ブログ

【武田塾逗子校】受験生の10月にやってはいけない参考書について

こんにちは、逗子駅から徒歩4分、武田塾逗子校です。

 

いよいよ明日から10月ですね、受験本番まであと3ヵ月です。

とにかく1日1日全力で、無駄にすることなく過ごしていきたいですね!

 

過去問をはじめ演習が中心になる人

部活動が忙しくてインプットの勉強を継続中の人

そして、

今までサボっていて一からスタートの人

 

皆さんの状況によって、やるべき勉強の内容が大きく異なる時期かと思います!

そんな中、「10月にやってはいけない参考書」について、その特徴を紹介します!

 

【時間のない人はこちらの動画を!】(こちらの動画では中森先生が網羅的に4パターン紹介・解説してくれています)

結構珍しい話になるかな、と思います。

どの参考書問題集やればいいか迷っている人のお役に立てればと思います!

 

どんな参考書がNGなの?

皆さんの状況によって、やってはいけない、「NG参考書」というものが変わってきます。

ですので、今回は受験生の3つの段階に分けて、紹介していきたいと思います。

整理をするために、志望校別でも最後にまとめていこうと思います。

 

大前提のポイントは、

「残りの時間で中途半端にならないような参考書」

ということが重要です!

 

①インプットが終了し過去問演習がメインの受験生

まずは、比較的勉強がうまくいっている受験生の場合です。

やってはいけない参考書、それは「過去問の出題傾向にない参考書」です。

 

例えば、私立大学受験で、英作文をやる、といった感じでしょうか。

もちろん、早稲田大学法学部や、明治学院大学などは英作文の出題があります。

ですので、そういった大学を受験する受験生はやるべきですが、そうでない人はやるだけ損です。

 

また、同じ理由で「過去問において配点が低い参考書」もあまりオススメできません。

 

その参考書を取り組む時間を使って、過去問をたくさん解いて問題慣れや時間配分の研究をする方が合格可能性が上がります。

ただし、超高得点勝負で、特定の分野の問題だけ取れずに困っている、その対策をしたいという状況であれば、追加するのはありだと思います。

 

②現在、インプット系参考書をメインに進めている受験生

11月頃から本格的に過去問演習に入っていく流れになると思います。

そういった受験生がこの時期にやるべきではない参考書は「1カ月~2カ月で完璧にするのが難しい問題集」です。

 

英文法を例に考えてみましょう。

武田塾のルートにも載っているようなネクステージやヴィンテージといった問題集が有名ですね。

文法2セット

この問題集は、あらゆるレベルの問題が網羅的に収録されています。

ですので、やり込めば、ものすごく実力が付くでしょう。

ですが、他の受験科目もやらなければいけない状況で、この1冊を新しく追加する、というのは非常にリスキーです。

問題量も多く、また、一部だけやろうにもどれが頻出なのか、見分けることは困難です。

 

英文法であれば、これから問題集を解いていく場合、

「全レベル問題集英文法」や「英文法レベル別問題集」(下の写真の参考書)

英文法ポラリス①などがオススメです。

英文法問題集(ポラリスレベル)

 

③これから受験勉強をスタートする受験生

最後に、これから受験勉強をスタートする受験生が手を出してはいけない参考書についてです。

それは、②のパートで紹介した参考書と、志望校のレベルの問題集をいきなり取り組む、ということがNGです。

 

単語や文法が十分でない状態で、長文問題集に取り組むのは、はっきり言って愚策です。

どうしても時間がない、という場合であったとしても、覚悟決めて1日で薄めの参考書問題集を徹底的にやる、といった方がいいです。

 

自分のレベルに合った問題集を完璧に仕上げることを目指した方が、短期的に成績は上がります。

 

補足 志望校別

【国公立】

英語は、和訳問題なのか説明問題なのか、よく確認するようにしましょう。

説明系の問題が多いのであれば、和訳問題集は最低限に抑え、過去問演習を中心に取り組んだ方がいいです。

 

数学は、他教科を考えて時間がない場合、学校の傾向に合わせて、頻出単元だけやることをオススメします。

 

国語は、記述対策が必要であればそれをメインに。共通テスト以外のマーク問題集はあまりオススメしません。

 

理科は、基本は追加しませんが、志望校レベル的に今の問題集だけでは厳しい場合、足しましょう。

社会も同じような感じです。記述対策が必要な場合、その部分だけ取り組みましょう。

 

【私立大学】

全科目通して、「過去問の傾向的に対策した方がいいものだけ取り組む」というスタンスでいきましょう。

国公立と違い、時間との闘いになることが多いので、過去問をたくさん解く時間に当てたほうがうまくいくことが多いです。

 

こういった形で紹介してきましたが、参考になりましたでしょうか?

参考になったのなら嬉しい限りです。

もし、「自分にはどういった参考書問題集が必要なの?」と悩んでいる人は、近くの武田塾の無料受験相談を活用しましょう!

必要な参考書問題集とその進め方を、皆さんに合わせてプランニングします。

無料受験相談

 

内容を整理したい人は、最後にこの動画を確認しよう!

 

志望校合格のための秘訣は「今までやってきた参考書の完成度を100%にする!」

「受験は基礎が大事」

学校の先生や、塾・予備校の先生に何度も言われてきたセリフかと思います。

 

この意味、嚙み締めることができていますか???

 

特に、夏休み含めて頑張って取り組んできた内容が完璧になっている人は、これから大きく成績を伸ばしていくことができるでしょう。

 

「受験が近づいてきているから志望校と同じレベルの問題をやらなければいけない」

そういった焦りの気持ちがある人もいるでしょう。

でも、一度落ち着いて考えてみましょう。基礎が不十分な状態で、自分の力になってくれるのか?

 

今までやってきた参考書問題集の完成度を上げることが、最優先です。

あと3ヵ月、結果を変えるには十分な時間が残されています。諦めず頑張りましょう。

自学自習で京都大学に合格した森川が受験相談を担当します!



逗子校では、平日火曜日~土曜日の期間、毎日受験相談を実施しております。
私自身も、参考書問題集を使った自学自習で志望校に合格した経験を持っています。

その経験、そして武田塾が持っている合格のためのノウハウを惜しまず無料受験相談にてお伝えしています。

 

・勉強する習慣がつかなくて困っている、家で集中が続かず勉強が続かない
・毎日勉強しているのに、思ったように成績が伸びない
・志望校をどのように決めればいいのか分からない
・志望校に合格するために、何から勉強すればいいかを相談したい
・定期試験での点数の取り方を知りたい

 

皆様のお悩みをご相談ください。
1回につき、約1時間~1時間半で実施しています。

無料受験相談

「武田塾で頑張りたい」と思った方は、是非、志望校合格を目指して一緒に頑張りましょう!

 

【武田塾逗子校公式HP】

「武田塾逗子校 大学受験予備校・個別指導塾」からアクセスできます。
ブログなどで受験のお役立ち情報を日々更新しています!

 

【逗子校 合格実績】

「2021年度武田塾合格実績」
「2022年度武田塾合格実績」
「2023年度武田塾合格実績」
からご覧になることができます。

【武田塾逗子校 LINE公式アカウント】
無料受験相談の問い合わせも、どうぞ!
武田塾逗子校 公式LINEアカウント

武田塾逗子校 LINE公式アカウント

【逗子校の実力の講師陣!】

 

 

関連記事

武田塾逗子校が成績を伸ばすためにこだわっていることTOP3

こんにちは、武田塾逗子校校舎長の森川と申します。 こちらの記事は、逗子・葉山周辺にて、塾予備校を探している保護者様生徒さんに向けての記事になります。   「武田塾逗子校が成績を伸ばすためにこ ..

夏休み終了!2学期以降周りに追い付くためにできる勉強のコツ

こんにちは、逗子駅から徒歩4分、武田塾逗子校です!   夏休みが終わり、2学期が始まりますね! 受験生の皆さん、思うように受験勉強はできましたか!? 上手くいった人、素晴らしいです。その調子 ..

英語長文が読めない原因を5つ紹介!対策も教えます!

こんにちは、逗子駅から徒歩4分、武田塾逗子校です。 本日は、「英語長文が読めない原因5つ」とそれぞれの対策法について紹介したいと思います。   単語、熟語、文法、そして一文解釈の勉強が終わり ..

【英文解釈の勉強法】一文読解を完成させ、長文を読めるようになろう

こんにちは、逗子駅から徒歩4分、武田塾逗子校です! 今日は随分と日差しが強かったですね💦 室内で過ごすときも、必ず水分補給をして、熱中症対策を心がけましょう。   今回のテーマは、「英文解釈 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる