ブログ

逗子・鎌倉近辺で浪人を考えている人必見!逆転合格を目指そう!

こんにちは!武田塾逗子校です。

本日は東京大学の合格発表があるなど、今年の受験もほとんど終了しました。

なので、今回はタイトルにあるように、

 

「これから浪人して逆転合格する方法」

 

について書きます!

 

「浪人するにあたってやるべきこと」

「逗子・鎌倉近辺で通うことのできる塾・予備校情報!」

「逆転合格するための必勝法」

 

この3点を紹介させてください。

是非、2~3分ほど使って読んでみてほしいと思います!

 

Q1 浪人生が一番初めにやることって?

A. 合格できなかった原因を考えよう!

「浪人が決まった、さっそく勉強しよう!」

「塾・予備校を探そう!」

 

やる気に満ち溢れている浪人生の皆さん!

 

まずは「自己分析」、自分が合格できなかった原因を突き詰めることから始めましょう。

 

自分が合格できなかった原因が分からない状態で勉強をスタートすると、とても危険です。下手すると、今回よりも悪い受験結果になる可能性もあります。

 

勉強量が足りていなかったのか、勉強法が間違っていたのか、自分なりに原因を見つけないと、

どこの塾・予備校で勉強すればいいか決めることができないですよね。

 

Q2 浪人するなら、志望校を上げるべき?それとも下げるべき?

A. 自分の気持ちに正直に行きましょう!大事なのは、志望校と「今の自分の実力」とのギャップを正しく認識すること。

浪人するとなったとき、「志望校をどうするか」ということを考えますよね。

自分が行きたい大学を選ぶことが一番いいと思います。

 

志望校が決まったら、「今の自分の実力」とどのくらいギャップがあるのか検証してみましょう。

 

例えば、早稲田大学を志望校として、今、自分の実力が日大レベルだったとします。

その状態で、早稲田大学に合格した人が取り組んでいた難しい参考書や問題集をやっても成績は伸びません、

なぜなら、自分のレベルに合っていないからです。

 

ミスマッチしている問題集や参考書をやることほど、効率の悪い勉強はありません。

自分の実力が分からない人は、まずセンター・日大レベルの問題などを解いて、実力を確認したうえで何から始めるか決めましょう。

 

Q3 浪人したら、成績は絶対に伸びる!?

A. Noです。成績が伸びるかどうかは、勉強の「量」と「質」を追究できるかどうかで決まります!

よく勘違いであるのが、「浪人したら現役で狙っていた大学よりも上の大学に受かる」ということ。

実際、毎年多くの浪人生がたくさんの勉強をして成績を上げ、現役よりも高い志望校を狙います。

しかし、それを達成できるのは毎年全体の2割くらいなんです。

 

第一志望校に合格するということは難しいことで、それ相応の努力が必要だということを分かってください。

 

浪人したから成績が上がった、志望校高くしたから成績が上がる、という因果関係はありません。

浪人しても、合格のために必要なことは「量」と「質」で、現役よりもその精度を求められます。

10時間以上勉強しているのに成績が上がらなかった、という浪人生が多くいます。皆さんが想像している以上にその人数は多いです。

 

「自己分析」→「志望校とのギャップの把握」→「勉強の量と質の追究」

これが浪人生でまずやるべきことです。

そして、それを実現するための場所として、自分に合う「塾・予備校」探しをスタートしましょう!

 

武田塾の山火先生は、偏差値37から早稲田大学に合格しました!!!

良かったらこちらも参考にしてください!

 

逗子・鎌倉近辺にある、浪人生のための塾・予備校を紹介します!

①河合塾 藤沢校

浪人受験で、最も有名なのは河合塾ですよね。集団授業で行います。

逗子から藤沢まで約25分、JR東海道線・小田急江ノ島線藤沢駅北口から徒歩1分の場所にあります。

後で紹介する駿台とは逆の位置ですね。

 

河合塾の特徴をまとめます!

・これまで授業を受け復習できていた人向けの予備校

・早慶大英語など特定の大学に特化したクラスがあり、スタートからそのレベルの勉強をすることができる

・授業時間は1コマ90分

・1年間を想定したカリキュラムが組まれている

 

河合塾で伸びるためには、「授業の内容の復習」をきちんと欠かさずできるということが必須であると思います。

また、1つのクラスで1年間同じレベルの授業をし続けるので、授業で扱わないレベルの問題は自分で管理して進めていくことができることが求められます。

 

②駿台 藤沢校

河合塾と並ぶ集団授業の予備校の代表格といえば、そう、駿台です。

駿台藤沢校は、JR、小田急、江ノ電「藤沢」駅南口より徒歩5分となります。河合塾と比べると少し離れています。

 

駿台の特徴は、

・ハイレベルな生授業に拘っている

・参考書や問題集に載っていないテクニックを伝授してくれる

・授業時間は1コマ50分、予備校の集団授業の中では短め

・近隣の有名高校出身者が多い

 

河合塾と同様、「授業の内容の復習」をしっかりしたうえで、自分の参考書や問題集を使って勉強できる人向けだと思います。

 

③増田塾 金沢文庫校

難関私立文系専門の増田塾が、金沢文庫にあります。

増田塾金沢文庫校は、新逗子駅より京急で約10分、金沢文庫駅西口から徒歩5分の場所に位置します。

 

増田塾の特徴は、

・強制自習制度による自習管理

・合格保証制度がある

・チェックテストシステムによって定着度を確認することができる

・少人数制・定員制の授業(最大30名)

 

武田塾で言うところの「確認テスト」があるので、自分が今やっていることが定着しているかどうかをチェックできます。

生授業を採用しているので、河合塾・駿台と同じように、授業カリキュラムに則った勉強になります。

 

④武田塾 逗子校

そして、僕たち武田塾逗子校です!

逗子駅から渚通りを歩いて徒歩4分。逗子の中では一番近いですね!笑

 

・参考書、問題集を1冊ずつ完璧にしていく

・スタートは自分のレベルに合ったものから取り組むため基礎の取りこぼしがない

・授業の代わりにある「特訓」の時間に、個別指導形式で勉強法のレクチャーを受けることができる

・自習室がとてもきれい!←ここイチオシです。

108039

 

授業をしないので、各科目自分のレベルに合ったところからスタートできます!

また、志望校合格から逆算したカリキュラム・参考書の進め方が確立されているので、

「合格のために何から手を付ければいいか分からない」という人は武田塾のやり方があっていると思います。

 

第一志望校逆転合格のためには、何をすればいいの?

A. 自習の時間の質を高めることです。成績の伸び幅を大きく左右します。

成績を伸ばすためには、自習の時間が大事です。

授業で成績が伸びるなら、素晴らしい先生が教えている予備校に入れば成績が伸びるはずです。

しかし、現実はそうじゃない。

 

それは、結局、授業を受けるだけでは成績が伸びません。

1年間最も効率よく成績を伸ばす方法は、参考書・問題集を完成させることだからです。

 

参考書・問題集は、自習の時間に取り組みます。

「自習の時間の質」というのは大きく分けて二つあって、

(1)集中力

(2)自分のレベルに合った参考書・問題集を選び、正しい使い方ができているかどうか

によって決まります。

 

合格した人や、成績のいいひとは、この勉強を実践しています。

 

迷っていることがあるなら武田塾の受験相談を活用しよう!

ここまで読んでくださり、ありがとうございました!

皆さんが第一志望校に合格することを心から応援しています。

 

不安なことがあれば、武田塾逗子校に来て相談してほしいです。

時間をかけて悩んだり予備校を選ぶことができるのは、今しかないです。

コロナウイルスで大変な時期ですが、予防を徹底し、受験相談を毎日行っています。お待ちしています!

無料受験相談

 

また、告知ですが3月12日に武田塾本部の中森先生と高田先生によるウェブ受験相談会も実施します。

こちらも活用してください!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる