塾生の声

入塾が遅くても大丈夫!? 第一志望校合格を掴んだS君の合格体験記

こんにちは!

JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分

自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎”である赤羽校。講師のAです

 

今年度も多くの塾生から合格の報告が届きました!

そんな生徒の皆さんの体験を聞いていきたいと思います!

今回は志望校であった中央大学に合格したS君です。

IMG_8073

それでは見事、中央大学合格を掴んだS君が

武田塾でどのように過ごしていたのかを振り返っていきましょう!

 

 

入塾当初

入塾時期が遅かった!?

S君の入塾時期は『3年生の11月』とお世辞にも早いとは言える時期ではなかったです。

しかし、中央大学に進学したいという思いを入塾当初から持っていました。

 

そんなS君は、入学当初から現代文の偏差値が他教科に比べとても高かったです。

しかし、得点源にしなくてはならない日本史はまだ磨きが掛かっていない印象でした。

 

それでもS君の勉強に対しての熱は高く、
しっかりと努力を積み重ねることができる素晴らしい生徒さんでした。

 

特訓の様子

勉強スケジュールを丸投げしない!?

S君は毎回、1週間分の勉強のスケジュールを立てる際に
担当講師である私に全てを任せるのではなく、
自分の勉強の進度、理解に応じてどのようにやっていきたいかを
自分から提案してくれていました。

そして、宿題をスケジュール通り、毎回こなすだけでなく、
確認テストでも毎回9〜10割の正答率を維持していました。

このような結果を毎回維持できたのも
S君が自主的に勉強計画を立てたからだと思います。

 

自分で考え行動することはそう簡単な物ではないと思うので、
このように行動を起こせたことはS君の受験にとってものすごい大きなことだったと思います

 

わからない問題はその場で解決!

勉強を進めていく上でわからない問題にぶつかるのは当然のことです。
実際S君もその内の一人でした。

しかし、S君は毎回わからない問題に出くわした際に
使っていた参考書に戻ることを常に心がけていました!

そして、それでも解決ができなかった際には次週に来たタイミングや特訓の時間に
必ず講師に質問をしていました。

つまり、
S君は自分がつまずいた際に、絶対そのまま放置をしなかったという事です。

また、質問の内容も一回自分で参考書に戻り質問しているため
ただ『この問題がわかりません。』ではなく、
『このように考えたのですが、どうして違うのですか』
自分の考え方、プロセスを先に提示してから質問をしてくれた事が多かったです。

講師の私としてもS君がどこまで理解できているかを把握できるため、
一から全てを説明するのではなく、
S君の欲しい情報だけを教えることができました。

そのためわかっているところを説明するという
無駄な時間を省くことができたと感じています。

 

受験に向けた徹底的な戦略立て!

勉強する科目の優先順位と理想の合格像!

S君は前述でもわかるように
本当に入試まで残された期間がわずかでした。

そんな状況でも合格を掴むために、
科目ごとに優先順位をつけて勉強をしていました。

初めに、まだ完成していない日本史を中心に
勉強をすることですぐに結果が出るものに対して多くの時間を費やしました。

また、得意の現代文もどの題材が来ても高得点を叩き出すために、
対比構造段落ごとのつながり・その段落の働き筆者の主張の追跡
を徹底的に行いました。

S君は
苦手の分野の底上げ得意科目の更なる向上
二つを軸に勉強に取り組んでいました。

そしてこの二つが完成された(※得点源の教科を完璧にできた)時に初めて、
合格が叶うという合格の理想像を立てることができました。

合格の理想像を赤本を解く際から意識?

過去問演習の際には時間配分出題傾向はもちろんのこと、
上記の二つの軸が徹底されているかを確認しました。

合格最低点より高い点数であったとしても、
それぞれの教科の目標点数と一致しなかった場合はその原因を徹底的に考えました

つまり、『たまたま』や『運良く』を完全に無くしていきました。

この合格の理想像を徹底的に考え抜き、実践したことこそ
S君の合格の最大の秘訣だったと私は思います。

合格のポイント

自主性と緻密な勉強計画

上記からわかる様に
S君の合格には二つの要因がありました。

 

自分で物事を理解し判断する、自主性
合格の近道となる緻密な勉強計画の二つでした。

 

どんなに時間が限られたとしても戦略一つで
合格を勝ち取ることができたということはS君にとって、
とても大きいものだったはずです。

そして最後まで諦めずに勉強を続け、
自分の夢を叶えたこと大変素晴らしく思います。

 

それではS君の気になる合格校を紹介🚩

↓↓↓

 

受験結果!

 

合格校:中央大学経済学部
  
    
中央大学商学部

    國學院大学法学部

    成城大学法学部

    帝京大学法学部     

 

見事に入学当初の目標を達成

中央大学合格🌸しました!

 

 

       

 

それでは合格したS君に武田塾の生活や受験について

インタビューしてみました!

↓↓↓

どうして武田塾に入ったの!?

武田塾に入る前の成績は?

【入塾時期:高3の10月末】 【当時の成績:偏差値50】

英語が特に足を引っ張っており、
国語と日本史も英語をカバーできるほど高くありませんでした。

勉強に対してのモチベーションを維持することが苦手で、
高校三年生になってもだらけてしまう日もありました。

武田塾に入ったきっかけ

授業を受けるというより
自分のペースで基礎を固め、演習を進めていくという形態の塾を探しており、
その形態に最も近い塾が武田塾でした。

また、他の人の監視の下勉強をしないとだらけてしまうという
性格の自分にもぴったりでした。

 

武田塾での生活

武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

武田塾に入塾し、平日の下校してからの勉強時間が
2時間から6時間以上に伸びました!

また、『復習日』をしっかりと設けたことで
覚えた知識を固めることができました。

短期的な記憶が得意なものも長期的な記憶が苦手であった
自分にとてもマッチしていました。

 

担当の先生はどうでしたか?

自分の性格や能力に合わせた指導をしてくれたことで
無理のない学習をすることができました。

 

武田塾での思い出を教えてください

平日の放課後や、休日も
自習室で自分がやれるだけ勉強をしていました。

 

受験生へのメッセージ

模試で成績が振るわなくても
受験直前になって成績が急に伸びだすこともあるので
最後まで諦めないで頑張ってください!

 

S君推薦!「オススメ参考書3冊!」の紹介はこちら

①時代と流れで覚える日本史B

②GMARCH&関関同立の現代文

③ターゲット1900

無料受験相談

LINE バナー

ちなみに、武田塾の紹介を少し…

必見!サンドウィッチマンの受験相談コント!

 

楽しい赤羽校に、ぜひお越しください!!

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

日本初!「授業をしない」塾の武田塾赤羽校

住所 東京都北区赤羽2-4-9 蝶屋ビル2階

JR各線赤羽駅 徒歩5分

東京メトロ南北線赤羽岩淵駅 徒歩7分

TEL : 03-3902-0325

URL : https://www.takeda.tv/akabane/

Mail : akabane@takeda.tv

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

関連記事

【赤羽校講師紹介】勉強時間の確保とどう向き合う?

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎&rdquo ..

【一緒にやってみよう】効率の良い英単語の暗記法!

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎” ..

【全受験生必見】「自信」がつくチェックリストの使い方!

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎” ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる