ブログ

【お願い】遅くとも高2から受験勉強を始めてください【現役合格】

06A1C0C9-179E-4E33-B88A-4D2030E993F9

こんにちは!

大和駅から徒歩30秒!

大学受験の武田塾大和校です!

 

今日は、校舎長から切実なお願いがあります。

大学に現役合格したいと思っている人は、高校2年生から受験勉強を始めてください!

なぜ高校2年生のうちから受験勉強を始めることが重要なのかご説明します。

 

【お願い】遅くとも高2から受験勉強を始めてください【現役合格】

高2からの受験勉強が重要な理由①:高校3年生は時間を確保するのが大変

「受験勉強は高校3年生になってから始めればいいや!」と考えている人はいませんか?

もしこのように考えている人がいるなら、絶対にこの考え方はやめた方がいいです!

 

高校3年生は、部活や行事や定期テストの勉強が思ったよりも忙しいため、思ったよりも時間が確保できません。

1年間あるから時間はたっぷりあると思っていると、失敗することが多いです。

 

逆に、高校3年生でも十分に時間がとれるのであれば、高校3年生から勉強を始めてもいいでしょう。

具体的な目安として、もしも私立大学を志望している人が高校3年生から勉強を始めようと思っている場合は、「高校3年生の1年間、学校の勉強以外に毎日1日8時間勉強できる」ならば高校3年生から勉強を始めてもいいでしょう。

 

しかし、たいていそんなにうまくいきません。

部活のない人でも難しいですし、部活のある人ならなおさらです。

十分な睡眠時間やご飯を食べる時間や通学時間を除いて、本当に1日8時間の勉強時間を確保できますか?

高校3年生になってから、毎日1日8時間の勉強が現実的に考えてできないと思うならば、絶対に高校2年生から受験勉強を始めて下さい

 

高2からの受験勉強が重要な理由②:学校の勉強と受験勉強はかなり違う

勉強の落とし穴です。

学校の勉強と受験勉強はかなり違います

 

高校2年生までにカリキュラムを終えて高校3年生は受験勉強に集中させるカリキュラムにしていたり個別の大学対策に力を入れていたりするような超進学校でない限り、学校のカリキュラムに従っていても受験には通用しないことが非常に多いです。

それは、学校の勉強で身につく力と、大学受験で求められる力がたいていの場合ずれているためです。

 

また、学校での集団授業では、ひとりひとりの弱点にあった対策は難しくなります。

できていることに時間を割いても意味がないですよね?

 

逆に、できていないところに時間を割いてもらえなければ、これまた意味がないですよね?

しかし、集団授業だと自分のできている・できていないに関わらず、全員に同じ授業が提供されます。

自分にとっては意味のない勉強に時間をとられることもしばしばあります。

これでは、自分の志望校に合格することは難しくなってしまいます。

 

しかしながら、学校の勉強の形式に慣れれば慣れるほど、学校の勉強の形式が当たり前になればなるほど、受験勉強に移行するのが難しくなってしまいます。

浪人した学生がよくこんなことを言います。

「なんぜ自分は学校の授業なんか真面目に受けていたんだろう・・・」と。

学校から離れて初めて、学校の勉強の問題点に気づく人が多いのです。

だからこそ、学校の勉強のペースに合わせるのではなく、高校2年生のうちに先に「受験勉強」を身につけてしまうことが重要なのです。

 

高2からの受験勉強が重要な理由③:受験勉強は一通り経験してようやくコツが掴める

先ほどの話と被る部分もありますが、受験勉強は、一通り経験して初めてコツが掴めてきます

受験勉強を経験した人の多くが、一通り受験勉強を終えたあとに「あの時こうしていたらもっと効率よく勉強できたな」「あの時こうしていれば絶対受かってたのに」と失敗に気づきます。

もしも高校3年生の時に受験の失敗に気づいたら、それを挽回するには浪人するしかありません。

しかし、高校2年生のうちに受験勉強を一通り勉強できれば、そこで気づいた失敗は高校3年生の時に挽回することができ、現役合格の可能性はぐっと高まります。

これは受験に限った話ではありません、

「早めに一通り経験しておく」

ぜひ覚えておいてください。

 

ちなみに、受験は3年生の2月にあるのが普通ですが、実際には3年生の2月に焦点を当てて勉強していると計画を見誤ることが非常に多いです。

どれだけ早め早めが重要と伝えていても、3年生の1月や2月に、「もうこんな時期!?まだ全然自信ないんだけど!?」と慌てる人が多数います。

これから受験勉強が始まる方は、受験が8月31日にあるというつもりで勉強してみてください

8/31までまず全力で勉強してみて欲しいのです。

そうすれば、それまでの勉強で見えてきた課題点を、9月からの約半年間で挽回することができます

そのためにも、高2のうちから受験勉強を始めることが極めて重要なのです。

 

高2が現役合格するためのスケジュール

理想的なスケジュール

では、具体的に高校2年生はどのようなスケジュール感で受験勉強に臨めばいいでしょうか?

以下、早慶志望の高校2年生が9月1日から受験勉強した場合の英語のスケジュールを記載します。

9月 単語初級 文法初級
10月 単語初級 文法中級

11月

単語中級 読解初級
12月 単語中級 読解中級
1月 単語中級 長文初級
2月 単語中級 長文初級
3月 単語上級 長文中級
4月 単語上級 長文中級
5月 単語上級 長文中級
6月 単語上級 解釈上級
7月 単語上級 長文上級
8月 単語上級 過去問
9月 単語上級 過去問
10月 単語上級 過去問
11月 単語上級 過去問
12月 単語上級 過去問
1月 単語上級 過去問
2月 単語上級 過去問

これが非常に理想的なスケジュールです。

3年生の8月に入るころには一通り勉強し終えている状態になります。

過去問に早く取り組めれば取り組めるほど合格率は上がってきます。

 

逆にこのスケジュールよりも遅れると・・・

逆に、このスケジュールよりも遅れるとけっこうきついです。

高2の秋から始めてもこれだけギリギリのペースなので、これより遅く受験勉強を始めるとなかなか過去問に取り組める時間が短くなってしまうことが分かると思います。

 

最後に

以上、高2から受験勉強を始めることの重要性についてご紹介しました。

大学に現役合格したい方は、絶対に高校2年から受験勉強を初めてください!

 

無料受験相談のご案内

武田塾大和校では、無料受験相談を実施しています!

受験勉強に関することでも、武田塾に関することでも、どんなことでも相談を受け付けております。

入塾するしないに関わらずご相談いただけますので、ぜひご利用ください。

ご相談を希望される方は、以下の各種お問合せ方法よりお問い合わせください。

・webフォームからのご相談はこちらから

・LINEからのご相談はこちらから

・電話からのご相談はこちらから

 

武田塾大和校

〒242-0021
神奈川県大和市中央4丁目1-23
風の木ビル3階

06525CCF-8D43-4A41-9F41-4428951D8401

関連記事

高2から早慶目指して間に合う?慶應大学生が語ります。

こんにちは! 大和駅より徒歩30秒!  大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾大和校」です! 本日は講師のK.N.がお届けします!   皆さんこんにちは。 暑くなってきましたね。 私は季節の変 ..

学校の授業や宿題に振り回されない!高1高2からの最強の受験勉強

大和駅から徒歩30秒!  大学受験の武田塾大和校です! 本日は校舎長の泉がお届けします!   「まだ授業で習ってないから受験勉強はまだいいか~」 「授業で一通り習ったら受験勉強始めよ~っと」 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる