受験相談の声

【第四回 講師紹介 北浦先生】武田塾用賀校にはどんな先生がいるの?

こんにちは。

🚃田園都市線用賀駅から徒歩2分🚃

世田谷区にある

偏差値30台E判定からでも

短期間で難関大学への逆転合格を目指す

【武田塾用賀校】でございます。

用賀周辺で学習塾・予備校をお探しの高校生・既卒生・保護者様は

ぜひ一度無料受験相談へお越しください。

武田塾

今回は

前回に引き続き

講師紹介をしていきます。

 

前回第一回の記事は

【第一回 講師紹介 菅原先生】武田塾用賀校にはどんな先生がいるの?

 

第二回の記事は

【第二回 講師紹介 後藤先生】武田塾用賀校にはどんな先生がいるの?

 

第三回の記事は

【第三回 講師紹介 清水先生】武田塾用賀校にはどんな先生がいるの?

 

にて紹介していますので

気にある方は

ぜひチェックしてみてください。

 

 

北浦先生お願いします!

269683968_4713253798736303_3363202355937688978_n

はじめまして。

武田塾用賀校講師

北浦です。

 

大学は現役で

早稲田文学部

に受かることができました。

教育学部社会科学部

も受かりました。

 

担当科目は

英語・国語・世界史

です。

 

高校は湘南の方の高校に通っていました。

サザンオールスターズや湘南乃風

海やイケメンサーファーをイメージする方が多い

と思いますが、

 

人口の9割をヤンキーが占めています。

暴走族のせいで夜中起こされることもありました。

 

住むことはお勧めしません。

 

(校舎長より)

いやそんな湘南は悪くないと思います!!

イメージを落とさないで!笑

 

早稲田を選んだ理由を教えてください!

nigaoe_ookuma_shigenobu

高校生の時に、

数学、物理、化学が絶望的に出来なく

私立文系を志望し始めました。

 

どうせなら早稲田慶應に行きたい

と思い始め、

小論文をやるのが嫌だから

という理由で早稲田を目指すこととなりました。

 

つまり

嫌な科目を取り除いていった結果

早稲田という大学にたどり着きました。

 

(校舎長より)

慶應は確かに小論文がありますからね…

避けたいという人も少なくないですね…

それでも自分の得意科目

出願校を確定するっていうのは

戦略的でいいと思います!

 

ちなみに文学部はどのように選びました?

 

一年生の時に

幅広い分野の中から

自分の好きな分野を選ぶことができ、

 

二年生になってからは

自分の好きな分野を専攻して学べる

というシステムに魅力を感じたためです。

 

勉強したいものがない自分にとっては

結構いい制度でした。

 

結果的に二年生の今は、

映画について学んでいます。

 

楽しそう、と思う方がいると思いますが、

授業では何を言っているのか全く分かりません。

 

ジブリ映画や

ワイルドスピード、マトリックスなどを見て

学ぶものかと思っていましたが

 

その実態は全く違っていて、

古い無声映画の研究をしたり

全く知らない映画監督の主張などを読んだり

本当に意味が分からず、

授業中はいつも放心状態です。

 

そのせいか分かりませんが、

今年はついに定員割れしたようです。

 

(校舎長より)

ある意味

思いがけない出会い

ということですね笑

 

それでも

そういう学問の世界がある

ことを知ることができるのは

 

まさしく

文学部が自由に専攻を選べる

からこそですね。

 

早稲田は面白いですね!!

 

 

受験勉強エピソードをお聞かせください!

269999941_976811596526253_7895189381503953709_n

自分は受験の際

テスト(英、国、社)が始まる前に

毎回、

糖分を取るために

チョコレートを3個ほど食べていました。

 

糖分を取ると頭が活性化する

ということを

東大生がテレビで言っていたからです。

 

合計すると少なくても70個以上は食べていたと思います。

当時もさすがに食べ過ぎだとは思いましたが

合格のためと思い食べ続けていたところ、

受験が終わった頃には

4キロ近く太っていました

 

糖分も取りすぎると体に悪影響なので、

過度な摂取はやめた方がいいと思います。

(1個くらいに我慢しておきましょう。)

 

(校舎長より)

それはそうですね…

 

 

受験時代の勉強法や参考書など教えてください!

267010161_627268361734975_3751775127411955124_n

英語

単語文法が分かれば、

文章が読めるようになると思います。

 

単語は、ターゲット1900

即答できるくらいに何周もして

試験本番直前までやっていました

 

本当に

何周したか分からないくらい

繰り返し行いました。

 

文法に関しても、

ネクステ何周もして1冊完璧になる

まで行いました。

これも試験本番直前までやっていました。

 

この後に読解を行なっていったんですが、

 

ここで大事なことは

自分のレベルにあった問題

を解くということです。

 

偏差値40の人が60くらいの問題を解いても

おそらくボロボロだし、

偏差値60の人が40くらいの問題を解いても

簡単すぎてやりがいがないと思います。

 

問題は解けなかったが

解説を見て理解できる

ぐらいの問題を解くのがベストだと思います。

 

そうすることで、

自分に何が足りてないのか、

どういうところでつまずいたのか

はっきりと分かり、

効率的に復習しやすくなります。

 

日本人はどうしても

「みんながやってるから自分もやろう」

と思ってしまいがちですが、

みんなと同じように行動するから

差がつかなくなってしまうのだと思います。

 

 

国語

基礎ができたらすぐ問題演習を始めていました。

 

現代文なら単語と漢字

古文なら単語と文法(文学史)

漢文なら単語や句形

 

これらを覚え終えたら

「文章を読む」ことに慣れるために

すぐに読解に取り組んでいました。

 

特に古文に関しては、

単語と文法がわかっていれば

ある程度読める英語とは違い

 

省略されている部分がたくさんあり

慣れていないと太刀打ちできないと思います。

 

社会

世界史は

流れ→詳しい単語→年号とともに横の知識

大体こんな感じで覚えていきました。

 

教科書などで流れを確認し、

そのあと

資料集や一問一答に乗っている細かい単語

まで覚えていき、

 

それから

年号を覚えつつ横のイメージを掴む

ようにしていました。

 

横のイメージとは、

例えば17世紀にフランスでは○○が起きたが、

同じ頃イギリスやロシアでは何が起きていたのか、

をすぐに思い出せるようにすることです。

 

(校舎長より)

詳しく教えていただいてありがとうございます。

 

非常に良い流れで勉強されたんだなと思います。

 

武田塾のルートのコンセプト

にかなり近いのではないでしょうか。

 

基礎からレベルを上げていく

基礎ができたら演習

 

その戦略とプロセスが

しっかりできていたからこそ

合格につながったのかと思います!

素晴らしい!

 

 

時間の使い方を教えてください!

KAZUHIRO171013377_TP_V4

学校にいる間は、

喋ったりゲームしたりして遊び、

それ以外の時間

(行きの電車、帰りの電車、予備校にいる時間)

は全て勉強に充てていました。

 

途中で集中力が切れたりしたら、

散歩したりチューターの人と話したりして

モチベーションを保っていました。

 

また、昨日の自分とタイムアタックをして、

より速く終わらせるようにしていました。

 

ゲーム性もあり、

復習も思った以上に早く終わったりするのでおすすめです。

 

(校舎長より)

メリハリが感じられますね。

人間はどちらにせよ

長時間の集中に向いていない

ようなので

隙間時間の活用や

タイムアタックという発想は

非常に素晴らしいと思います!

 

 

武田塾で働こうと思った理由を教えてください!

about

高校の授業中は内職していることが多く、

予備校の授業も

テキストを見れば大体理解はできたので、

授業を受けること自体、

意味のない時間ではないかと感じていました。

 

その時間で

自分のペースで参考書を取り組み、

自分のペースでどんどん進めていく方が

効率的だと思い、

 

それが

武田塾のシステムと似ていたため

興味を持ちました。

 

学校の周りの頭いい人たちはほとんど内職していたので、

そこで差がついたのかなと今では思います。

 

(校舎長より)

なるほど。

もちろん

内職を推奨するわけではない

ですが、

受験期において

時間の使い方の自己管理は

もちろん必要ですね!

 

 

最後に

269683968_4713253798736303_3363202355937688978_n

たった1年の努力で人生が決まります。

この先の未来が大きく変わります。

 

努力したから受かるとは断言できませんが、

努力しない人は100%受かりません。

 

こんなに勉強するのはたぶん最後。

 

これが終われば遊び放題夢心地です。

悔いがないように頑張りましょう!

 

(校舎長より)

北浦先生!

あついメッセージありがとうございました。

 

今回はこちらで以上です!

 

 

武田塾では無料受験相談を実施しています

・受験の不安

・勉強の不安

・どんな塾がいいのか

・志望校の不安

などなど幅広く相談できます

入塾義務はございませんので、まずはお気軽にお問合せください。

お越しくださった方には、

・志望校に合格する勉強法

・あなたにぴったりの参考書紹介

・武田塾の詳細や料金説明 等

お伝えさせていただいております。

ご興味ある方はぜひ下のボタンから飛んでみてください。

 

無料受験相談

 

お待ちしています!!!

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない大学受験予備校

【武田塾 用賀校】

〒158-0097世田谷区用賀2-36-11 山文ビル2階

TEL:03-6447-9997

用賀校HPトップはこちら⇒武田塾用賀校

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

授業をしない塾ではいったい何をするのか?武田塾 用賀校【全員必見】

こんにちは。 🚃田園都市線用賀駅から徒歩2分🚃 世田谷区にある 偏差値30台・E判定からでも 短期間で難関大学への逆転合格を目指す 【武田塾用賀校】でございます。用賀周辺で学習塾・予備校をお探しの高校 ..

武田塾用賀校講師に聞く!大学生活のココが楽しい!!

こんにちは。 🚃田園都市線用賀駅から徒歩2分🚃 世田谷区にある 偏差値30台・E判定からでも 短期間で難関大学への逆転合格を目指す 【武田塾用賀校】でございます。用賀周辺で学習塾・予備校をお探しの高校 ..

武田塾用賀校講師に聞いた!大学受験 出願校選択戦略エピソード

こんにちは。 🚃田園都市線用賀駅から徒歩2分🚃 世田谷区にある 偏差値30台・E判定からでも 短期間で難関大学への逆転合格を目指す 【武田塾用賀校】でございます。用賀周辺で学習塾・予備校をお探しの高校 ..

【武田塾用賀校】校舎紹介 清潔さ・勉強に集中できる環境づくり

こんにちは。 🚃田園都市線用賀駅から徒歩2分🚃 世田谷区にある 偏差値30台・E判定からでも 短期間で難関大学への逆転合格を目指す 【武田塾用賀校】でございます。用賀周辺で学習塾・予備校をお探しの高校 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる