ブログ

【高1高2向け】勉強のモチベーションの保ち方紹介!

みなさん、こんにちは!

青砥駅から徒歩1分

大学受験の塾・予備校の

武田塾青砥校です!

 

今回は高1・高2向けのモチベーションの保ち方を紹介したいと思います!

 

「受験のために勉強を始めたいけどまだやる気が起きない、、」

「最近勉強に集中できない、、」

という人も多いのではないでしょうか?

 

もうすでに勉強を始めている方もまだ始められていない方も

ぜひ参考にしてみてください!

 

633065

 

はじめに

そもそもの話になりますが

やはり勉強は早ければ早いほど有利です!

 

受験は受験日という最終目標までの期限が最初から決まっているのですから

もちろん早くから準備している方が万全の体制を整えて本番に挑むことができます。

 

特に科目数の多い国公立を志望している場合は

すべての科目を高3の1年間で仕上げるより

前々から対策する方が断然有利になります!

高1生も秋冬には十分受験勉強を開始していい時期といえますし

高2生であれば冬にはすでに受験まで1年を切っている

という危機感を持っていて欲しいというのが本音です。

 

しかしわかっていても実際に行動に移せるかは別問題ですよね、、

 

そこで早速本題の

「高1高2から本格的に勉強に取り組むためのモチベーションの保ち方」

を紹介していきます!

 

①「意外とやばい」ということを自覚する

一つ目の考え方は

「意外とやばい」ということを自覚する、です!

 

皆さんは志望校または自分が漠然といきたいなと思っている大学と

自分との距離感を正確に把握していますか?

 

受験生にはこの距離感の遠さに気付いていない人が

意外と多いんです!

 

高1高2から受験を見据えて勉強を始めているくらいですから

この記事を読んでいる方の多くは早慶や旧帝大等のいわゆる難関大志望の生徒が

多いのではないかと思います。

 

まだ実際に過去問を解いたことのない方が多いかもしれませんが

これらの大学は他の大学に比べても難易度が圧倒的に高いです、、!

 

「そんなことはわかってるよ!!」と言われるかもしれませんが

そのヤバさをどのくらい具体的に理解していますか?

 

偏差値60以上とは全受験生の中の上位何%に値し自分は今どこにいるのか?

偏差値60以上とは大体、約50万人の受験生のなかで上位15%に含まれる必要があります。

偏差値65であればその数はもっと減り上位7%程に絞られます。

偏差値70付近の進学校や浪人生も含めて

自分がそこに入っていけるビジョンは見えますか?

受験までに志望校の過去問を解けるようになっているでしょうか?

 

以上からも分かる通り、

なんとなくでも早くから勉強に手をつけていれば受かるかも

程度の認識でははっきり言って厳しいのです、、

 

そのため今勉強のモチベーションが下がっている高校生は今一度

自分と志望校との距離を考えてその焦りをやる気に変えていきましょう!

 

②早い時期から勉強をしている自分の優越感に浸ろう

2つめは、早い時期から勉強をしている自分の優越感に浸ろう、です!

 

①で厳しいことを言ってきましたが

高1高2から勉強を始めているのは実際すごいです!!

 

高3から始めればいいか、と考えている高校生も多くいる中

早くから受験を目標に勉強に取り組もうとしているのは素晴らしいです!

 

そのため意識たかい自分かっこいい!!

と存分に(自分の中で)誇って自己肯定感も上げていきましょう。

 

③中期目標を設定する

3つ目は、中期目標を設定する、です!

 

早くから勉強を始めるのは良いとしても

事実、特に高1生だと受験本番までは長すぎます。

 

2年間一つの目標に向かって努力し続けるのはかなり大変です。

 

そこで英検や模試を有効活用して

中期的な目標をたてそれに向かって頑張ることで

モチベーションを持続させましょう!

 

④やらなきゃいけない科目ではなく好きな科目にする

4つ目は、やらなきゃいけない科目ではなく好きな科目にしよう、です!

 

高1高2におすすめの科目といえば英語、数学になるのですが

これらの科目が嫌いな場合、

嫌いな科目を早期から意識高くコツコツ頑張らなくてはいけなくなります

、、そんなことを続けられる人がどれだけいるでしょうか?

 

しかし受験においてこの2科目ともから逃れることはできせん

そこで英語、数学をやらなかやいけない苦手な科目ではなく

好きな科目にしてしまうしかありません。

この2科目の楽しさ、成績の伸ばし方に気付くことが大切です。

 

もちろん苦手な科目というくらいですから

最初はどうしても辛い期間があると思います。

そこをなんとか我慢して一度楽しさを見つけられれば

その後のより難しくなる勉強にも

積極的に取り組むことができるようになると思います!

 

英語であれば長文の内容を楽しめていた時や

数学の初見問題を自分の力だけで解くことができた時など

絶対に楽しいと感じられる瞬間が訪れます!

 

英語も最初から長文をガリガリ解くのではなく

文法だけ単語だけに絞って勉強するだけでも

模試の見え方が変わってくると思います!

数学であれば分野が多くあるのでそのうちの1つに絞って

そこだけを極めて解ける感覚を養うのもおすすめです!

 

成績が上がればその分またモチベーションにもなるので

その段階にできるだけ早く達することができるように今は我慢をしましょう。

 

⑤モチベーションではなく習慣で勉強しよう

5つ目は、モチベーションではなく習慣で勉強しよう、です!

 

モチベーションのあげ方を紹介すると言ったのに最後が

モチベーションに頼るな、という、、、

 

しかしこれは実際大変重要なことで

モチベーションは上げることよりもそれを維持する方がよっぽど大変です。

 

そこでモチベーションという不安定なものに頼るのではなく

勉強を習慣に変えてしまって自分の当たり前にしてしまうこと

が受験という長期戦を乗り切るには大切になります。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

受験勉強を続けるためには

モチベーションを引き出し、それを習慣にすることが大切なんです!

 

高1高2の皆さんはぜひ今紹介した5点を意識して目標を達成してみてください!

 

*******************************************

【武田塾青砥校 葛飾区青戸の大学受験塾・個別指導塾・予備校】

◆郵便番号:〒125-0062

◆住所:東京都葛飾区青戸3‐37-6 holy.com2階

(京成線青砥駅から徒歩1分)

◆電話番号:03-6662-6013

◆受付:  月曜~金曜13:00-21:30

      土日祝日13:00-21:00

◆自習室: 月曜~金曜13:00-21:30(年中無休)

                  土日祝日13:00-21:00(年中無休)

武田塾青砥校の公式スマホサイトはこちら

*******************************************

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる