ブログ

模試の有効活用法

こんにちは!
武田塾山形校事務員Hです。

7月に入り、夏の暑さが本格的になってきました。
皆さん、模試を受ける機会も多くなってきているのではないでしょうか?

模試は受けっぱなしではもったいないです
模試をうまく活用することは第一志望合格への近道です。
そんな模試の活用法について今日はお伝えしようと思います。

 

模試の有効活用法

 

 

今のこの時期での模試の判定はほぼ気にしない!

これは

★問題傾向が志望校の傾向に合っているとは限らない

★判定の基準もあてにする必要がない

が大きな理由です。

 

この時期、多くの受験生は基礎固めを行っていたり、

徐々に実力をつけていく段階です。

この状態で試験を受けたら

問題のレベルや出題範囲によって全く結果が異なること多々あります。

ですから、今の時期に

“模試を受けてよい結果を得る”ことができなくてもよいのです👍👍👍

しかし、判定や偏差値にとらわれていると、

この時期一番大事なことを見落とします。

復習の際、出来なかった問題や難しい問題を克服しなくては……

と意識がいくでしょう。

今の時期は徐々に実力をつけていけばいいので、

この部分の基礎が甘かったな

普段の勉強が足りなかったな

というように反省すればよいのです。

 

必要以上に判定を気にしないようにしましょう!!!

 

 

受験本番でのミスをなくすための模試の有効活用法

 

☝では偏差値・判定は気にしない!

とお伝えしましたが、

この時期から絶対に気にしてほしいことがあります。

それはケアレスミスをなくすこと!!

 

今の実力でできるはずであったのにできなかった問題、

ケアレスミスで得点できなかった問題は

大いに気にしてください!

 

これは今の実力で解けるはずの問題であるにも関わらずできない
↓ ↓ ↓
本番でも起こりうることであるということになります💦💦

 

ケアレスミスは意識していかないと簡単に治るものではありません。

「ケアレスミスだからいいや」

「本当はできた問題だから大丈夫」

などど侮っていると本番でも泣くことになります(´;ω;`)ウッ…

 

 

模試を受ける本当の意味を知り、有効活用する!

 

模試の成績が悪いと多くの受験生が落ち込みます。

私もそうでした…( ;∀;)

しかし、模試から得るべきことはそんなことではなく、

判定も気にすることはないです。

模試の得点が悪いというのはラッキーなことなのです。

復習すべきことや足りていないことが数多くわかったのですから(^O^)/

けれども、成績が悪かったということで落ち込み、

冷静な分析もないままただ判定を気にしてが

むしゃらに勉強を開始する、という受験生が多いように思います。

こんなことでは合格できない→努力が足りてない→もっと問題集を何周もやらなくては

などと反省しがちです。

これ自体は間違ってはいないのですが

成績が悪い=知識をつけるための勉強が足りていない

ばかりを追うのではなく

本番で得点できるための勉強方法が足りていない!

という反省もしっかり行わなくてはなりません。

 

 

 

武田塾山形校 受験相談会のお知らせ

 

 開催日 

2018年7月21日(土)

※こちらのイベントは約90分間の個別相談のお時間を設けさせていただいております。

①13:00~14:30
②14:30~16:00 
③16:00~17:30 
④17:30~19:00
⑤19:00~20:30
⑥20:30~22:00

上記の時間帯からどれか1つの時間帯に参加して頂ければ大丈夫です。

(お申し込みの際にご指定いただきます。)

 

 お問合せ 

武田塾山形校:電話 023-674-8539

       受付:13:00~22:00(月~土曜日)

ネットでの問合わせはコチラ

※その他、ご不明な点等ございましたら、お電話にてお問い合わせください。

 

 対象 

・今年度や来年度以降受験予定の全受験生とその保護者様

(高校3年生や既卒生に加え、高校1、2年生、中学1,2,3年生の方もお申し込みいただけます!)

・お友達との参加、ご兄弟姉妹での参加もOKです

 

「どのように勉強すればいいのか」「今から勉強して間に合うのか」など

些細な悩みでも構いません。一人で抱え込まず、お気軽にご相談ください😊

 

武田塾山形校でお待ちしております💫💫

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる