ブログ

【模試】模試の受け方・復習の仕方・判定について紹介!

模試とどう向き合う?

こんにちは!武田塾八尾校です!

 

今回は模試について話していきたいと思います。

武田塾模試、河合塾模試、駿台模試、大学別模試、様々な模試があり、学校で受けている人もたくさんいると思います。

ただ、どう復習すれば良いのか分からない、模試の成績がなかなか上がらない、と悩むことも多いでしょう。

 

そもそも、何のための模試を受けるか理解できていますか?

そういったことについて細かく紹介していきたいと思います!

 

test_shiken_man

 

 

模試を受ける意味

模試を受けるのは、ずばり「現時点での実力を知る」ためです。

参考書などでどの分野まで学習していて、どれくらいの点数が取れたというのを確認するのが重要です。

模試の結果が返ってきたら偏差値や判定、得点などに目が行ってしまう気持ちもわかりますが、結果を見て終わりだと意味がありません。

 

もちろん、結果が良いに越したことはないですが、結果自体よりも重要なのが、結果をどのように自己分析するかです。

この問題見たことあるのに出来ていない、時間配分を誤った、単語力が足りない、などなどです。

もう一つ模試を受ける意味をあげるとすれば、学習ペースの調整です。

 

この模試のためにこの分野の学習を終わらせておくなど、模試を見据えて勉強を進めるという利用方法もあります。

ただ、一番の目的は「現時点での実力を知ること」です。

 

 

模試の受け方

ここで紹介する模試の受け方というのは、完全に復習のための受け方と思ってください。

例えば、記号問題などで多いと思いますが、分からなくて適当に選択してそれが正解だったということがありますよね。

その場合は、その問題が解けていないに等しいので復習する必要があります。

 

しかし、復習する時、間違えていた問題だけを復習する傾向にあるので、勘で答えた問題は問題用紙の番号の部分に印をつけて、復習する時に忘れないようにしましょう。

また、英語の長文や、選択肢で分からない単語があれば、線を引いて、復習しましょう。

模試の英語の問題も単語帳の一部だと思って、なるべく覚えましょう。

 

 

復習の仕方

分野ごとに問題が分かれている数学や理科に特に言えることですが、まだ学習していない分野の問題を復習する必要はありません

そういった分野は模試ではなく、参考書で丁寧に学習するようにしましょう。

また、模試で間違えた問題(特に理数系)を

 

①やったはずなのに、解けなかった問題

②これから対策すれば解ける問題

③後回しにする捨て問題

 

の3種類に分類するとします。

①の場合が一番まずい状態です。

 

やったはずなのに解けないということは、定着していないということです

 

その問題と似たものを参考書で確認して復習したらOKではなく、普段から勉強した気になっている可能性があるので、学習方法を見直してみて、繰り返しを増やすなど、やり方を変えていく必要があります

②の場合はこれから学習を進めていく中で、身につけていく必要があります。

すでに学習している分野の組み合わせの問題であることもあるので、一つのパターンとして覚えておきましょう。

 

③の場合は基本的に復習する必要はありませんが、余裕があれば解答だけでも理解してみてください。

捨て問題というのは取れなくても合格できる(みんな解けない)問題なので、どちらかというと合否が分かれるような問題に意識して取り組むようにしましょう

 

また、特に①、②の場合は次に見た時に解けないといけません。

なので、模試が返ってきて復習が終わって、それから1週間くらいたった頃にもう一度解いてみてください。

 

そこで解けていないと、復習できていないということです

そういった意識で参考書なども取り組むと、出来る問題が徐々に増えていきます。

これは文章中に出てきた英単語も同じです。

 

復習して1週間後でも覚えているか確認してください。

 

 

まとめ

模試についてざっくり紹介しましたが、いかがだったでしょうか。

国公立志望の人は、必ず記述模試を受けて、自分の記述力がどれほどかを確認するようにしましょう。

また、大学別模試においても、模試と本番では採点する人が違ったり、難易度に差があったりするので、結果をそのまま受け止めずに、過去問などでも力量を測るようにしてください。

 

A判定でも落ちますし、Eでも受かります

ただ受けるだけでなく、実力を伸ばすためのある種の教材だと思って模試を利用していきましょう!

 

 

★参考動画★

 

武田塾八尾校では、無料の受験相談を行っております!

 

・ほかの塾に通ってるけど全然成績が伸びない…

 

・毎日何を勉強すればいいのかわからない…

 

・高1・高2だけど、今のうちに何をやっておけばいいの?

 

などなど、受験にまつわるあらゆるお悩みに個別にアドバイスさせていただいております!

 

お気軽にお問合せください。

 

無料受験相談

 

日本初!授業をしない。
【武田塾八尾校】
〒581-0803
大阪府八尾市光町2-13 フージャース八尾駅前ビル4階
(近鉄八尾駅 徒歩1分)
TEL:072-929-8530
MAIL:yao@takeda.tv

受験相談は随時行っています。
受験相談は無料になりますのでお気軽にお問合せ下さい。
10時~22時 (月~土)
10時~18時 (日曜日)

無料受験相談

 

★武田塾八尾校のホームページ★

こちらをクリック!!

★武田塾八尾校ではTwitterとInstagramもしてますので、フォローよろしくお願いします★

Instagram

 

日本初!授業をしない。
【武田塾八尾校】
〒581-0803
大阪府八尾市光町2-13 フージャース八尾駅前ビル4階
(近鉄八尾駅 徒歩1分)
TEL:072-929-8530
MAIL:yao@takeda.tv

受験相談は随時行っています。
受験相談は無料になりますのでお気軽にお問合せ下さい。
10時~22時 (月~土)
10時~18時 (日曜日)

無料受験相談

 

★武田塾八尾校のホームページ★

こちらをクリック!!

★武田塾八尾校ではTwitterとInstagramもしてますので、フォローよろしくお願いします★

Instagram

 

関連記事

浪人するなら自宅から近い武田塾八尾校をおススメする4つの理由!!

八尾市近辺で浪人するなら武田塾八尾校をおススメする4つの理由! こんにちは!武田塾八尾校です!   3月の下旬になり、国公立大学、私立大学の後期試験の発表もおおむね終了したかと思います。 & ..

高3生の方!武田塾八尾校で志望校現役合格を勝ち取ろう!

武田塾八尾校は現役生にもオススメ!! こんにちは!武田塾八尾校です!   ついに3月に入り、公立高校は春休みが始まり、私立高校も学年末テストや学年末講習が始まった高校もあるかと思います! & ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる