(大好評)「かけこみタケダ」今年もスタート!(ラストスパート)

横須賀中央校・

こんにちは! 武田塾横須賀中央校です!

横須賀中央校アイコン(入り口ドアのシール)

秋も深まり、試験まで100日を切って、不安でたまらない! なんて人も多いのではないでしょうか。

そんな皆さんに朗報です!

今年も「かけこみタケダ」キャンペーンやります!!

例年大好評を頂いている入会金のかからない「○○タケダ」シリーズ

今年も大盛況だった「夏だけタケダ」に引き続き「かけこみタケダ」を横須賀中央校でも開催します!!

キャンペーンの概要

入会金(4万円)無料で、受験までの3か月強のラストスパートを完全サポートします!!

武田塾の誇る「完全個別カリキュラム」「徹底した個別指導」を味わえるキャンペーンです。

キャンペーン期間(11/1~1/31)

1月末日まで申し込み期間はありますが、善は急げ、出来るだけ早めに申し込んでください!!

受講期間(11/1~2/28)

受験の最後の最後、国公立大学受験まで完全サポートです!!

もちろん私立大学の入試も完全対応です!

キャンペーン参加資格

受験生(高3生、既卒生)であること

第一志望校合格に必要な教科をすべて受講すること の2点のみ! 

どんな人におススメ?

ここまで独学で勉強してきたけど、過去問対策を一人でやるのは不安な人

ここまで独学で勉強してきて、力はついてきた! けど、ここから受験本番に向けて、一人で勉強するのはどうしても不安……

問題演習をやってて意味わからないところが出てきて、誰かに聞きたい……

ここから一番力が伸びるカリキュラムを誰か別の人に組んでもらいたい……

そんなあなたは「かけこみタケダ」を利用すべきです!

武田塾の誇る完全個別指導、徹底したヒアリングに基づいた受験プランとカリキュラムの策定によって、合格一直線間違いなしです!

他の予備校、塾に通っているけど、正直「伸び」を感じられてない人

受験まであと3ヵ月……このままこの塾で大丈夫なんだろうか? 果たして合格できるのだろうか?

不安で夜も8時間しか眠れない……

そんなあなたも「かけこみタケダ」を利用すべきです!

要らない授業の時間も、余分にお金のかかる特別講義も、武田塾にはありません!

最短最速のカリキュラムと圧倒的に「伸びる」個別指導だけです!

他の塾ではダメでも、タケダなら出来ることが沢山あります!

受験勉強マジでヤバい! あと3ヵ月で何とか大学に入りたい!!って人

ここまで全然受験勉強してへんけど、どこでも良いから何とか「大学入学」はしたい!!

って人も、ここからちゃんと勉強することが約束できるのなら、是非お越しください!!(当たり前ですが、真面目に勉強して貰わないと困ります)

あと3ヵ月を全力、全速力で駆け抜けることを約束してくれるのであれば、講師一同、全身全霊を持って指導に当たります!

「これまで」の事はいいから「ここから」何をやるかに全てを懸けていきましょう!!

まずは無料受験相談から!

それもこれも、まず第一歩は無料受験相談から! 

武田塾横須賀中央校では毎日無料受験相談を行っています!

大学受験に関する様々なお悩み(参考書は何を使ったらいいの? 模試の点数はどう見る? 小論文の書き方が分からない! )にお答えしています。「かけこみタケダ」も無料受験相談から!!

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは

お電話:046-874-9690(月~土 13:00~22:00)

または

↓こちらのバナー(24時間365日対応可能)からもお待ちしております!

無料受験相談

善は急げ、出来るだけ早くご連絡ください!!

 

関連記事

【講師体験談】実録! 半年で早稲田に受かる勉強法!(後編)

こんにちは! 武田塾横須賀中央校です! 今回は 前回ご好評を頂いた実録半年で早稲田に受かる勉強法、後編です どうも、前回ご好評いただいたということで、しっかり後編まで執筆が決定しました。 前編を読んで…

志望校はいつ決める? どう決める? 何校決める? お悩み解決します! 

こんにちは! 日本初、授業をしない武田塾、横須賀中央校です!   梅雨は明けるか明けないか分かりませんが、もうじき夏本番ですね!   受験生の皆さんも勉強に励んでおられる頃だと思い…

コロナで大学受験はどうなる?一般有利?会場分散?それとも……

こんにちは! 武田塾横須賀中央校です。 コロナ禍でなんとも言えない日々が続いていますが、これから受験があることを考えると、末恐ろしい気分になります。 皆さんが一生懸命勉強してくれていればいるほど、心配…

「大学入学共通テスト」はこう変わる!おさえておきたいポイント3点

こんにちは! 武田塾横須賀中央校です! 今回は英語民間試験や記述式問題の導入、そして延期と一転二転する「大学入学共通テスト」についての記事です!6月17日夜に文部科学省から最新の発表がされ、今年度は1…