武田塾 大和八木校・ブログ
-
- 武田塾ってどんな塾?武田塾の参考書学習を紹介!武田塾大和八木校 武田塾は、日本初!授業をしない塾自学自習の徹底管理を行う塾 です。ただ、「イマイチ塾の中で何をしているか分からない・・」「他の塾とどう違うの?」という方も多いと思います。 .. 続きを読む
-
- 集団授業と個別指導のメリット・デメリット 塾選びの参考に! こんにちは、武田塾大和八木校です。 武田塾は、日本初!授業をしない塾自学自習の徹底管理を行う塾 です。ただ、「イマイチ塾の中で何をしているか分からない・・」「他の塾とどう違うの?」という方も多いと思い .. 続きを読む
-
- 【浪人生向け】奈良県の塾・予備校事情を公開します 浪人生向けに奈良県の予備校事情を雑談していきます。 大阪の予備校に通う人もいます。 大手がいい場合は、東進か代ゼミサテラインがあります。 大手が良いということで、大阪の河合塾・駿台・代々木ゼミナールに .. 続きを読む
-
- 現役同志社大生講師が教える社会科目のアウトプット法 武田塾大和八木校講師の平井です。 長い夏休みももうすぐ終わろうという時期になりました。 志望校の受験科目に社会科目がある受験生はこの夏に必要な暗記項目をたくさ .. 続きを読む
-
- 現役生による立命館大学大阪いばらきキャンパス紹介 元武田塾生で大和八木校に勤務しているTです。 今回は「関関同立」の一つである立命館大学について紹介していきます。 立命館大学は主要なキャンパスが三つあり、その中 .. 続きを読む
-
- 現代文の選択肢・要約の問題を解く際に気を付けるべき点 元武田塾生で立命館大学生講師のTです。 大学入試にて、国語の要約問題、選択問題で苦労している現役生・浪人生の方、いらっしゃるのではないでしょうか。 今回、現代文の選択肢・要 .. 続きを読む
-
- 立命館大学生講師が教える夏休みが終わった今やるべきこと 元武田塾生で武田塾大和八木校に勤務しているTです。 夏休みが終わり、入試本番がより現実的に感じ始める時期に入りました! 夏休みにて受験勉強の前半戦が終わったこ .. 続きを読む
-
- 大和八木校現役京大工学部生講師が教える化学工学とは何か? 化学(プロセス)工学(Chemical (Process) Engineering) 今日は、私が大学で学んでいることを紹介します。 皆さんは、化学(プロセス)工学(Chemical (Proce .. 続きを読む
-
- 奈良県立医大生がこっそり教える学年別夏休みにすべき勉強 武田塾大和八木校講師で現役奈良県立医科大学生のFです。 学年別の夏にするべき勉強 一年で最も長い休みの夏休みに何をするべきかよくわかっていない人も多いと思います。 今回は夏休みの勉強に絞 .. 続きを読む
-
- 漢文攻略法!漢文ができるようになる3つのポイント 受験相談SOS 漢文攻略法!漢文ができるようになる3つのポイント!!|受験相談SOS 2020/09/20 夏休みが空けたら、漢文やらなきゃなぁ… 漢文ってどこから、何からすればいいの?? .. 続きを読む
-
- 復習してますか?復習をやる理由&段階別復習のやり方! こんにちは!武田塾大和八木校です! 今回は、「復習」がテーマです。 「何で復習しなきゃいけないの?」 「勉強の段階別復習の方法」 について書いていきたいと思います! 何で復 .. 続きを読む
-
- 志望校の合否はここで分かれる!完成度と過去問と自習室の使い方! 武田塾に通う人の中でも、志望校に受かる人と受からない人はどうしても分かれてきます。 では、そこを分けるものは一体何なのでしょうか? 今回は 「受かる人と受からない人の差」 「受からない人 .. 続きを読む
-
- 肉を切らせて骨を断て!「捨て問・捨て科目」のススメ! こんにちは!武田塾大和八木校です! 学校や塾でやった今年度最初の模試の結果が、そろそろ返ってくる頃だと思います。 また、夏に次の模試を控えている人も多いでしょう。 そこで今回は、模試や入 .. 続きを読む
-
- 英語長文ができない時は戻るべし!長文の苦手解決&オススメ参考書! こんにちは!武田塾大和八木校です! 春から武田塾のルートに沿って勉強している人は、そろそろ英語長文の勉強を始めているころではないでしょうか? 長文は、1回1回がこれまでやってきた単語や文 .. 続きを読む
-
- 岡本梨奈先生の古文参考書の特徴・使い方一挙解説! こんにちは!武田塾大和八木校です! 今回は、古典の参考書を一気に三冊紹介! 「岡本梨奈の1冊読むだけで古典文法の基本&覚え方が面白いほど身につく本」 「岡本梨奈の1冊読むだけで古 .. 続きを読む
-
- 日大レベルを侮るなかれ!段階突破テスト&慢心を粉砕! こんにちは!武田塾大和八木校です! 4月から入塾した人は、そろそろ最初の段階突破テストが近づいてきているのではないでしょうか? そこで今回は、日大レベルに関するお話しの二本 .. 続きを読む
-
- 志望校の過去問に取り組もう!過去問の取組み方と使い方! こんにちは!武田塾大和八木校です! 6月中旬ですが、受験生の皆さんは志望校の過去問を一度でも解いたり見たりしたことはありますか? ここで「まだ見たことも触ったこともない」と答えてしまった .. 続きを読む
-
- 受験生になろう!部活引退後の切り替え方&ペースアップのポイント! こんにちは!武田塾大和八木校です! そろそろ梅雨の時期です。低気圧で体調を崩してはいませんでしょうか? 6月ともなると、高3の皆さんはそろそろ部活動を引退する時期だと思います。 そこで今回は「部活終了 .. 続きを読む
-
- 学校神話崩壊!?学校の授業&学校教材をぶった切り! こんにちは!武田塾大和八木校です! 本日は、学校神話を崩したいと思います。 今回は「学校の授業だけで成績は伸びる?」「学校教材は使える?」の二本立てです。 学校の授業だけで点数が伸びるか .. 続きを読む
-
- 英語が苦手な原因と解決法&偏差値50へ2カ月で到達する方法 こんにちは!武田塾大和八木校です! 突然ですが皆さん、英語は得意ですか? 今回は、英語が苦手な人に向けてその原因と解決策、そして「偏差値50まで2カ月で上げる方法について」の記事になりま .. 続きを読む