受験相談の声

現在の中学1年生は、センター試験じゃないのです。

hartkumo

こんにちは、新宿の武田塾四谷校RTです。

梅雨入りしたけど、暑いですね。

先日も中学1年生の保護者の方からお話しがありました。

「センター試験が新しく改変されたら、どうなるのでしょうか?」

 

++++

 

 ここ数日、日経新聞や朝日新聞に大学入試改革の事が出ていますね。いわゆるセンター試験の方法が変わるという件です。現在の高校生などには影響がありませんが、現在の中学1年生にとっては、対象になってきます。

 「センター以降の新テストでは、記述式問題が増えるよ」ということのようです。ある程度の文章力が無いと困ったことになると思います。中学1年生でも、今のうちからしっかり読書や表現の習慣は付けておきたいです。

 文章を読み込む力は、勉強の基本になります。自学自習においても、かなり大きなアドバンテージを発揮してくれます。頑張っていきましょう。

 今日は、少々長文ですが、今朝の朝日新聞朝刊から、引用してみましょう。

 大学入試センター試験に代わって2020年度から始まる新テストで、文部科学省が、記述式問題についてコンピューターによる採点支援を検討していることがわかった。新テストでは、表現力などを問う長文の記述式問題を24年度から充実させる計画。採点時間を短縮するため、人手を補うのが狙いだ。

 新テストの「大学入学希望者学力評価テスト(仮称)」では、選択式だけでなく記述式問題も取り入れる。20~23年度も記述式を導入するが、解答が数十文字程度の短いものになりそうだ。

 記述式は採点に時間がかかるため、約55万人が受験するセンター試験ではできなかった。新テストに向け、採点期間を長くすることや、コンピューターで記述の解答も採点できる仕組みづくりを検討している。文科省によると、例えば正解に必要な単語の有無をコンピューターが判断し、無ければ、後で採点する人に示すことなどを想定している。

 また、24年度から受験生がパソコンやタブレット端末などを使って受験する方式の導入も検討中だ。導入後は記述式問題も端末上で解答することになる。24年度は新しい学習指導要領で3年間勉強した高校生が受験する年で、現在の小学3年にあたる。

 パソコンなどを使った試験は、英語の民間試験などに導入例があり、動画を使えるなど出題の幅が広がるのが特長。

 一方、19年度から高校2~3年を対象に始まる「高校基礎学力テスト(仮称)」は、国語、数学、英語の3教科で実施。その後は地理歴史や公民、理科などを追加する方向で検討する。自分の苦手を把握して勉強に役立てる全国学力調査的な位置づけだ。出題範囲は主に高校1年で学ぶ部分で、短い記述問題も導入する。科目によっては電卓や辞書の使用も認める見込み。(編集委員・氏岡真弓、高浜行人)

■公正な採点カギ

 センター試験の後継テストに記述式問題を導入する背景には、知識量だけではなく、「思考力、判断力、表現力」といった考える力全般を測るという大学入試改革全体の流れがある。センターは選択式のみで、特に表現力の把握ができなかった。

 ただ、記述式を導入するには、採点の仕方をどうするか、という課題がある。

 膨大な量の答案をさばくには人手だけでは不十分なため、コンピューターによる採点支援も検討されている。こうした取り組みを巡っては、小論文で自動採点システムの開発が進められたケースもある。

 だが、新テストでコンピューターに頼る部分が大きくなった場合でも、「考える力」を公平、公正に採点できることが大切だ。 そもそも、人が採点する場合でも、点数の付け方が異なるという心配はある。文科省は統一的な採点基準づくりや、採点者が研修を受けられるような態勢整備などに取り組むとともに、こうした懸念に早めに応えていく必要がある。

2015年6月14日 朝日新聞朝刊より

 

 ということで、まだ時間もありますので、これから議論を重ねて固まってくるのだと思いますが、大きな方向性は変わらないと思いますので、できる準備を着々としていきましょう。

 四谷校では、受験相談、勉強相談を随時行っています。

 こちらから、空いてる時間にご予約いただければご連絡させていただきます。では、頑張っていきましょう。

 

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(指導・勉強法)へ

【無料受験相談】_________________

 武田塾四谷校では、無料の受験相談を受付中です。

 正しい勉強方法、選択科目のこと、偏差値を上げる方法、武田塾についての疑問、四谷校の校舎見学など、お一人様ずつ個別に対応させていただいています。下記のフリーダイヤルか、Webからお申込みください。

 ■武田塾 四谷校 新宿区・四谷の個別指導塾・予備校

  東京都新宿区四谷1-8-8 佐伯千成ビル5階

  JR四ツ谷駅から徒歩3分

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる