ブログ

【集中力が続かない人へ】集中力を持続させるための方法

こんにちは!武田塾 山形校です😃

毎日、暑さのニュースが流れるようになりましたね天気の波のように、気持ちの波を持続させるのも大変ですが、やる気があってもうまく集中できない😖なんていうこと、ありませんか?

私も、仕事をしていて新しいことを覚えたり勉強することがありますが、集中して取り組むまでに時間がかかってしまうことがあります💦我が家の高校生の娘を見ていても、「やらなきゃって思うのに集中できないぃ😖」なんていう姿を、テスト前なんかによく見ます(笑)

今回は、そんな集中力について書いてみようと思います。

 

 集中力が続かないときの対処

 

睡眠時間を確保する

suimin_rem

睡眠時間は足りていますか?たいていの人は、足りていないと思います。

寝不足の状態は、どう頑張っても、ある程度しか集中できません。ダラダラと勉強していても、全然終わりませんよね?

学校帰りに友達とダラダラ勉強をするくらいなら、さっさと帰ってしまいましょう。

疲れて帰って、またダラダラ勉強をする。もしくは、ゲームやテレビ、SNSなどの誘惑に負けてしまって時間が過ぎているとしたら、次の日は確実に寝不足になります。

なので、ある程度の時間になったら寝ましょう!

睡眠の質を上げるにはいろいろと工夫をしなければなりませんが、睡眠時間をしっかりと確保することは、今日からでもできることです。個人差はありますが、4~6時間の睡眠時間を確保できるといいですね。それでも眠い場合は、睡眠の質が低すぎるんですね…

睡眠時間をしっかりととるのと同時に、質も上げる工夫をしていきましょう!睡眠の質の上げ方については、また後日、書いていこうと思います☆彡

 

 

休憩を入れる

tsumehoudai_okashi

休憩しながら勉強をしていますか? 適度な休憩は集中力を保つのに効果的です。

例えば、こんな方がいます。勉強している時でもブログを書いているときでも、20分に一回、休憩を入れるのだそうです。一回の休憩は5分程度。その間に、ちょっと片付けたり、コーヒーをいれてみたり、目をつぶったり。眠い時は、ベットで5分だけ横になったりします。

5分寝ても意味ないよ!って思うかも知れませんが、意外と頭もスッキリして効果があるんです。

なんとなく眠たいな、なんかシャキッとしないな、休日に1日勉強するという長い時間になるときは、ちょっとだけ仮眠するのをオススメします。

 

無駄な休憩をしない

kafun_bottoshiteru

休憩は集中力を保つのに大切です。ですが、先にも述べたように休憩のしすぎは、無駄です。

例えば、飲み物を取ってくるだけの予定が10分も話し込んでしまったり、5分休憩がスマホをいじっているうちに20分もたっていたり。。。

もちろん、過ぎてしまった時間ももったいないのですが、それ以上に集中が完全に切れてしまうのが問題なんです。

休憩は集中が途切れない程度の長さにするのが大切です。

とても集中できている場合、ちょっと立って飲み物を持ってくる程度では途切れないものなんです。

でも、全然関係ない話をしたりゲームをしたりしていたら、集中力は完全に途切れてしまいます。一回途切れた集中をもう一度するのは、結構時間のかかることなので、集中はできるだけ途切れないようにしていきましょう。

 

やることを決めてない

bo-ttoshiteru_woman

一日のやることと順番を決めていますか?

やることを決めないとなかなか本気で集中することは難しいです。集中しようにも、まず何をしたらいいのか迷うし、やること決めたつもりでも、本当にやるべきか?なんて考えてしまうんですね。

他のことを考えながら、ひとつのことに集中するのは不可能です。

まずは、やることをしっかりと書き出して今やっている作業以外のことを考えなくていい状況にしておきましょう。

私自身も、毎日のやることをタスク書きしていて、できたものにマルをつけています。そうすることで、いつも頭の仲が整理されて、たとえ気持ちが乱れても冷静に、しなければならないことに集中することができるようになります。

 

目標をきめていない

悩む2

やることリストを決める前に目標を決めましょう。

自分が今やっている勉強が、どこに向かっているかが、はっきりしているかぼやけたままなのかでは、集中力が段違いなんです!

今やっていることって意味ある?とか思っていたら本気は出せないですよね。目標設定は、めちゃくちゃ大事です。

今やっている勉強が意味のあることで、将来に、合格に繋がっているんだぞ!という確認の意味でもしっかりと目標を立てましょう。

 

食べ過ぎ

syokuji_steak_woman

食事は大切ですが、食べ過ぎていませんか?

食べ過ぎると消化に血液が回されて脳に行きにくくなります。すると、脳が働きにくいので集中できないんですね。他にも、勉強しながらずっとお菓子を食べているとか。糖分摂取は大事ですが、食べてたら勉強に集中できません。どうしても食べたいなら、休憩時間に少しずつ食べましょう。

やるときはやる!休むときは休む!です。

それに、ずっとお菓子を食べてたら太っちゃいます(笑)

 

人間の集中力はそこまで長く保てないと知る

job_medical_nougeka

相当天才で、ひとつのことに集中できる人でない限り、そこまで長時間集中し続けることはできません。

よく90分が限界だと言われていますよね。でも実際、90分も集中できることって、ほとんどないと思うんです。私自身も、大学の1コマ90分、よほど興味があったりしない限り90分間ずっと集中していることはなかったですね・・・

だいたい、本当に思いっきり集中できるのは、20~30分くらいだと思います。

なので、30分だけ思いっきり集中しましょう。

 

朝にがっつり集中する

taiyou

朝は起きてすぐなので、寝不足であっても一日の中で一番疲れていない時間帯です。

夜、学校かや仕事から帰ってきて疲れているのに、集中するのって難しいですよね・・・

集中力は、朝が一番高いので、その時間に思いっきり集中してやりたいことを進めるというのもいいですね!朝の作業は、本当にものすごくはかどりますよ!

 

机の上を片づける

souji_table_fuku_clean

机の上が必要のないものであふれていると。集中力は落ちてしまいます。

ちょっとしたものを動かしただけでぶつかるようだったら、それだけでストレスになりますし、何かを探すときも、たくさんものがあったらどこに置いているかわからなくて、無駄に時間がかかってしまいます。

この、探し物、のときに集中が切れたりするんですね。ほんのちょっとしたことで集中は切れます。

集中が途切れる原因になりそうなものは、できるだけ少なくしていきましょう。

 

水分補給

medical_barium

水分摂取忘れていませんか?最近は暑くなってきているので、自然と飲むことが多くなってきているかとは思います。

水は、集中するためにも大切です。水分不足だと、血液の循環が悪くなって、疲労物質がうまく抜けてくれなくなるんですね。疲労物質や老廃物が体にたまってくると、だるくなったりして集中するのは難しくなります。

しっかりと水分補給しましょう!!

水分と言っても、なんでもいいわけじゃなく、水かノンカフェインのお茶が基本です。ジュースは水分補給時の水分とはいいませんよ!!

人間のパフォーマンスは体内の水分量が1.2%減るだけでも一気に落ちます。なので、1時間にコップ1杯の水を飲むようにするだけで、かなり集中力が維持できるようになります。

 

必要ないと思っていると集中できない

hengao

今やっていること「どうせ使わないしなー」とか思いながらやっていませんか?必要ないと思っているようなことに本気なんで出ませんよね。

もし、どれだけ考えても必要性が思いつかない場合は、素直にやめちゃいましょう。

もっと興味のあることをひとつにしぼって突き詰めていくことが、大きな成果を得ることができるのでないでしょうか。

興味のあることだったら、本気出せるし、集中しよう!って思えるし、やってて楽しいですよね🎵

 

最後に

集中力が続かない一番の原因は”興味がない”ということだと思います。

まずは、今やっていることに興味を持つことを頑張ってみましょう!

それで興味を持つことができれば、一気に集中できるようになりますよ🎵

 

いろいろ試したけど、うまく勉強に集中できない、そんなときは、一度武田塾の自習室を覗きに来てみてください😊

 

 

 

                     
 

   武田塾 山形校では無料受験相談受付中!

     まずはお気軽にお問合せください 😉 

       武田塾 山形校   ☎ 023-674-8539

 (受付時間13:00~22:00 日曜日を除く)

 HP: https://www.takeda.tv/yamagata/

  

                     

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる