ブログ

【高2生必見】参考書まで説明します!お勧めな英語の先取り勉強!

こんにちは

神奈川県大和市大和駅から徒歩30秒!

大学受験武田塾大和校です!

 

今日は高校2年生向けの

記事になっています!

部活などでは3年生の先輩の引退もあり、

何となく

「来年受験生だなあ」

という意識を持ち始めている人も

多いのではないでしょうか?

 

今日は受験勉強において

特に大きな割合を占めがちな

英語についてお話をしていきたいと思います!

 

英語、何となく大事だとは分かっているけど、

単語もやらなきゃ、

文法もやらなきゃ、

でも大事なのは長文…

何からやればいいの!?

となりがちです。

 

受験勉強を始めていく段階の

英語の勉強法について順を追って

詳しくお話していきます!

 

長文から始めるのは非効率。

受験生になって、

学校で受験対策の講座などを取り始めると、

とにかく長文に取り組む

ということが良くあります。

 

しかし実は、

英語の受験勉強のやり始めで

長文から手を付けるのは

とても非効率なんです…。

 

何故かというと…

単語や熟語、文法の基礎知識を網羅せず

長文に取り組んだとしても、

英文を訳すこともできず、

雰囲気で何となく解いて、

何となく解説を読んで終わり…

ということが多発するからです。

 

まずは3つの柱から。

英語長文の読解で得るべきなのは、

英文を訳す力を用いて、

「効率的に早く正確に訳す力」

「訳した上で文章内容を正しく読解する力」

「その上で選択肢を的確に選ぶ力」

を身に着けることです。

所謂「問題に慣れる」ということですね。

 

この力を身に着けるためには、

「一文を正確に訳す力」

がまずは必要になります。

 

そのためにまず必要なのは、

・語彙力(単語、熟語)

・文法

・構文解釈

の3つの柱をそろえる必要があります。

 

語彙力

言わずもがなですね。

単語の意味が解らなければ、

何が書いてあるのかすら

理解することができません。

 

単語の勉強を始めるうえで

意識してほしいことは

まずは一語一訳から!

ということです、

 

英単語のスペルなども

覚えなければいけないのでは…!?

と思う人も時々いますが、

まず優先すべきゴールは、

英語の文章を訳す力です。

どの大学も基本は長文を出題しますから。

 

ですので、まずは

英単語を見て2秒以内に意味が

出てくるようにすること

を目指してください。

意味は赤字一つで大丈夫です。

 

単語帳は様々ありますが、

迷ったら

「システム英単語」シリーズ

お勧めします。

まずは第二章の1200番までが

完璧にできるといいでしょう。

 

61Nqi8-WbUL

 

また、元々英語が苦手で

初歩からしっかり始めたい…

という人は

一つ下のレベルの

「システム英単語basic」からの

習得をお勧めします。

61OzGbmBdoL

 

基礎的な単語が完璧になったら、

熟語も加えましょう。

 

熟語は、

単語が二つ以上連なって別の意味になるもの。

まずはあらかたの単語の意味を知っておかないと、

単語一つの意味と関連付けて

覚えることができず覚えづらいので、

まずは単語の基礎レベルが

完成してから取り組みましょう。

 

熟語は「速読英熟語」シリーズがおすすめです。

長文がついていて、

その中に出てくる熟語がまとめられている

という形式になっています。

まずは熟語の暗記のみに使用する形でOKです!

実際に見てみると

青で示されている「熟語」

ピンク色で示されている「構文」

がありますが、

この時点では熟語のみの暗記で大丈夫です。

 

71q0jBZlRML

 

文法

こちらもよく聞きますね。

文法を勉強する目的は大まかに2つ。

 

①文法問題を解けるようにすること

②文章を訳すのに必要な構文を

 会得するために文法事項を網羅すること

 

上記二つをしっかりと満たしながら

文法事項を完璧にする必要があります。

 

まずは中学内容の確認から

中学レベルの文法事項から心配な方は

「大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編」

からスタートすることをお勧めします!

一つ一つの分野の

中学レベルの英文法の基礎事項を

初歩的な段階から講義形式で

確認していける内容に

なっています。

 

問題を解けるようにするだけではなく、

講義部分のポイントを理解し、

自分自身で内容が説明できるくらいまで

読み込むことが重要になります。

一つ一つの例文とポイント事項

理解、説明できるようにしておきましょう!

 

文法用語にもしっかり着目をしてください。

今後文法の問題集を使う中で、

解説の文法用語をしらないと

まず解説の内容が理解できない

という状況に陥ってしまいます。

まずはこの段階で、

文法用語の意味もしっかりと

理解・暗記しておくようにしましょう。

 

71VtUBRlymL

 

上記参考書を網羅できた人、

中学レベルの内容にはあらかた自信がある方は、

「肘井学のゼロから英文法」

を始めてみるとよいでしょう。

 

ここでは

中学レベルの総復習~高校レベルの導入部分

の内容を学ぶことができます。

こちらはテーマごとで、

講義部分の内容が

わかりやすく図示されていて、

イメージがしやすい内容となっています。

こちらも先ほどの

「大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編」

と同じく講義部分の理解・暗記

が非常に重要になります。

丁寧に読み込みを行い、

自身で説明できるレベルまで

理解の練度を上げてください。

51Enm7sU5oL._SX354_BO1,204,203,200_

 

文法書の王道で完全網羅!

ここまでが完璧になったら、

文法の参考書の王道、

「Next Stage」「Vintage」

に入っていきましょう。

ここでは、

問題を解けるようにするだけではなく、

右側にある解説ページ

メインで覚えていく必要があります。

 

①問題を解いてみる

②なぜその答えになるかを説明できるか

 (文の訳しができるか)を確認

③解説ページの文法事項を理解、

 説明できるレベルまで覚えこむ

これをひたすら続けてください。

 

2、3周目に入ったら、

補足にも目を配り、

暗記をしていくようにしましょう。

 

問題数はえげつないですが、

これを完璧にすれば、

あらかたの文法問題・長文問題には

対応できるようになります。

 

また

・文法

・語法

・イディオム

・会話表現

・ボキャブラリー

・発音アクセント

など分野がわかれていますが、

まずは文法・語法を完璧にしましょう。

イディオム・ボキャブラリーは

単語帳や熟語帳で網羅できますし、

発音アクセントは

共通テストでもでなくなりましたので、

基本的には触らなくてOKです。

 

61iDJeIGv6L

51YFXCJ1P9L._SX352_BO1,204,203,200_

 

構文解釈

これは聞いたことがない人も

いるかもしれませんが、

所謂SVOCをしっかり分けられるようになり、

「一文を正確に訳すことができる」

ようになるための勉強です。

 

ここで頭に置いておいてほしいことは、

初めての文章でも、

どの構文なのかを識別できるようにする

ことです。

 

英語は、世界共通語なだけあって、

実は非常にシンプルな言語です。

 

どんなに長い一文だったとしても、

正しく塊ごと(SVOC)に切り分け、

どの構文なのかを識別することができれば、

必ずどんな文でも訳せるようになります。

 

そのためには、

雰囲気で訳すのではなく、

根拠をもって、どのような時に

どのような構文を使用していくのかを

網羅する必要があります。

 

それを学ぶためにお勧めな参考書が2冊。

 

①「肘井学の読解の為の英文法」

②「入門英文解釈の技術70」

です。

順番としては

①→②がおすすめ。

 

どちらも解説が丁寧で、

どのような時に

どのような構文と解釈ができるのかが

明確に示されていて、

一通りの文を訳す力を

網羅できるようになっています。

 

テーマごとで、

着目すべき点が明記されているので、

必ず確認をして、

根拠と理由付けを明確にしましょう。

 

進め方としては、

①まずは自分なりに訳をしてみる(直訳でOK)。

②解説を確認をし、根拠をもとに

 構文解釈を理解し覚える。

③もう一度、SVOC振りを

 自分自身で行いながら訳を行う。

 

意訳はできなくても構いません。

英語でしっかりと意味が取れればOKです。

 

51ow-JtSR8L._SX351_BO1,204,203,200_

9784342742842

 

長文演習は復習が肝心!

ここまでで、

一文を訳す力を養うことができました。

後はここまでで学んだことをもとに

長文問題にチャレンジしてみましょう。

最初は苦戦してもOKです。

 

大切なのは解いた後の復習

自分に足りていない力を明確にし、

必要に応じて過去の

語彙力や文法、構文解釈の内容の

漏れを確実に埋めながら、

できることを増やしていきましょう。

 

参考書としては、

「英語長文問題Solution1」

「ハイパートレーニング レベル2」

「関正生の英語長文ポラリス1」

辺りが初期に触れる参考書として

おススメです。

SVOC振りなども含めた非常に詳しい解説で、

長文に触れ始めのタイミング

としては最適な参考書です。

 

41soICxO0+L._SX354_BO1,204,203,200_

71NDxTgrTRL

71+c9+3FDaL

 

受験生になってからでは遅い

ここまででご説明をした長文の演習まで、

高校2年生のうちに

入っておくことができれば、

周りの受験生に大きく

差をつけることができます。

 

逆に言えば、

MARCHや早慶のトップクラスの大学

志望校としている方は、

これくらいのスピード感が

正直当たり前です。

 

例えば志望校として

よく名前の挙がるMARCH。

MARCH以上の大学は

全大学の中でも上位10%と言われています。

 

そこを目指す受験生の中には、

部活を早めに辞めて勉強を始めている人や、

まずもって部活に入らずに、

勉強を中心に高校生活を送っている人も

勿論含まれています。

 

部活や委員会活動などで忙しく、

正直勉強に手が回っていない…

という高校2年生の方。

はっきりとお伝えをしますが、

今の時期の先取りで、

大学受験はほぼほぼ決まります。

 

勿論受験で必要になるのは、

ここでお伝えをした

英語だけではありません。

国語、数学、理科、社会…

他の科目も網羅していくとなると、

膨大な時間が必要になります。

 

皆さんは受験生になった時、

受験を終えた時、

後悔しない時間の過ごし方ができていますか?

 

自分の在り方を見直したときに、

改善しなければいけないことがあるなら、

今から少しでも

行動をすることをお勧めします。

 

もし、自分だけの力で進むことが

できないのであれば、

誰かの力を借りてみましょう。

 

job_juku_koushi

 

武田塾では、

部活や委員会活動と両立をして、

本日ご説明をしたような、

参考書をもとにした先取り勉強を

効率よく進めている

高校1、2年生がたくさんいます。

 

自分だけの力ではやり切れない、

どう計画を立てたらいいかわからない…

ということがあれば、

ご遠慮なく武田塾大和校の門を

叩いてみてください。

初回の受験相談は完全無料、

入塾するしないも関係なく

ご利用いただけます。

 

お問い合わせはこちら!

武田塾大和校では、無料受験相談を実施しています!

受験勉強に関することでも、

武田塾に関することでも、

どんなことでも相談を受け付けております。

入塾するしないに関わらず

ご相談いただけますので、

ぜひご利用ください。

ご相談を希望される方は、

以下の各種お問合せ方法よりお問い合わせください。

・webフォームからのご相談はこちらから

・LINEからのご相談はこちらから

・電話からのご相談はこちらから

 

武田塾大和校

〒242-0021
神奈川県大和市中央4丁目1-23
風の木ビル3階

06525CCF-8D43-4A41-9F41-4428951D8401

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

高2から早慶目指して間に合う?慶應大学生が語ります。

こんにちは! 大和駅より徒歩30秒!  大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾大和校」です! 本日は講師のK.N.がお届けします!   皆さんこんにちは。 暑くなってきましたね。 私は季節の変 ..

武田塾大和校の無料受験相談って何をするの?全てご紹介します!

こんにちは! 大和駅から徒歩30秒! 武田塾大和校です!   武田塾では、 無料受験相談というもの を実施していることを ご存じでしょうか?   「武田塾大和校の受験相談って  何 ..

【自学自習は最強】武田塾大和校ってぶっちゃけ何やってるの?

こんにちは! 神奈川県大和市大和駅から徒歩30秒! 大学受験の武田塾大和校です!   授業をしない! とうたっている武田塾ですが、 え、じゃあ何やってるの??? という疑問を持たれる方も多い ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる