ブログ

大学入学共通テストの変更点や勉強について ~数学、英語ver.~

こんにちは!武田塾旭川校の稲垣です!

久しぶりの更新となってしまいました。

 

すっかり涼しくなり、束の間の秋といったところでしょうか…。

 

みなさん勉強は進んでいますか?共通試験まで3.4カ月ですね!あと少し勉強に耐えていきましょう。

 

ということで、今回は大学共通テストに向けての勉強をどのようにやっていったらよいかを書いていきたいと思います。

今回は数学と英語についてです!

 

20180720-658x303

 

変更点を踏まえての勉強法について

まずは変更点に関して述べていきます。

センター試験から何が変わったのかというところは大学共通テストに臨むにおいて非常に重要なポイントになります。

 

①配点・試験時間

・数学

数学1Aも2Bも配点は変更なしです。

時間は、数学1Aの試験時間が60分から70分に増えます。

 

・英語

配点は、以下のように異なります。

センター試験:リーディング200点+リスニング50点=250点→圧縮して200点とする

大学共通テスト:リーディング100点+リスニング100点=200点

時間については、リーディング:80分、リスニング:60分で変更はないです。

 

②出題内容、オススメ参考書

・数学

大学共通テストとセンター試験数学では、出題内容が大きく変わります。

これまでの試験では、数式が予め設問の中に用意されていました。

 

ところが、大学共通テストの数学においては、数式の前に短い文章が用意されており、自分で数式を作る問題が出題されます。

そのため、数式を見てすぐに解き始めることが難しくなっています。

 

文章を読み込んで、出題されている分野と求められている数式を理解する訓練が必要になります。

 

数学のオススメの参考書は以下のものが挙げられます。

あくまでも具体例なので、参考までに。

 

1.決める!共通テスト 

ダウンロード

 

2.大学入学共通テスト 実戦対策問題集

41O08eOe9zL._SX357_BO1,204,203,200_

 

・英語

発音・アクセントと文法の単独問題が出題されなくなります。

つまり、文法問題については長文問題の中で問われるようになります。

また、長文の内容についても、WEBサイトや雑誌、ブログ記事やメモを模した長文の出題が増えるなど、問題の質が変化しています。

 

以下の動画に英語の大学共通テストの勉強法の動画を載せていきますので、是非ご覧ください。

 

英語のオススメの参考書の例も以下に載せておきます。あくまでも参考までに。

 

1.はじめての共通テスト対策

ダウンロード (1)

 

2.大学入学共通テスト実戦対策問題集

ダウンロード2

 

③難易度

・数学

求められる計算量は、センター試験に比べて減少する可能性があります。

その代わり、数式の前提となる文章を読み込んで理解する力が必要となりますので、文章理解力や、思考力が求められる問題となっています。

 

・英語

大学共通テストでは、大問が進むにつれて難易度が高い文章が出題されるという問題構成になっています。

センター試験よりもさらに時間配分には注意が必要になってきますね(;'∀')

 

今回は以上で終わりにしたいと思います。

 

 

 

 

武田塾旭川校では

無験受験相談を随時おこなっております!

来たからといって入塾をむやみにすすめることは一切ありません。受験にまつわる様々なお悩みに、個別にアドバイスしております!!

下記まで、お気軽にお問合せください♪

本当にっっ気軽な気持ちで大丈夫ですよ♪遊びに来る気持ちでOK

一人で心細い方はお友達と一緒に来てもいいよ♪

ご予約はこちら↓

無料受験相談

LINEからのお問い合わせお待ちしております!!

校舎長の中村が直でアドバイスさせて頂きます!勧誘はしないので安心してください(笑)

ためしにまずはお友達登録を宜しくお願いします♪

友だち追加

QRコードからの登録はこちらから♪

お電話・メールでのお問い合わせもお待ちしております↓↓

【武田塾旭川校 旭川の個別指導塾・大学受験予備校】
住所:〒070-0030
北海道旭川市宮下通7丁目 旭川駅前ビル5階
TEL:0166-76-7440
Mail:asahikawa@takeda.tv

学校生活を楽しみながら、第一志望の大学にも合格しましょう!
私たち武田塾旭川校は、そんなあなたを全力で応援します(^_^)

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる