ブログ

センター試験2019☆持ち物リスト\(^o^)/

こんにちは。【日本初!授業をしない武田塾】芦屋校です。

武田塾芦屋校への直通電話は0797-62-6851まで。

武田塾芦屋校へのメールはashiya@takeda.tvまで。

 

2019年センター試験まで残り9日!!

前日になって焦って準備しなくてもいいように、当日の持ち物は早めに準備しておきましょう!!

 

いのしし

 

持ち物リスト\(^o^)/

机の上に置けるもの

試験時間中、机の上に置けるものは次のとおりです。

 

1:受験票・写真票

受験票は雨に濡れたり、折れ曲がらないように、クリアファイルに入れて、大切に持って行きましょう!

万が一忘れた時に、受験番号を聞けるよう、家族に写メを送っておくのもアリですね。

忘れる子なんているの??と思いますが、毎年一定数います。

家を出る時に玄関に忘れてきた!電車にサブバックを忘れてきて、その中に入ってた!

おばあちゃんが仏壇に供えたままだった!など、当日はどんなハプニングが起こるか分かりません!

前日にはカバンに入れておきましょう!!

 

2:鉛筆・鉛筆削り・プラスチック製の消しゴム

鉛筆はH・F・HBと決まっています。和歌・格言等が印刷されているものは不可。

鉛筆削りは、電動式・大型のもの・ナイフ類は不可。ゴミを溜めておけるスペースの付いている、小さめのものを用意しましょう。

プラスチック製の消しゴムは2個用意しておくと安心です。

マーク式の解答を消す時は、角が役に立つので、角が沢山ある消しゴムがオススメ!!

個人的には、消しカスがまとまるタイプの消しゴムがオススメです。

自分の消しカスが問題用紙や解答用紙の下に入り込んで、イライラしてしまうことが防げます(笑)

 

3:時計

時計のアラームは鳴らないように!計算機の機能が付いたものは不可。

時刻を正確に合わせたものを持って行きましょう。

普段使い慣れた時計を持って行くと、いつも通りの平常心で試験に臨めます。

私はおばあちゃんにもらった時計をゲン担ぎで付けていきました。

大切な人の想いを背負って行くのもよし。いつもの自分で行くのもよし。

どちらにしろ、大切なことは、今まで頑張ってきた自分の実力を出し切る!ということです。

当日の雰囲気にのまれて、急に今までやったことのないような方法で試験を受けたり(いつもと違う順番で大問を解く・やったこともない読み方で問題文を読む。など。)してしまうことは、絶対にしてはいけません!!

今までの自分を信じて、また、自分を信じてくれている大切な人のためにも、普段通りの自分で、落ち着いて頑張ってくださいね!

 

4:眼鏡,ハンカチ,目薬,ティッシュペーパー(袋又は箱から中身だけ取り出したもの。)

眼鏡は、コンタクトレンズをしている人も、普段家で使っているものを持って行きましょう!

私は普段コンタクトレンズですが、風が強い日に、片方のコンタクトレンズが飛んでいってしまったことがあります。

もし、これがセンター試験当日で、眼鏡も持っていってなければ、問題文が見えず、試験どころではないと思います。

何度も言いますが、当日は何が起こるか分かりませんし、何が起こっても不思議ではありません。

備えあれば憂い無し。です。予測される自体は、事前に準備しておけば、何も怖いことはありません。

ハンカチは無地のものを。

ティッシュは袋や箱から中身だけ取り出したものなら大丈夫です。

目薬は、必要な人は持って行きましょう。

 

突然ですが○×クイズです!!

1:シャープペンシルは持ち込みできますか?

正解は○。持ち込みOK。机の上に置くことができます。

但し、メモや計算に使用する場合のみ可。黒い芯に限る。

マークには使用しないでください。解答が読み取れないことがありますので大変危険です!!

 

2:赤鉛筆やマーカーは机の上に置けますか?

正解は×。机の上にも置くことはできません。

試験時間中は赤鉛筆、マーカーを使用することはできません。また、机の上に置くこともできません。

机の上に置いても良い筆記用具は鉛筆とシャープペンシルだけです。

 

3:耳栓はしても良いですか??

正解は×。

試験監督者の指示が聞こえないことがありますので、耳栓は使用できません。

普段、塾や予備校で耳栓をしている人も多いと思いますが、当日は使用できませんので、注意して下さい。

試験開始後静かになると、隣の人の呼吸音が気になったり、みんながどんどん問題を解いていっている鉛筆の音が気になったり、周りの音全てが気になって集中できなかった!!という人が毎年いますが、試験会場ってそんなものです(笑)

色んな音が気になり、なおかつ耳栓なしで試験に臨むということを事前に意識しておけば、当日は「案外気にならなかった」となると思います。

周りのことなんか気にせず、周りに流されることなく。いつもの自分のままでいられるように、心構えをしておきましょう!!

 

4:マスクはしても良いですか??

正解は○。マスクはOKです!!

マスクは風邪やインフルエンザから守ってくれるだけでなく、乾燥した試験会場では、呼気の温度と湿度を保ち、喉を守ってくれます!

試験当日に風邪をうつされた!!なんてことにならないように、マスクはオススメです。

 

5:座布団・ひざ掛けは使用しても良いですか??

正解は△。

試験開始前に、試験監督者に申し出て許可を受けた場合のみ○です。

特に女子は、足元が寒くてひざ掛けは使いたいですよね。

許可を得れば使用可なので、用意はしていっても損はありません。

但し、無地のものを使用しましょう!!

 

会場

 

ここまできたら、今までの自分の努力を信じて、頑張るしかありません。

緊張は誰でもします。焦らず、【いつも通り!!】で頑張って下さい!!

皆さんが大勝利されますことを祈り、応援しています\(^o^)/

 

武田塾芦屋校は新規開校校舎です(*'▽')

ただ今、無料受験相談のお申込みを多数頂戴しております!!

事前予約をして頂けましたら、お待たせすることなくご案内できますので、是非ご予約頂けますよう、宜しくお願い致します(^^)/

 

無料受験相談お申し込みフォームはこちら

メールでのお申込みはashiya@takeda.tvまで。

お電話でのお申し込み・お問い合わせは

TEL:0797-62-6851
(電話受付時間 月〜土曜日 13:00~22:00)

 

武田塾芦屋校への直通電話は0797-62-6851まで。

武田塾芦屋校へのメールはashiya@takeda.tvまで。


芦屋の個別指導塾・予備校をお探しなら【武田塾芦屋校】
〒659-0093兵庫県芦屋市船戸町4−1ラポルテ本館3階302-2
(JR芦屋駅直結・徒歩1分道順ブログこちら。)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる