南山大学に合格するならこの参考書!日本史編
こんにちは!学力の上がる正しい勉強方法を教える名古屋の予備校・個別指導塾の武田塾八事いりなか校です\(^o^)/
今回は地元愛知県の大学、名城大学 中京大学 愛知大学に合格するためのおススメ参考書「日本史編」をご紹介させていただきましたが、今回は南山大学の日本史編を教えちゃいます
愛知の私立大学は、難関大学が少なく、愛知県内でいえば南山が人気があるのではないでしょうか。その他、私立大学に行きたいという相談も結構あり、名城、中京、愛知以外にも名外大、淑徳、愛工大などのご相談もあります。
武田塾でいう日大レベルは、高校の勉強でいえば、基礎レベルなのです!
つまり、高校の基礎学力さえあれば、合格できます!
学力が伸び悩んでいる生徒にとっては、中京、愛大、名城、名大外などに合格するのが難しく感じられるかもしれません。
でも、基礎学力レベルなんです!
かなり早いペースで完璧にできちゃいます!
■日大レベル~
全受験生が対象となる基礎部分です。日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)の大学を目指す人や、センターを受験する方、また愛知県、名古屋でいうと名城、中京、愛知が対象になります。
https://www.youtube.com/watch?v=0WhleyLMNpI
【講義】教科書よりやさしい日本史
【講義】金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本 原子・古代史
【講義】金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本 中世・近世史
【講義】金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本 近現代史
【問題集】教科書よりやさしい日本史ノート
【問題集】スピードマスター日本史問題集
【問題集】センター試験への道 日本史
【問題集】センター試験過去問 本試
【一問一答】日本史B一問一答 完全版
【年号】元祖日本史の年代暗記法
■分野別対策~
名古屋(愛知)で私立大学の文系といえば、南山大学!その中でも、南山では外国語学部というイメージもあります。英米学科は、南山の外国語学部の代表です。当然、南山の中でも難易度が上がります。名古屋には難関私立大学が少ないので、南山に行きたいという生徒は多いと思います。外国語学部の他に、法学部、経済学部、経営学部、人文学部、総合政策学部、理工学部まであります。
南山大学に日本史で受験する生徒さんは日大レベルまで完成度を高めて下さい。
くれぐれも答えの丸暗記にならないように1冊を完璧にしよう!参考書の使い方や勉強方法がわからない、学力を上げたい方は、お気軽に無料受験相談に行っちゃおう(^o^)
武田塾生の88%が偏差値11以上UP,65%が偏差値16以上UP、40%が偏差値20以上UPしています!
武田塾八事いりなか校 武田塾名古屋校 武田塾星ヶ丘校 武田塾大曾根校 武田塾岡崎校 は
1)正しい勉強方法を教える塾です!
2)勉強方法を教えて、あなたの志望大学に逆転合格できるまでの勉強計画をつくります!
3)その勉強計画に基づき、毎週宿題を出して、マンツーマンで徹底個別管理します!
4)毎週の成果は、”確認テスト”でチェックします!高得点がとれるまでやります!
5)絶対早く効率よく逆転合格することを目指します!
6)最短で合格するために、勉強のやり方や参考書の使い方までこだわって教えます!
無料受験相談・勉強相談は、一人一人のお時間を大切にしている為、事前の予約が必要です。
◆お電話は、こちら!
名古屋 八事 いりなか 昭和区 の 予備校 ・ 塾 なら
武田塾八事いりなか校(逆転合格の完全1対1 個別指導塾)
愛知県名古屋市昭和区山手通5-6-1
561山手202号
名古屋市営地下鉄 八事駅徒歩4分(いりなか駅隣り)
電話:052-746-1113
メール:yagoto@takeda.tv
受付時間 13:30~21:00(日曜休)
名古屋市昭和区の生徒はもちろん、名古屋市近隣の生徒、昭和区、千種区、瑞穂区、天白区、名東区、熱田区、更に日進市、東郷町、みよし市。
地下鉄の駅で言えば、八事、いりなか、塩釜口、植田、御器所、川名、荒畑、鶴舞、瑞穂運動場、新瑞橋、名古屋大学、東山公園、堀田、伝馬町、本山、自由ヶ丘、砂田橋、大曾根、原、平針、赤池、日進、その他の高校生、中学生、既卒生(浪人生)の皆様方のために開校いたします。