使してファッションを

楽しんでいきましょう。

まとめ

いかがでしたか?

今回は実際に大学生活で使っている

アプリを紹介しました。

アプリで大学生活を豊かにしていきましょう!

ちなみに私の一押しはCollanoteです!

iPadでこのアプリを使うと紙のノートは

必要なくなるのでとても便利です。

無料なのでぜひ一回使ってみてください!

 

スマートフォンのアプリのイラスト

 

 

まずは、武田塾福岡天神校に連絡をください!!

武田塾では、一切無理な勧誘をいたしません

そもそも、学校の授業で教わることは

全部教わっています。

学習内容やペースを自分で考えて、

合格できるならそれがベストです!

 

ただ、少しでも学習内容、ペース、

参考書選びで困っていることがあればぜひ

福岡校に相談しに来てください。

一人で考えていて勉強がはかどらなければ

意味が無いです。

 

「数学ってどんなこと勉強すれば

良いんですか?」

「どの参考書を使えば良いんですか?」

「単語全然覚えられません!」

「志望校で悩んでるんですけど...」

など、小さい悩みでもかまいません!

無料受験相談

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

fLOGO

一人でダメなら武田塾福岡天神校にお越しください

武田塾では、九州大学九州工業大学、

北九州市立大学などの福岡県内の

国公立大学を始め、東京大学、京都大学、

一橋大学、大阪大学、東京工業大学、

東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、

お茶の水女子大学などの最難関国公立への

逆転合格者を多数輩出しています。

また私立大学では、

地元の西南学院大学、福岡大学はもちろん、

早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、

東京理科大学、明治大学、青山学院大学、

立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、

関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学

などの超有名私立大学への進学者も多数います。

 

関東や関西地区で広まっている武田塾だからこそ、

地元進学者以外にも手厚いサポートや

、合格カリキュラムの作成が行えます。
他の塾や予備校にはない、

武田塾の個別サポートシステムを利用して

一緒に合格を目指しませんか?

武田塾福岡天神校には福岡市はもちろん市外県外

(佐賀県、大分県など)様々な県から

来てくれています!

一人ひとりの志望校から逆算し、

現在の学力や勉強に割ける時間などを

丁寧にヒヤリングしたうえで、

専用の「年間カリキュラム」を作成しています!

------------------

武田塾福岡天神校では、入塾の意思に関係なく

受験のお悩みや勉強法などについての

ご相談を無料でお受けしています。

入塾の意思がなくても構いません!

受験相談だけの「逆転合格」も可能です!

是非一度武田塾福岡天神校の様子を見に来て下さいね!

無料受験相談のご予約・お問い合わせ

●お電話:092-722-2777

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる