ブログ

志望校に合格するためにゴールデンウィークにするべきこと

こんにちは。東急田園都市線 青葉台駅から徒歩2分の武田塾 青葉台校です。

今回のブログのテーマは、志望校に合格するためにゴールデンウィークにするべきことです。

高校受験では「受験の天王山は夏」と言いますが、大学受験での真の天王山は実はゴールデンウィークなんです!

今回は志望校合格を掴み取るためのゴールデンウィークの過ごし方を紹介します。
ゴールデンウィークを最大限に活用して受験を突破しましょう!

山_エベレスト

ちなみに今年のゴールデンウィークは、カレンダー通りであれば4/27(土)~4/29(祝)の3連休と5/3(金)~5/6(祝)の4連休です。

計画を立てて宣言する

今年のゴールデンウィークは3日+4日、計7日とちょうど1週間分です。ボケっとしていると一瞬で過ぎ去ってしまいます。
無計画のまま突入すると気付いたら終わっているということになりかねません。

ですので、まずは必ず計画を立てましょう。そして計画を立てたらそれを宣言してください。
計画を立てただけではそれで終わってしまうことがあります。
これを宣言することで「やらなきゃいけない」と自分にプレッシャーをかけてモチベーションを最大限に高めることができます。
宣言効果が働き目標を達成しやすくなります。

そして計画を立てて目標を設定する際には、時間と内容を明確にしそれを必ず達成する意識を持つようにしましょう。
・「単語帳(「システム英単語」「英単語ターゲット1900」など)のこの範囲を絶対に覚えきる」
・「解釈の勉強に全振りして一周仕上げる」
など明確な目標を持つのがおすすめです。

今すぐ目標を立て、それを親、友達など誰かに宣言して、ゴールデンウィークの勉強を充実させるようにしましょう。

スポーツ_選手宣誓_サッカー

1日10時間以上勉強しよう

部活がある受験生にとっては厳しいと思いますが、多くの現役生にとってはゴールデンウィークは毎日が日曜日の連続です。
時間を稼ぐことが重要です。

もちろん、できるのであれば10時間と限定せず12時間、13時間と長く時間を取るのも全然問題ありません。
ただし、ただ勉強するだけではなく定着度を意識して、集中力を高めた状態で時間を稼ぐようにしましょう。
10時間なら10時間でいいので、その勉強の質と濃度を高め、自身の成長に繋げていく期間にするようにしましょう。
そうすることでゴールデンウィークで圧倒的に成長することができます。

実際のところものすごく集中した10時間はかなり大変だと思います。ですがそれを達成できたときには相応のものが得られるはずです。

1日のスケジュールを明確にしよう

「明日からゴールデンウィーク。明日になったら勉強を一生懸命頑張ろう」
なんて思っていると、気付いたらお昼になっていた、なんてことはよくあります。
起床時間や勉強場所・内容は事前に決めておいて、判断の回数を減らすことで効率的に学ぶようにしましょう。

特に重要なのは午前中の勉強です。これが1日の決め手になります。
長時間勉強するには朝から始めないときついです。10時間を通して集中できる人はなかなかいないので、集中力の高い午前中を無駄にするのはもったいないです。
この午前中の重要度を理解して、勉強計画を明確にしましょう。

おすすめなのは普段通りを意識することです。
学校がある日は8時には学校に行っているわけで、このリズムを崩さないのが大事です。

「7日ある休日の1日くらいは捨ててもいいだろう」
「半分くらい勉強できればいいや」
なんて言っていると、どんどん目標が下がっていき、気が付いたら終わっていたなんてことになりかねません。
絶対にこうならないようにモチベーションを高く保って頑張っていきましょう!

スケジュール_忙しい

5月の勉強法については前回の記事とこちらの動画も参考にしてみてください。

まとめ

今回のブログのまとめです!

実は、入試の終わった受験生から「受験勉強の時間が足りなかった」という感想を聞くことが多いです。
ゴールデンウィークで地道な努力をすることで、必ず受験勉強の糧になります
計画的に質の高い勉強を行い、志望校合格に繋げて行きましょう

注:既卒生は毎日が日曜日みたいなものです。ゴールデンウィークかどうかなど関係なく、毎日質の高い勉強を時間をかけて行うようにしましょう!

今回のブログは以下の動画を参考に作成しました。ぜひ動画の方もご確認ください!

こちらの動画もぜひ確認してみてください。

武田塾青葉台校では、
無料の受験相談をおこなっております!
大学に合格するためには今から何をすればよいの?
模試の結果が出なくてやる気出ない…。
などなど、受験にまつわるお悩みに、個別にアドバイスしております!!

お気軽にお問合せください♪
ご予約はこちら↓

お問い合わせボタン

お電話・メールでのお問い合わせもお待ちしております↓↓
===========================================
【武田塾 青葉台校】
〒227-0062
神奈川県横浜市青葉区青葉台1-6-16 GHビル6階
TEL:045-981-6777
MAIL:aobadai@takeda.tv

無料受験相談随時受付中!!

 

武田塾では毎日無料受験相談を行っております。

志望校に関しての相談はもちろん、

勉強方法や受験に対する様々なことについて

アドバイスいたします。

お気軽に武田塾に相談にお越しください!

 

↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓

無料受験相談

 

電話バナー青葉台

LINEバナー青葉台

 

自学自習を推薦する武田塾の仕組み

①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。

勉強の3ステップは

「わかる・やってみる・できる」

今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!

重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。

何度も実践を繰り返してやっと

「できる」=テストで点が取れる

ようになります。

 

武田塾は「わかる」ことよりも

「やってみる」「できる」

を重視したシステムになっています。

 

②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。

上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。

スタートラインをみると

早慶コースは春の段階で偏差値60

となっています。

現状の偏差値が60より低い場合は

最初から授業について行けない

ことがほとんどです。

偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。

 

ですので
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法

「自学自習」

で勉強を進めることが必要です。

 

③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!

一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。

こうすることで、毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことがなくなります。

そして1週間後、個別指導の前に、やってきた宿題が確実に身についているかどうかをチェックするテストを行います。

さらにテスト後の個別指導では、日々の勉強を間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェック

それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。

①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…

この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。

 

見出しを追加のコピー

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾青葉台校講師紹介

スライド6

スライド10

 

(その他多数講師在籍しています)

見出しを追加のコピーのコピーのコピー (1)

 

お問い合わせ方法

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

「入力フォームがちょっと面倒…」という方は

公式LINEやお電話での

お問い合わせも受け付けております。

電話バナー青葉台

LINEバナー青葉台

 

お気軽にお問い合わせ下さい!

青葉区青葉台周辺でオススメの個別指導塾をお探しの

高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる