ブログ

【受験生必見】あてはまったらヤバイ!共テの勉強法5選

目次

 

 

無料受験相談

 

はじめに

ブログをご覧の皆さん、こんにちは!

JR会津若松駅から徒歩15分武田塾会津若松校です!

夏休みが終わり2学期に入った人も多いと思いますが、皆さん勉強は順調ですか?夏休みに勉強がうまく進んだ人もうまくいかなかった人も受験まであと少しです!適度に休憩を取りながら最後まで走りぬきましょう!少しでも不安がある人はその不安を武田塾が解決していきます!

ここで皆さんに質問です!共通テストの対策は順調ですか?

今回のブログのテーマは「共通テストNG勉強法5選」です。

9月に入り共通テストの願書なども配られ始めていると思います。勉強を意識しだす人が多いと思いますが、勉強法を間違えてしまっている人がとても多いです。

そこで今回は間違っている勉強法を5つ紹介していくので自分の勉強法が間違っていないか確認しましょう!

少しでも共通テストの勉強法に不安がある人は必見です!

また、今回の内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでお話ししているのでそちらもぜひ合わせてご覧ください。より詳細に知りたい方は動画の視聴を強くお勧めします!

共通テストのNG勉強法5選

①暗記に偏った勉強をしている

受験勉強はもちろん暗記の側面が大きいですが、共通テストに関しては理解がとても求められます。

このことに早く気づいて理解重視の勉強をしたほうが良いです。理解をせずに暗記だけで本番や模試に臨むと問題の意味が分からず解けないことがあります。

例えば私立の入試などでは一問一答形式や用語・語句を直接問う問題が多いです。

ですが共通テストでは正誤問題の出題が多いです。正誤問題では用語と理解力を絡めた問題が多く、用語だけで覚えるだけでは本番で使えないことが多いです。

これらの問題の対処法は講義系参考書を読み込むことです。

共通テスト系の参考書はとても充実していて、『きめる!共通テスト』シリーズ『共通テストの点数が面白いほどとれる』シリーズなどがあります。

こういう参考書を何度も読み込んで、すべて説明できるようにしましょう。

共通テストの直前では講義系の参考書を覚えるまで読みまくることが重要です。

これだけしっかりと理解することが共通テストで一番点数を取る近道です。

問題の背景や趣旨などの違いを理解して問題の切り口を把握して理解と暗記をしましょう。

ノートのイラスト(文房具)

②共通テスト専用の参考書を使わない

共通テスト系の参考書はとても良いのですが、それ以外の勉強をしている人がとても多いです。

学校の授業でも先生は参考書を使わないと思います。

予想問題を解いたり、学校の板書やプリントやノートが中心になることが多いと思うので、学校の教材だけやって本屋などに出向かない人は参考書学習を中心にした勉強にたどり着けません。

学校での勉強では暗記中心の勉強になってしまうし、オーバーワークな勉強になりやすいです。

教科書と違い『きめる!共通テスト』シリーズや『共通テストの点数が面白いほどとれる』シリーズはとても分かりやすいです。

共通テストは理解しているかが出題されるので分かりやすい参考書で納得して理解しましょう。

また共通テストの問題の形式に合わせた解説をしています。

アウトプットの前書きのような解説をしています。

共通テストで出題されるところが載っているので大事なところを意識して内容を理解しましょう。

③問題演習をしない

問題演習がとても大事で、共通テストが何を求めていて何を問うのかというのを早めに知ることが大事です。

また勉強したら定期的にこまめにアウトプットをする練習をすることが大事です。

その中で自信が持てない所があれば定期的に過去問などで知識の確認をしましょう。

インプットを終わってから間違えないとインプットの修正ができません。

間違えないようにと意識して講義系参考書に目を付けなかったりします。結局インプットの効率を上げる前提がアウトプットのような関係性にあるのがポイントです。最初は高得点を取るよりとりあえず解くようにしましょう。

問題を解いて解説などは真剣に取り組む必要はないのでどこまでできていてできていないかをまず知りましょう。そうすれば勉強が変わります。

インプットした知識を問題集などにアウトプットしてできるところとできないところを確認しましょう。

共通テストの問題がテーマや分野ごとに分かれている場合はそこを集中して解いてみましょう。

FE8F07C0-2B33-499F-9F4F-375ECD1752FF

④選択肢を理由付きで選べるようにする!

基本的に4択の問題が多くて、最初は偶然で正解することなども多いと思います。

ですが問題の選択肢がある中でその問題の正解と不正解が指摘できるくらい理解できるようになりましょう。

なんとなく正解で終わらさずに一つ一つ選択肢を確認して1問からどれだけ吸収できるかを意識しましょう。

参考書を使って用語の理解を含めた暗記をしないと選択ができないのでしっかりと理解しましょう。

⑤資料問題の対策をしない

共通テストで伸び悩む人の特徴として資料問題で落としていることが多いです。

非進学校の人や逆転合格を狙っている人は資料問題でやられる傾向があります。

難しさの方向性が違うというかむずかしい知識とかではなくて解き方の問題です。

資料問題の対策をきちんとしないと共通テストを安定して8割超えるのは難しいです。

参考書で資料問題の解き方・見方を学ぶようにしましょう。

戦略・策略のイラスト(男性)

今回のまとめ!

いかがでしたでしょうか?

今回は「共通テストNG勉強法5選」というテーマでお話ししました。

紹介した勉強法に当てはまってしまっている人はいましたか?

共通テストの対策は暗記と理解を深めて勉強しましょう!

覚えたことはアウトプットをして自分の実力を確認しましょう!

勉強の量と内容を間違えずにしっかりと対策していきましょう!

また悩み事が少しでもあればお近くの武田塾に受験相談をしに来てください!

頑張ってください!応援しています!

974372C0-CEA4-4C30-A0BD-7B58F2C33D95

最後に!

武田塾では無料受験相談を毎日行っています!

この先どのように勉強すればよいのか分からない、などどんな些細な事でも構いません。

少しでも不安な点がございましたら是非お近くの武田塾までお立ち寄りください!

最後までご覧いただきありがとうございました!

無料受験相談

〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓

日本初!授業をしない武田塾 会津若松校

〒965-0871
福島県会津若松市栄町2-14
レオクラブガーデンスクエア5F

TEL:0242-23-9998

♦受付時間♦
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間  13:00~22:00

<日曜日>

※受付対応なし

武田塾会津若松校のHPはこちら

〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる