ブログ

【必見】高1から周りと差をつけられる絶対にやるべき参考書5選

目次

無料受験相談

はじめに!

みなさんこんにちは!

ふじみ野駅東口徒歩1分、逆転合格専門塾 武田塾ふじみ野校 です!

段々と気温も高くなってきて、過ごしやすいですね。

季節の変わり目は体調を崩す人が多いので注意してお過ごしください。

さて、今回は高校1年生に向けての内容です。

みなさんの中には、

・「高校1年生は受験に向けてどんな対策をすればいいの?」

・「早めに対策を始めてスタートダッシュを切りたい!」

…という人は多いと思います。

そこで今回は 新高校1年生にオススメの参考書5選 をご紹介します!

ぜひ参考にしてみてください!

また今回の内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでも解説しているのでそちらも併せてご覧ください!

①「システム英単語Basic」

英単語の勉強にはこれがオススメです。

購入する前に必ず”Basic”とついていることを確認してください。

一般的に高校1年生の時点では「英単語VALUE 1400」「データベース3300 基本英単語・熟語」など、かなり易しめの単語帳が配られるところが多いと思います。

もちろんそれらでも良いのですが、受験用としては正直微妙です…。

3年後の大学受験を見据えると、やはり「システム英単語Basic」がオススメです。

高校1年生は7月の第1回進研模試が初めての実力テストです。

高校に入ったら定期テストも大事ですが、受験に定期テストは関係ありません。

一般受験で推薦を考えない場合は、定期テストの点数よりも“偏差値”が重要です。

その偏差値が7月の第1回進研模試で分かります。

ここで良い結果を出すことを最優先に考えてほしいと思います。

しかし、この模試で出てくる長文はある程度単語を覚えておかないと戦えないようになっています。

普通にのんびりと高校生活を過ごしていると読めませんが、「システム英単語Basic」を仕上げておけばかなり読めるようになると思います。

中学のレベルと進研模試の英語長文のレベルは2~3ランク違います。

そのレベルに合わせるためには、まずは英単語を完璧にすることが大事なので、ぜひ「システム英単語Basic」を活用してほしいと思います。

『システム英単語 Basic』

②「大岩のいちばんはじめの英文法」

こちらは毎年多くの受験生が愛用している超有名参考書です。

英文法の授業がなくなってもこの1冊があれば大丈夫です。

高校生が3年間で習う英文法がこの本に詰まっています。

さらにこの本は東進の先生が作っており、簡潔でとても分かりやすい内容になっています。

この1冊をしっかりとやっていれば3年間の英文法の予習が可能です。

学校で配られるような「Next Stage 英文法・語法問題」「スクランブル英文法・語法」では英文法をまとめてはいますが、解説が丁寧ではありません。

やはり授業に遅れをとっていたり、予習をしたい人にとっては「大岩のいちばんはじめの英文法」が一番おすすめです。

もしこれだけでは物足りない場合は

・「関正生の英文法ポラリス1」

・「動画でわかる英文法 読解入門編」

…を追加してもOKです。

知識を増やしたり、入試レベルというよりかは本当に基礎の英文法で定着度を上げていくことが大切です。

番外編:「動画でわかる英文法 読解入門編」

武田塾では「動画でわかる英文法 読解入門編」もかなりおすすめしています。

こちらは英文解釈の参考書です。

英文解釈とは何なのかというと、長文をかみ砕いたときに1文1文を正確に読むための勉強です。

これは高校の授業では習わないので、やっておくことで周りの受験生と多く差をつけることができます。

また高校1年生の早い段階で英文解釈を身につけておくと、その後の3年間、圧倒的に長文が読みやすくなります。

この参考書を使ってぜひ英文解釈を身につけてほしいと思います。

大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編

③「やさしい高校数学(数学Ⅰ・A)」

この本は学校で習う数学を非常にかみ砕いた参考書です。

このブログを見ている高校1年生の8割は数学でつまずくと言っても良いほど、高校の数学は難しいです。

途中でつまずかないためには、数学の予習・先取りが大事です。

そのときのツールとして「やさしい高校数学(数学Ⅰ・A)」を活用してほしいと思います。

授業を受けなくても簡単に理解できるようになっているので、高校1年生から独学で始めても全然OKです!

因数分解・数と式・二次関数などの範囲を進め高校生活に余裕をもってスタートしましょう!

「やさしい高校数学」

④「数学Ⅰ・A 入門問題精講」

こちらは学校で配られる問題集よりもワンランク易しい参考書です。

基礎に特化している分、考え方の解説がとても多いです。

「やさしい高校数学」を予習でやって、「入門問題精講」まで解いておくとさらに理解が深まります。

さらに、「入門問題精講」は問題の数が厳選されているのでさらに問題数をこなしたいと思ったら、

・「高校これでわかる数学Ⅰ+A」

などのドリル形式で演習を増やしていくのもおすすめです。

「入門問題精講」

⑤「富井の古典文法をはじめからていねいに」

中学から高校で急に難易度が上がる科目といえば“古文”です。

助動詞活用法や独特の文法などを意味も分からずとにかく授業で暗唱する機会があります。

しかし、「富井の古典文法をはじめからていねいに」を持っておけばその目的が見えてきます。

確かに読めば覚えられるということではないが、学校の補助ツールとして良いです。

高校1年生から古文アレルギーになるのを防ぐことができるのでぜひ使ってほしいと思います。

富井の古典文法をはじめからていねいに

まとめ

今回は 新高校1年生にオススメの参考書5選 をご紹介しました!

5冊をおさらいしましょう!

①「システム英単語Basic」

②「大岩のいちばんはじめの英文法」

③「やさしい高校数学(数学Ⅰ・A)」

④「数学Ⅰ・A 入門問題精講」

⑤「富井の古典文法をはじめからていねいに」

これらの参考書で高校1年生から受験対策を始めておけば、難関大も狙えます!

早め早めのスタートダッシュを切り、受験を有利に進めていきましょう!

ひらめいた

武田塾の無料受験相談に来てみよう!

武田塾ふじみ野校では随時 無料受験相談 を行っています!

受験に関する悩みや疑問など、ぜひお気軽にご相談ください!

↓お申込みはこちらから!↓

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾ふじみ野校では無料受験相談を行っています。

IMG_6924

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

無料受験相談

ふじみ野市の塾や予備校なら【武田塾ふじみ野校】
〒354−0036  埼玉県富士見市ふじみ野東1-7-4 1F
受付時間:13:00~21:30(日曜除く)
東武東上線 ふじみ野駅東口徒歩3分

お問い合わせフォーム
TEL:049-257-4640(13時~21時30分(日曜除く

関連記事

【新課程】歴史総合の勉強法と対策を徹底解説します!

目次 はじめに 歴史総合の重要性 新課程の目的と学習の意義 歴史総合が学ぶ上での価値 歴史総合の優先順位の設定 効果的な学習計画の立て方 重点を置くべき単元の選定 学習の進め方 教科間の垣根がなくなっ ..

【合格体験記】現役時、勉強時間0から1浪で東京農業大学に合格!

当ブログをご覧の皆さん、こんにちは!ふじみ野駅東口から徒歩1分!逆転合格専門塾武田塾ふじみ野校です!   今回は、現役時の勉強時間0時間から1年浪人し、【東京農業大学 応用生物科学部】に合格 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる