ブログ

【直前期】共通テスト英語リスニングの必勝対策法!

136AFE38-8722-48AC-9C3C-EB75A7D9FB72

こんにちは

大和駅から徒歩30秒

大学受験の武田塾大和校です!

 

共通テスト英語のリスニングが

難しい!と話題ですね。

かくいう私も、

リスニングはなかなか苦手で、

ついつい後回しにしてしまっていました…。

 

リスニングは、

何かを覚えればすぐに点数が取れる!

というものではなく、

コツコツとした訓練と

問題に対応するための対策

必要不可欠です。

 

リーディングで精いっぱいだよ!

という人も多いかもしれませんね。

でも実はリスニングの対策が

リーディングに活きることもあるんです!

 

本日は、

そんな

共通テスト英語リスニングの対策

についてご紹介します!

 

 

共通テスト英語リスニングのおすすめ対策方法・おすすめの参考書は?

共通テスト英語リスニングの特徴

まず共通テスト英語リスニングの特徴

押さえておきましょう。

共通テスト英語リスニングの

主な特徴は以下の通りです。

2回読みされる問題と1回読みされる問題の2つで構成されます

②設問で何を問われるのか把握していないと解きにくい問題が多いです

このように、

今までのセンター試験と比べると

難易度が非常に高くなっています。

 

共通テスト英語リスニングの対策方法

そんな共通テスト英語リスニングは

どのように対策すればいいのでしょうか?

共通テスト英語リスニングの対策で重要なことは、

「①リスニング力そのものの強化」

「②共通テストの設問内容の把握」です。

 

共通テスト英語リスニングの対策方法①:リスニング力そのものの強化

まずは共通テスト関係なく

リスニング力そのものを強化することが必要です。

リスニング力を強化する方法は以下の2つです。

①毎日シャドーイング

②英語音声を1.5~2倍速で聴く

リスニングができない原因は、

「流される音声の速度についていけない・

脳の処理が追いつかない」

というものであることが非常に多いです!

 

シャドーイングをしたり日頃から

英語音声を高速で聴いたりしておくと、

音声の速度についていくことが

できるようになり、

脳の処理も追いつくようになります。

 

共通テスト英語リスニングの対策方法②:共通テストの設問内容の把握

次に重要なのは、

共通テスト英語リスニングの設問の傾向を

事前に把握しておくことです。

 

共通テスト英語リスニングの設問は

癖が強いので、

事前に設問で聞かれることを把握していないと

全く解けなくなってしまいます。

 

共通テスト対策用の問題集

実践模試形式の問題集をやり込み、

本番前に設問の傾向を

ばっちり頭に入れておきましょう!

 

共通テスト英語リスニング対策におすすめの参考書

共通テスト英語リスニング対策に

おすすめの参考書は

①『きめる!共通テスト英語リスニング』

②『共通テスト実践模試』(Z会)

です。

それぞれの参考書の詳細をご紹介します。

 

共通テスト英語リスニング対策におすすめの参考書①:『きめる!共通テスト英語リスニング』

5427B036-41A3-4E9F-AF60-847FCD3F8BFD

共通テスト対策の鉄板参考書です!

 

問題のタイプに合わせて詳細に解説が書かれているので、

「共通テスト英語リスニングって

どうすれば点とれるの?」

と悩む学生には必読の1冊です。

 

「きめる!」シリーズは、

共通テストにおいて

最短ルートで一定の程度の点数

とれるようになるためにぴったりの参考書で、

どの科目でもおすすめです。

 

共通テスト英語リスニング対策におすすめの参考書②:『共通テスト実践模試』(Z会)

07BEF0AA-8B13-43EB-BA68-52827F956586

こちらは、本番形式の問題集です。

 

共通テスト対策の仕上げとして

絶対に取り組むべき1冊です。

 

この問題集で実践練習を重ね

時間配分の練習などもしていきましょう。

 

そして、1回解くだけでなく、

この問題集を何回もやり込んで

完璧に解けるようにして、

自信をつけましょう。

 

シャドーイングについて

シャドーイングとは?

さて、リスニング能力を上げるために

シャドーイングがおすすめと書きましたので、

シャドーイングの詳細についてもご紹介します。

シャドーイングとは、

英語の音声を数秒タイミングを

ずらして自分で復唱する勉強方法です。

 

シャドーイングの効果は?

シャドーイングは

リスニング力アップに効く勉強方法として

有名ですが、

実はリーディング能力アップにも効果があります。

 

日本人は、

英語を読むときに後ろから訳していく

「返り読み」をする癖がある人が多いです。

そのように訳せと

授業教えられることが多いため、

そうなってしまいます。

私の高校時代の英語の担当の先生も、

後ろから前に矢印を引いて教えている先生、

結構いました。

 

リーディングの問題を解いているとき、

矢印を引いたりしていませんか?

何度も同じ文を往復したり

してしまっていませんか?

 

この返り読みが、

英語長文を読むのが遅くなる1つの原因です。

シャドーイングを繰り返すと、

返り読みをせずに

とにかく次へ次へと読む癖が付きます。

 

何故ならCDの音声は戻って読む隙を

与えてくれませんから。笑

 

これにより、返り読みをしなくても

書いてある順番通りに意味を捉えることが

できるようになります。

 

【例】

I met  the man with whom I studied together when I was a university student yesterday.

①返り読みをすると

→「私は昨日、私が大学生の時一緒に研究をした人と会った。」

②順番通りに意味を捉えると

→「私は 会った 人と 私 が研究した 一緒に 時に 私が大学生の時に 昨日」

ネイティブは返り読みせず、

書いてある順番通りに意味を把握しています。

 

私たちが日本語を読む時もそうですよね!

 

ネイティブになったつもりで、

ネイティブと同じ順番で

意味を把握していきましょう!

 

シャドーイングにおすすめの参考書は?

シャドーイングの練習には、

『速読英熟語』がおすすめです。

 

速読英単語シリーズを使用しても大丈夫です。

速読英単語が入門編・必修編・上級編の3種類があるのに対して、

速読英熟語は1冊にまとまっているため、

1冊だけとにかくやりこみたいという人には

速読英熟語の方がおすすめです。

 

そのほかにも、

英語長文の参考書でCDが付いているものを

使用しても構いません。

重要なことは、

ゆっくり読んでも

意味が理解できないような難しいものは

使用しない方がいいです。

 

シャドーイングのおすすめのやり方は?

シャドーイングは、

以下の手順でやってみましょう。

 

まずは下準備として、

書き込みたくない人は、

速読英熟語の長文部分をコピーをして、

スラッシュなどを書き込みながら

SVOCごとで塊分けを行い

文構造の塊をしっかり理解をしましょう。

 

①まず音声だけ聞き、そのあと日本語訳を確認してみる。

②英語音声を流し、英文を目で読みながら、音声より少し遅れて音声の復唱をする。

③英語音声を聞きながら、英文を読まずに音声だけを聞いて、音声より少し遅れて音声の復唱をする。

 

初級者は①からやりましょう。

中級者は②からやっても大丈夫です。

上級者は③からやってしまいましょう。

 

最後に

以上、共通テストリスニングの対策方法

ついてでした!

共通テスト型の試験も、

慣れておけば恐るるに足りません!

 

今すぐ対策を始めましょう!

中でもシャドーイングは、

面倒だからという理由で取り組まない人

非常に多いです。

逆に言えば、

シャドーイングをやるかやらないかが

人と差をつける方法であるとも言えます。

今すぐシャドーイングに取り組みましょう!

 

 

お問い合わせはこちら!

武田塾大和校では、無料受験相談を実施しています!

受験勉強に関することでも、

武田塾に関することでも、

どんなことでも相談を受け付けております。

入塾するしないに関わらず

ご相談いただけますので、

ぜひご利用ください。

ご相談を希望される方は、

以下の各種お問合せ方法よりお問い合わせください。

・webフォームからのご相談はこちらから

・LINEからのご相談はこちらから

・電話からのご相談はこちらから

 

武田塾大和校

〒242-0021
神奈川県大和市中央4丁目1-23
風の木ビル3階

06525CCF-8D43-4A41-9F41-4428951D8401

 

 

 

無料受験相談のご案内

武田塾大和校では、無料受験相談を実施しています!

受験勉強に関することでも、武田塾に関することでも、どんなことでも相談を受け付けております。

入塾するしないに関わらずご相談いただけますので、ぜひご利用ください。

ご相談を希望される方は、以下の各種お問合せ方法よりお問い合わせください。

・webフォームからのご相談はこちらから

・LINEからのご相談はこちらから

・電話からのご相談はこちらから

 

武田塾大和校

〒242-0021
神奈川県大和市中央4丁目1-23
風の木ビル3階

06525CCF-8D43-4A41-9F41-4428951D8401

関連記事

【確定】大学入学共通テストのまとめ 出題方法・試験時間・配点・日程

こんにちは! 大和駅から徒歩30秒! 大学受験の武田塾大和校です。   2020年度実施の大学入学共通テストの出題方法・試験時間・配点・日程が確定しました。 高校2年生と高校1年生は要チェッ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる