ブログ

【受験勉強】授業に慣れ過ぎてしまうと発生するデメリット

【受験勉強】授業に慣れ過ぎてしまうと発生するデメリット

DALL·E-2024-02-09-15.06_1

この記事は約5分で読めます。

こんにちは!

左京区の京阪「出町柳駅」から徒歩2分のところにある、学習塾・予備校の武田塾出町柳校の平井です!

今回はですね

授業に慣れ過ぎてしまう事によって発生するデメリットというテーマでお話していきたいと思います。

皆さん大学受験となると

授業型の塾に通うか独学で頑張るかを悩む人は結構多いと思います。

授業は確かに大切で、うまく使えば非常に便利なツールにはなりますが

使い方を間違えると時間を浪費してしまう可能性があります。

授業を受けるメリットだけを享受してほしいので

今回は授業にを受けるデメリットを紹介していきます!

それでは一緒に見ていきましょう。

Instagramもやってます!フォロー&いいねお願いします!

1.授業はあくまでツールとして使うことが大切!

DALL·E-2024-02-09-15.06 (1)

授業というのは、知識を得るための非常に素晴らしいツールです。

先生から直接教えてもらえるこの方法は

新しい概念を理解するのに役立ち

学びのプロセスを加速させることができます。

しかし、この授業に過度に依存してしまうと

大きな落とし穴が待っています。

それは、自分ひとりで勉強する力が育たないことです。

授業で学ぶことは

知識の入門編としては最適かもしれませんが

それに頼り切ってしまうと

自分で情報を探し、問題を解決する能力が養われません。

自学自習のスキルは、学校教育だけでなく

人生の様々な場面で必要とされるものです。

たとえば、仕事で新しいプロジェクトに取り組む時

指示やガイドラインが不足している状況でも

自分で情報を集め、解決策を見つけ出す力が求められます。

授業に頼ることなく勉強することは

自主性や自立性を育む上で非常に重要です。

自分で学習計画を立て、資料を探し、問題に取り組む過程で

批判的思考力や解析力が自然と養われます。

これらのスキルは、将来的にどんな分野に進むにせよ

価値のあるものとなります。

さらに、自分で勉強する習慣を身につけることで

学びに対する主体性が高まります。

自分自身で目標を設定し

それを達成するための道のりを自分で決めることができるようになります。

このプロセスは、自信の向上にも繋がり

学びへのモチベーションを持続させることができます。

授業は確かに有用なツールですが

それに依存することなく、自分で勉強する力を身につけることが

真の学びへの鍵となります。

無料受験相談

2.大学の授業は正直分かりにくい!

DALL·E-2024-02-09-15.06

大学の授業が分かりにくいと感じるのは

決して珍しいことではありません。

実は、この感覚には明確な理由があります。

大学というのは、本質的には教育を提供する場所であると同時に

研究を行う機関でもあります。

そのため、高校までの勉強とは異なり

大学では自分から積極的に知識を追求し

理解を深める姿勢が求められます。

多くの場合、大学の教員は自分の専門分野の研究に深く関わっており

その成果を授業を通じて学生に伝えようとします。

しかし、その伝達方法は、教員によって大きく異なり

時には学生にとって非常に理解しにくいものになることがあります。

このような環境では、学生は教員からすべてを教えてもらうのを期待するのではなく

自らが主体的に勉強し、知識を吸収する必要があります。

大学での勉強は、自分で問題を見つけ、その解決策を探る過程にあります。

この過程は、自ら質問を立て、答えを求めることで

批判的思考能力や独立した学習能力を育てる絶好の機会を提供します。

大学で学ぶことの真髄は、与えられた情報を受け入れるのではなく

自らが積極的に学び、理解を深めることにあります。

このような環境では、自分で勉強することの重要性が一層際立ちます。

資料を読み込み、ディスカッションに参加し

疑問に思ったことを自ら調べる。

これらの活動はすべて、自学自習の力を養うために不可欠です。

また、このような学習方法は、将来的に職場などで直面するであろう

指示が少ない中での問題解決にも役立ちます。

大学での勉強が難しいと感じるのは

それがあなたを成長させるための挑戦だからです。

すべてを教えてもらえるという期待を捨て

自分で学び、理解を深める力を身につけること。

それが大学教育の真髄であり

自立した学び手として成長するための第一歩なのです。

無料受験相談

3.社会に出たら答えのない問いを考え続けなければならない

DALL·E-2024-02-09-15.05

社会に出ると

学校で習ったような明確な答えが存在する問題ばかりではなく

答えのない問いに直面することが増えます。

このような状況では、受け身の態度ではなく

自分で積極的に行動し、解決策を見つけ出す力が求められます。

独学は、このような力を養うための重要な練習になります。

独学の過程では、自分自身で情報を集め

問題を分析し、さまざまな解決策を考えることが求められます。

このプロセスは、自分だけで情報を探し出し

その情報から新しい知識を構築する能力を養います。

また、自分自身で学びの方向性を決定し

目標を設定し、それに向かって努力することは

自己管理能力や自己モチベーションを高めることにもつながります。

社会では、与えられた問題の答えを単に探すのではなく

問題自体を特定し

その問題に対するユニークな解決策を生み出すことが期待されます。

このようなスキルは、独学を通じて特に養うことができます。

独学では、既存の枠組みにとらわれず

自由な発想で新しいアイデアを考えることが奨励されます。

このプロセスは、創造性や革新的な思考を促し

社会で直面する複雑な問題に対処するための基盤を築きます。

また、独学は失敗を恐れずに挑戦する姿勢を育てます。

学校のように正解が明確に定められていない状況では

試行錯誤の過程で失敗は避けられません。

しかし、それらの経験は貴重な学びとなり

次のステップへの足掛かりとなります。

自分で行動を起こし、失敗から学び、改善を続ける力は

社会で生き抜くために不可欠です。

独学によって養われる、自ら問題を発見し

解決策を模索する力は

単に知識を得ること以上の価値を持ちます。

それは、変化し続ける社会の中で

自分自身で道を切り開き

前進し続けるための力となります。

だからこそ、独学はただの勉強方法ではなく

人生を豊かにするための重要なスキルなのです。

4.さいごに

さいごに

大学受験や大学生活を通じて独学の重要性を理解し身につけることは

単に試験に合格するためだけではなく

将来社会で活躍するために不可欠です。

自分で問題を見つけ、解決策を考える力

自主的に学び続ける姿勢は

どんな状況にも対応できる強さと自信を与えてくれます。

最初から自分だけでは不安という方は

出町柳校の勉強相談にお越しください!

フランクな個別カウンセリングなのでお気軽にお問い合わせください。

下のボタンから約1分でお申込できます。

無料受験相談

大学受験だけじゃない!京都の難関高校・御三家の受験対策なら武田塾出町柳校!

大谷高校のマスタークラス

桃山高校の自然科学科

紫野高校のアカデミア科

堀川高校・西京高校・嵯峨野高校など

難関高校の対策なら武田塾出町柳校にお任せください。

1対1の完全個別指導+授業をしない超効率的な勉強法で

最短で難関高校に合格できるレベルまで高めることができます。

定期テスト対策にも対応しています。

中学1年生から難関公立高校・御三家を目指す方はもちろん

中3から私立の難関を目指したい方など幅広く対応しています。

まずはお気軽にご相談ください。

無料受験相談

【武田塾ってこんな塾です!】

出町柳校では、随時無料受験相談を行っております。

下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、出町柳校(075-708-8303)に直接お電話ください!

無料受験相談電話番号
075-708-8303
(受付時間 14:30~21:30)

住所
〒606-8204
京都府京都市左京区田中下柳町3-15
aymマンション1F
最寄り駅
京阪本線 出町柳駅 徒歩2分
叡山電鉄 出町柳駅 徒歩1分
通塾エリア
吉田、下鴨、御所南、東山本町、銀閣寺道、修学院、松ヶ崎、岩塚、岩倉
塾の種別
完全個別指導,自立学習,大学入試,予備校,塾
image (5)

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる